開催概要
【会場】
SodaCCo
(東京都渋谷区代官山町9-10 )
【期間】
2019年3月3日(日)
①幼児・小学生混合クラス :10:00~12:00
②小学生クラス :13:00~15:00
*単発でのお申込みとなります。
*2018年4月より2クラスの開講となります。
【対象】
①未就学児(4歳以上)~小学1~6年生
②小学1~6年生
*実施日時点で対象年齢に達しているお子様を対象としています。
【定員】
各クラス25名
【参加費】
各クラス3,000円(税込)
【お申込み】
申込受付を終了しました。
あそび方
ものが素材になる。道具になる。素材が道具になる。道具が素材になる。
ものがもともともっていた意味や機能が、柔軟に形をかえていく。
つくり途中の自分の作品が違ってみえてくる。
あたらしい景色がひろがっていく。あたらしいアイディアがうまれていく。
身の回りのなんでもないものが、アイディアとひらめきと工夫で、わくわくする魅力と可能性を花開かせていく。
集中して、観察して、没頭しておもいっきり創作してみよう!誰にも指図されずに、自分の気持ちに聞いてみて、つくりながら考えて、考えながらつくって・・・、どんな時間が流れるかな!?どんな風景が広がるかな!?
コンセプト
おとなは戸惑うかもしれないその瞬間がものごとを俯瞰している高次の創造性を発揮している時間なのかもしれません。
失敗できる・試行錯誤できる
「自由」や「生みの苦しみ」を味わうことで得られる成長があります。
創ることで学ぶ
創ることは、動機と工夫をもたらします。
おとなのかかわりの最適解を考える
声をかける!? 手伝う!? 見守る!?こどものよりよいあり方に対しての、おとなのよりよいあり方を探求します。
空間がこどもを支援する
ものが発想をもたらしたり、空間が自由な創作を許容したり。総じて、「こどもだけのミュージアム」は、こどもの創作環境の最適解を考え、ワークショップを空間としてとらえていくための取り組みとなります。
もの・素材・道具
毎回少しずつ、素材や道具が入れかわります。前回なかったものが、次回は展示されているかもしれません。 こどもだけのミュージアムにある素材の一部は、様々な方々のご厚意でご提供いただいております。
そんな変化もぜひお楽しみに。
ものづくりの為の素材たちがさらにこどもたちの手でいろいろなものに変化していきます。
井上恵介さま
ご提供素材
レーザーカッターで
切り出した部分
曽田耕さま
ご提供素材
靴やかばんの形に
切り取った革
大村賢二さま
ご提供素材
機械で切り取った
アクリル
つばめ工房さま
ご提供素材
染めて織った糸や布
堂地堂さま
ご提供素材
様々な形・種類の紙
染の安坊さま
ご提供素材
手ぬぐいの端っこ
宮崎剛さま
ご提供素材
おもちゃをつくるとき
にできる木材
堀江賢司さま
ご提供素材
きれいに印刷できたかたしかめるための布
株式会社さま
ご提供素材
「音のかけら」
レコードの真ん中
パートナー
東京・森と市庭さま
ご提供素材
様々な種類の木材
株式会社さま
ご提供素材
様々な種類の木材
スペース
講師・スタッフ
- 窪村永里子
- 宮岡真優
ご参加にあたって
ご留意事項
■参加費のお支払い方法
参加費(税込3,000円)は、当日の受付にて受領いたします。
■当日の集合
実施時間5分前までに、直接会場にお越しください。
*実施時間15分前に開場いたします。
■ご見学
「こどもだけのミュージアム」に入場できるのは、こどもたちとミュージアム学芸員の おとなだけとなります。ご見学の方は、会場外にご見学スペースをご用意しておりますが、椅子の数やスペースに限りがございますので、あらかじ めご了承ください。また、保護者の方の途中入退場も可能です。
■お子様の服装
活動中に絵の具等で衣服等が汚れてしまう場合がございます。差し支えのない衣服にてご参加いただくか、着替え用として差し支えのない衣服をご持参いただきますようお願いいたします。