キッズクリエイティブ研究所

これまでの様子
カテゴリー一覧

2017年8月20日(日)
「研究所を楽器にしてみよう」
(小学生クラス)in東大本郷

8月の研究所in東大本郷小学生クラスはデジタルのプログラム、
「研究所を楽器にしてみよう」を実施しました。


今回のプログラムではイギリスで開発されたシンセサイザーキット
「Ototo」
を使って、身の回りにあるいろいろなものを楽器に変身させ演奏会をひらきました!


まずはいろいろな物とOtotoをつないで
楽器になるもの、ならないものを探します。
粘土、お水、植物、アルミホイル、スプーン、革、ぼうし・・・
どれを触ると音が出るでしょうか???


電気が通るものは音が鳴ったよ!
さすが小学生クラスの皆さん
すぐにOtotoの秘密に気が付きました。
Ototoは電気が流れるものを楽器にすることができる
というしくみがあるんです。


しくみがわかったところで
Ototoといろいろな材料で自分だけの楽器作りに挑戦。
アルミテープや、鉛筆、米粉の粘土、紙コップ、箱などなど
身の回りにあるものでどんな楽器が出来上がるでしょうか。

机中を楽器にしてしまう子(ドラムのような形!)
丁寧に粘土で木の形を作り楽器にする子
演奏する棒を電気が流れるように工夫して作る子
さまざまな見たことのない!?楽器が出来上がりました。


最後は自分の楽器を紹介したい!という研究員のみなさんに
前に出てきてもらって演奏会もひらきました。

電気が流れるしくみを学びながら
様々な工夫でオリジナル楽器を作ってくれた研究員のみなさんでした。
(改田)