canvas 遊びと学びのヒミツ基地

上手におとなになる方法

さあ、いっしょに、上手におとなになる答え探しの冒険をしましょう!

失敗は成功のもと、失敗はおとなの元
自分を信じる、人も信じる
結果は後からついてくる
だから今を大切にこころの目を全開にとにかくなんでもやってみる

このワークショップでは、ちょっとヘンテコなことを真剣に、
まじめなことをちょっとふざけてみたり、みなさんと一緒に身の回りのことを 考えたり感じたりしていきます。自分だけの表現や気持ちに気づけたり、 伝えることができたり、おもいっきり毎日をすごすことができるかも。
そして、いつもの風景が違ってみえるかも。
開催場所
東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホール地下2階「福武ラーニングスタジオ」
実施日
2013年2月23日(土)、2013年6月30日(土)
主催
NPO法人CANVAS
  • プロジェクト概要
  • 開催概要
  • レポート
  • どんなことするの?

     

    幸せのクスリをつくってみよう!
    「幸せ」ってどんなこと?私だけが嬉しいのって幸せ??
    どんな時に幸せって感じる??

    今回はあなたがお医者さんになって、自分にとって大切な人(たち)を幸せにするための
    お薬を処方してもらいます。
    効き目たっぷりのお薬づくりのために、秘密のワークも用意しています。

     

    img_kusuri03

    おとなの方へ

     

    このプロジェクトは、日常的な考えと遊びの感覚の中で、身の回りのごく当たり前のことに着目し、ユーモアというフィルターを通したあらゆる角度から、世の中を考えるきっかけづくりをするという、一風変わったワークショップです。参加者のユニークでオリジナルな発想を尊重しながら、引き出していきます。

    年齢を重ねるだけでは大人にはなれません。では、『どうやって』おとなになるか?という問いかけの中から、答えを探していく過程で、夢を見いだせる環境を創り、自分ならではの『上手におとなになる方法』を生み出してみませんか?
    今回のワークショップは今後、こどもから大人までが楽しく参加できる、ワークショップレシピのハンドブックにまとめていきます。このハンドブックは、上手におとなになるための様々なお題ー音楽の譜面や詩集のような、試してみないと解らない、奏でる事で聴こえてくる秘密やヒントーが詰まり、このハンドブックを開く人が観察力、好奇心、クリエイティブ性、工夫力を研ぎすましながら、「上手におとなになる方法」を見つけられます。

     

    B

    「上手におとなになる方法」の想い

     

    このプロジェクトでは、自らの感受性を育て、オリジナルな発想、つまり、「人と違う事が美しく面白い- Difference is Beautiful and Fun.」という、それぞれの意識や意思を上手に尊重する事で、ささいなこと、小さく思いがちなことの大切さを理解し、自分と世の中とを照らし合わせる機会を提供しています。

     

    これまで、2009年に東京都現代美術館にて、『アートで上手に大人になる方法』と題した、ワークショップを行いました。たった3日間のプログラムでしたが、独自のアイディアを出し合い、議論し、そこに自分の思いをのせて、「作品」として表現する『コンセプチュアル・アート』の世界を元にした体験を終えた後の子供達には変化が現れました。思いをメッセージとして伝える力を身につけ、自然に自分と世の中との関係性にまつわる発言するようになり、笑いながら、遊び感覚で哲学的なことを語り合っていました。その現場には、子どもたちの目に映る社会がリアルに表現されていたように思います。

     

    このワークショップの土台となった、フルクサス・インストラクション・アートには、ジャンルの垣根を越えた反芸術的な色と日々の生活を見直す意図を強く主張しています。作品に参加者の想いや考えが融合されてはじめて完成する『イマジネーション』が架け橋となる考え方で、ここには、まさに日常に通じる、さまざまな謎解きの秘密がひそんでいます。

     

    アートという言葉にはどうしても高尚さがあり、日常からかけ離れたすこしとっつきにくいイメージがありますが、『コミュ二ケーション力』とか『工夫する力』いう言葉に置き換えることで、少し手の届くところにあるという印象に変わるように思います。

     

    多様な発想から、想像力や工夫力を生かし、はかないことを可視化する能力。惜しげなく自分をさらけだし、ひとの目を気にしないで行動する勇気。そして個性を人に伝える努力。一見何でもないようなことから、素敵なおとな像が見いだせるのではないでしょうか?

     

    momo

    企画・講師プロフィール

     

    菊池宏子

    HirokoKikuchi

    アーティスト&コミュニティ・デザイナー。クリエイティブエコロジー社代表。アメリカ、マサチューセッツ工科大学・リストビジュアルアーツセンター、ボストン美術館などの、美術館や教育機関を通じて、様々なアートとデザインの手法を取り入れたコミュニティづくりワークショップやプログラム企画・運営。現在アメリカと日本を拠点に活動中。あいちトリエンナーレ2013、普及教育・プログラム、キッズトリエンナーレの総括を担当。
    http://creativeecology.net/

     

     

    天野綾乃

    AmanoAyano

    イラストレーター、ワークショッププランナー。主な仕事として「阪急宝塚シーズンビジュアル」、「ハーゲンダッツ店頭キャンペーン」、他、広告や書籍、フリーペーパーなどで活動中。横浜と長崎を拠点に、まちの魅力と創造性をキーワードにした活動を行っている。
    http://ayanon.petit.cc/

     

    佐分利美沙:ロゴデザイン

  • 上手におとなになる方法 vol.3 環境

     

    上手におとなになるって、どういうこと?
    環境をテーマに考えよう!
    ぐるっと自分の周りをみまわしてみると、どこにだれがいて、なにがある?
    すぐ近くにある身の周りのいろんなものに、 いつもよりちょっとだけ詳しくなってみよう!

     
    日程

    2015年2月15日(日)

     

    会場

    東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 地下2階 「福武ラーニングスタジオ」

     

    対象

    ①未就学児5歳~小学2年生 ②小学3年生~6年生

     

    定員

    各回30名

     

    当日の様子

    http://www.canvas.ws/kenkyujo/tokyo_hongo2014/gallery.html

     

    上手におとなになる方法vol.2 言葉

     

    上手におとなになるって、どういうこと?
    コトバをテーマに考えよう!
    きもちをコトバに、コトバがきもちに。
    意味のあるコトバも、ないコトバも。
    いろいろな方法でじっくりコトバと向き合ってみよう

     
    日程

    2014年10月19日(日)

     

    会場

     

    対象

    ①未就学児5歳~小学2年生 ②小学3年生~6年生

     

    定員

    各回30名

     

    当日の様子

    http://www.canvas.ws/kenkyujo/tokyo_hongo2014/gallery.html

    上手におとなになる方法 vol.3 食

     

    上手におとなになるって、どういうこと?
    食をテーマに考えよう!
    ごはんを食べることは、自分をつくること。
    元気になったり、楽しくなったり、「食べる」と、自分の関係にせまろう!

     
    日程

    2014年5月18日(日)

     

    会場

    東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 地下2階 「福武ラーニングスタジオ」

     

    対象

    ①未就学児5歳~小学2年生 ②小学3年生~6年生

     

    定員

    各回30名

     

    当日の様子

    http://www.canvas.ws/kenkyujo/tokyo_hongo2014/gallery.html

    上手におとなになる方法

    幸せのクスリをつくってみよう!

     
    日程

    2013年6月30日(土) ①10:00~12:00 ②13:30~15:30

     

    会場

    東京大学 本郷キャンパス 

     情報学環・福武ホール 地下2階 「福武ラーニングスタジオ」

     

    対象

    ①小学1年生~3年生 ②小学4年生~6年生

     

    定員

    各回25名

     

    参加費

    3,000円(税込)

     

    上手におとなになる方法

    幸せのクスリをつくってみよう!

     
    日程

    2013年2月23日(土) ①10:00~12:00 ②13:30~15:30

     

    会場

    東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 地下2階 「福武ラーニングスタジオ」

     

    対象

    ①未就学児5歳~小学2年生 ②小学3年生~6年生

     

    定員

    各回25名

     

    参加費

    3,000円(税込)  

  • 上手におとなになる方法

    幸せのクスリをつくってみよう!

     

     

    ガイダンス

    上手におとなになる方法ってなんだろう?
    講師の菊池宏子さんのちょっと不思議で楽しいお話にみんな興味深々。

     

    182

    じぶん調べをしよう

    自分の身長くらいのおおきな人型の紙・・・

    こんなときやあんなとき、カラダのどこかどうなる?どんな色?どんな模様?自分の気持ちとカラダに向き合います。

     

    183

     

    じふんたちの人型は自分の分身。会場の壁中にはりめぐらすと、なんだか存在感がたっぷり。
    みんなに、解説をしてもらいます。

     

    184

     

    *こどもたちの作品や言葉
    ・悲しい気持ちのときは、心臓のまわりがぎざぎざ。
    ・悲しいと頭がぐちゃぐちゃになっていろいろな色がごちゃまぜ。
    ・うれしい気持ちのとき、上半身全部が赤やオレンジやピンクで広がるような感じ。
    ・友達とけんかして悲しくなると、手の先と足の先がじわじわする。
    ・うれしい気持ちになるとカラダの真ん中あたりがあったかくなる。
    ・きれいな景色を見ていると、それをさわってみたくなって、手のところが温かくなってくる。

    だれかのためのクスリづくり

    だれが飲む?飲むとどうなる?「幸せ」になるクスリをつくります。
    ほんものの処方箋の袋をデザインしたり、クスリのカプセルをデザインしたり・・・おもいおもいのクスリができあがります。

     

    185

    186

    発表会

    みんなのクスリについて発表。
    自分の発表もがんばって、ひとの発表にも耳を傾けて。。。とても真剣で刺激的な時間でした。

     

    187

     

    *たとえばこんなクスリ
    ・ペットの犬とお話できるようになる。
    ・お母さんが飲むと、元気になる。
    ・サンタさんが飲むと、子どもの気持ちがわかるようになる。
    ・人を幸せにできる力が身につく(クスリを飲みすぎると逆に嫌われちゃう)

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 http://canvas.ws/workshop
メールマガジン http://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら http://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。