canvas 遊びと学びのヒミツ基地

  • kodomosouzou_eyecatch

平成28年度子ども若者文化支援事業

こども創造体験教室

千葉市内の施設で、市内在住・在学の
小学生を対象とした体験教室を開催!
身近なモノを使って、映像制作、電子工作、サイエンス工作を体験しよう!
いろんな道具や素材に触れて、たくさん感じて、たくさん考えて。
創造力を育む体験教室です。
  • 概要
  • クレイアニメ制作
  • カメラづくり
  • 第1回 

    日程:2016年7月27日(水)

     実施ワークショップ:「クレイアニメーション制作」
    会場:千葉市生涯学習センター・工芸研修室

     

    第2回

    日程:2016年8月23日(火)
    実施ワークショップ:「電気の通るねんどで光るモンスターをつくろう」
    会場:真砂コミュニティセンター・創作室

     

    第3回

    日程:2016年8月24日(水)
    実施ワークショップ:「身近なものでカメラづくり」
    会場:鎌取コミュニティセンター・創作室

     

    参加対象:千葉市内在住・在学の小学生

     

    主催:公益財団法人千葉市文化振興財団

    企画協力:NPO法人CANVAS

    共催:千葉市

    後援:千葉市教育委員会

  • 「ダンス」をテーマにクレイアニメーションを制作しました。

    ねんどが歩きだしたり、合体したりなど、クレイアニメだからこそできる表現をダンスの振り付けに例え、カラフルで賑やかなダンスをグループの仲間と一緒に制作をしました。

    制作③<撮影>

     

    ダンスの流れが決まったら、ねんどをもらって撮影開始!

    一コマずつ丁寧にねんどを動かして撮影をしていきます。

     

    165002

     

     

    導入

     

    いつもは見ている側のアニメーションだけど、今日はみんながアニメを作る人になります。

    そして、今日つくるアニメはただのアニメではありません。

    「ねんどがダンスするアニメ」をつくります。

     

    「ねんどがダンスする」ってどういうことだろう?

    みんなどんなダンスを知っているのかな?

    テレビにでているアイドル、バレエ、ソーラン節…などなどいろんなダンスの名前がこどもたちから挙がりました。

     

    165009

     

     

    発表

     

    アニメが完成したらグループごとに発表。

    最初はまるいボールのかたちをしていたねんどが大きくなったり、小さくなったり、ぐるぐるとまわったり、別のもののかたちになったり…など

    2時間半のワークショップのなかで、いろんなダンスが生まれました。

     

    165005 165004

     

     

    制作①<音楽を選ぼう>

     

    ダンスについて学んだら、さっそく制作にはいります。

    まずは、グループごとに1つ、今日のアニメの素となる音楽を選びます。

    楽しい音楽、ゆったりした音楽、ちょっとシリアスな音…どんな音楽がダンスに合うかな?

     

    165007

     

     

    制作②<ふりつけをかんがえよう>

     

    音楽を選んだら、ねんどの振り付けを考えます。

    グループみんなで相談をしながら、どんな振り付けがいいか決めていきます。

     

    165006 165001

     

     

    さいごに

    今回のワークショップでこどもたちは、

    はじめて会った人と声を掛け合いながら、少しずつ息を合わせていき、時には意見をぶつけ合いながら制作をしていきました。そんな過程を経て完成したアニメは、お互いがアイディアを持ち寄って力を合わせたからこそできた表現がたくさん盛り込まれています。

    ぜひ、ご覧ください。

     

    作品

     

    午前の部

     

    午後の部

     

  • 導入

     

    おうちの人が使っていたり、 携帯電話やスマートフォンについていたり、わたしたちの生活の中で身近な「カメラ」 いろんな場所で見かけるけれど、その仕組みや役割についてはあまり考えたことがなかったかも。 今日は牛乳パックや虫眼鏡などおうちにもある素材をつかって実際に写真が撮れてしまうカメラをつくります。

     

    165002

    165002

     

     

    撮影

     

    完成したカメラを持って、テラスへ移動。 一人づつ、お気に入りのアングルを決めて、カメラを置いたら、 写真を写してくれる特殊な紙「感光紙」をカメラにセット。

     

    165002

    165002

    どんな写真が出来上がるかな?

     

     

    写真展

     

    撮影が終わったら、カメラから感光紙をはずして、 ラミネーターをつかって熱を加えます。 すると、感光紙には、撮影した写真が浮かび上がってきました。 みんなが撮影した写真を一斉に、お披露目した瞬間は、 どのグループも「おぉ〜!」と歓声があがりました。

     

    165002

    撮影した写真は、手作りのフォトスタンド入れて、机に並べ、写真展スタート。 おともだちの写真をじっくりみていきました。

    165002

    165002

     

     

    制作

     

    講師の説明に沿って、工作をしてカメラをつくります。 難しい工程は、同じグループの子にアドバイスをもらうなど 助け合いながら進めていきました。

     

    165002

    165002

     

     

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 https://canvas.ws/workshop
メールマガジン https://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら https://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。