開催概要
【会場】
仲町の家
(東京都足立区千住仲町29−1)
※現段階では対面での実施を予定しております。
今後の新型コロナウイルスの感染拡大の状況によりオンライン開催もしくは中止となる可能性がございます。
オンライン開催の場合も、1回分として実施させて頂きます。ご了承の上、お申込みをお願いいたします。
※オンライン開催となった場合は実施時間、実施内容に変更が生じる事がございます。
その際は別途参加者の皆様へご案内いたします。
【日程】
2022年8月11日(祝・木)
13:00~14:30(90分)
【対象】
小学1年生~18歳位まで
*実施日時点の学年・年齢が対象です。
*対象年齢を小学1年生からに変更しました
【定員】
15名程度
【参加費】
1,500円(税込)
【持ち物】
飲み物
【お申込み】
こちらのワークショップは開催中止となりました。参加者の皆様には別途メールでご連絡をさせていただいております。
【お願い】
ゲストスピーカーとお話ししたいこと、聞いてみたいことなどを事前に整理しておいてください。
詳細は、実施が近づきましたらお申込みの皆様へ改めてご連絡いたします。
(時間に限りがございますので、質問等全てはお話しできない場合もございます。)
どんなことするの?
キッズクリエイティブ研究所のワークショッププログラムを、一緒につくっていただいている様々な専門家やアーティストのみなさまをゲストスピーカーにお招きし、今の自分になるまでのストーリーを軸として、参加者のみなさんと対話形式でお話ししていきます。
今回のゲストスピーカーは、日本では数少ないプロフェッショナルの自然解説者「プロ・ナチュラリスト」の佐々木 洋さん。
佐々木さんがプロ・ナチュラリストになるきっかけは何だったのでしょうか?
佐々木さんが、小さな頃から今までどう過ごしてきたかを一つのテーマに、
集まった皆さんのお話も聞きあいながら、対話の時間を過ごします。
緑豊かな自然あふれる庭園に囲まれた、歴史ある仲町の家の緩やかな雰囲気の中で、一人の人が大人になるまでのプロセスをのぞき見したら・・・
今とこれからの「わたしのつくり方」を考えるヒントになるかも?
しれません。
当日の流れ(予定)
今までのご活動についてなど
-佐々木さんの今までを記者になった気分で聞いてみよう
どんな子どもだった?好きなこと、苦手なことは何だった?
自然や生き物に触れることになったきっかけは?
何をしているときが一番楽しい?・・・などなど気になることを聞いてみよう
-みんなの話も聞かせてください
佐々木さんから逆質問!?
-振り返り・まとめ
今日の対話を通して今の気持ちはどんなかな?
みんなの今とこれから・・どうつくっていきたい?
おしゃべりする人
「自然観察会をエンターテイメントに、 自然解説者をエンターティナーに 」を合言葉に、 自然解説活動を続けていらっしゃる日本では数少ないプロフェッショナルの自然解説者。
キッズクリエイティブ研究所では、いきものたんけん隊の「ささき隊長」として、今まで数々のプログラムをご実施いただいています!
シティトリップと題して、都市の中に息づく生き物や自然をみつけるプログラムや、夏は夜のいきもの探検隊として、身近な公園で夜に出会える夏ならではの自然を感じたり(セミの孵化は美しかったです。)、思わずなんだこれ!?と言いたくなるような風貌の「ナンコレ生物」を探すナンコレ生物たんけん隊、電車好きな佐々木さん発案、都電を貸し切って、電車×いきもの探検・・・という異色!?プログラムも!
わかりやすく、聞く人を引き込む力のある語り口の佐々木さん。
佐々木さんがプロ・ナチュラリストとして活動するようになったきっかけや、子ども時代、これからのことなどなど、ゆるりとおしゃべりしましょう。
活動・著書・メディア出演・受賞歴
野生動物からペットまでヒトと生きものの関係をプロデュースするクリエイター集団を結成
(animal+mania)
https://animania-plus.com/
(youtubeあにまにあチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCd6jQQo6wF7hq9Hd2HnAG9A
出演
NHK/ダーウィンが来た!
Eテレ/天才てれびくん
Hello!MBS(TBS)/林先生の初耳学 など
著書
きみのすむまちではっけん! となりの「ミステリー生物」ずかん
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784788716827
「ぼくらはみんな生きている」講談社
「ナンコレ生物図鑑」旬報社
「野遊びハンドブック」光文社 など
SNS
Blog https://ameblo.jp/pronaturalist/
twitter<@tweetCaroline_>
受賞
NHK地域放送文化賞受賞
グルノーブル環境映画祭4位(フランス国営放送主演番組)
読売広告大賞受賞(監修した環境ポスター3部作)
こんな人に
おすすめ
・佐々木さんとお話ししてみたい人、どんな人か知りたい人
・いろんな人とおしゃべりしたい人、出会ってみたい人
・進路に悩んでいたり、迷っている人、不安がある人
・好きなことができるきっかけを知りたい人
・生き物や虫が好きな人
・電車が好きな人(佐々木さんは鉄道オタクでもあります。)
・佐々木さんのファン(研究所のキッズには佐々木さんファン多し)
など・・・
会場について
仲町の家(なかちょうのいえ)
足立区と東京藝術大学などが主催する市民参加型まちなかアートプロジェクト「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」が運営する文化サロン。
千住仲町エリアにある戦前に建てられた日本家屋。千住のまちをつくった祖先のひとり、石出掃部介吉胤(いしでかもんのすけよしたね)のご子孫が大切に守ってこられた美しい日本家屋と、緑あふれる庭が広がる情緒深い空間です。
音まちの活動に触れたひと、近隣に住むひと、文化が好きなひと、たまたまとおりかかったひと......みなさんの縁がひろがり、新しい文化活動が生まれる場を目指しています。
※本企画は「アートアクセスあだち 音まち千住の縁 拠点形成事業 パイロットプログラム」の一環で実施しています。
パイロットプログラムとは?
さまざまな団体に活用されることで、多様な人々が集い、芸術と出会い、交流する地域の文化拠点形成をめざします。2017年度からその第一歩として「仲町の家」の活用法や可能性を探るパイロットプログラムを実施しています。
新型コロナウイルス感染予防対策について
※必ずご一読ください
対面実施の際はご参加されるお子様、保護者様により安心してご参加いただくため以下の対策を徹底いたします。ご参加される皆様におかれましても何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
※お手数ではございますが、お申込み前に以下を必ずご確認いただきご理解の上ご参加をお願い致します。
■ご参加者の皆様へお願い
・会場内では不織布マスクの着用。※各ご家庭でご用意をお願い致します。
・入室前に手洗い、うがいの徹底。
・受付時検温の実施、アルコール消毒。
※発熱があったり、体調が悪い場合はご参加をご遠慮いただきます。詳しくは下記ご留意事項の「ご欠席」をご確認ください。
・受付の際は前の方と間隔をあけて待機いただくなどのご配慮を。
■徹底事項等
・ワークショップで使用する道具、机椅子、ドアノブ等手に触れる物についてはすべて消毒の徹底。
・スタッフは毎日検温、体調チェック。
・スタッフはマスクを着用。
・参加者同士の距離を保つため、座る場所や制作場所の配置などに配慮します。
・参加人数を通常より減らし実施。
・会場内は、適宜換気をいたします。
ご参加にあたって
ご留意事項
■参加費のお支払いについて
参加費は一括の振込みにて、承っております。
■キャンセルについて
キャンセルをされる場合は、実施日1週間前まで(2022年8月4日まで)に、メールにてご連絡をお願いします。
それ以降のキャンセルについてはご返金致しかねますのでご了承の上お申込みください。
■ご欠席について
ご欠席の場合は必ず、その旨を事務局までご連絡をくださいますようお願い致します。
ワークショップ当日から2日前までにご体調がすぐれない(同居の方も含む)、また学校や学童で新型コロナウイルス陽性者が出た場合による自粛キャンセルの返金については別途事務局からご連絡させていただきます。なお本件についての学校からのお知らせ、体調不良の際は病院や薬の領収書を(写真を撮りメール添付などの方法で)差し支えない範囲で提出をお願い致します。
なお、急遽別の予定が入ったなどの御欠席の場合は、ご友人や御兄弟などの代理の方のご受講が可能です。
■当日の集合
開始時間5分前までに、会場受付にお越しください。
*開始時間15分前に開場いたします。
■ご見学
ワークショップ当日は、会場に人数制限がある関係で保護者の方のご見学は、していただけません。恐れ入りますがあらかじめご了承をお願いいたします。
■その他
・天候、災害等により止む負えない場合は、イベントを延期・中止させていただくことがあります。 警報がでるような悪天候の場合には、開催前日の時点で判断し、メールにてご案内をさせていただきます。 また当日悪天候等で開催が中止となった場合もご受講料の返金はいたしませんのであらかじめご了承ください。
・新型コロナウイルスの感染拡大の影響で実施中止、延期、またはオンライン等の開催に変更になる可能性がございます。 あらかじめご了承ください。