キッズクリエイティブ研究所

これまでの様子
カテゴリー一覧

2018年1月28日(日)
「電気をつかまえる!エレキハンティング」
(幼児クラス)in東大本郷

1月の研究所in東大本郷幼児クラスは
「電気をつかまえる!エレキハンティング」を実施しました。

今回つかったのは、
電気の通り道が書けるAGICという特別なペン!
このペンをつかい電気が通るものと、通らないものを
見分ける探知機づくりに挑戦します!

まずはLEDを1つ光らせてみます。
LEDがぴかっと光るためには
さてどんな線を書けばいいかでしょうか?
電気が道に迷わないように、電気の通り道を書いて・・・
全員LEDを光らせることに成功しました!


LEDを光らせる道のしくみがわかったら、いよいよ探知機づくりへ。
途中、LEDが光らず
なんで?
こわれてる?
と頭を悩ます研究員のみなさん。。。
探知機にするためには光りっぱなしでいいのかな?
と聞くと
あっ!そっか!
と、探知機のしくみにみなさん気がついたようす。

探知機ができたら、調査開始です!
研究所の中にあるいろいろな物。
1円玉や100円玉
キラキラの導線に針金
スピーカーやマイク
パソコン
フライ返し
めがね
などなど
これは電気を通す?通さない?を予想しながら調査していきました。


1円・10円・100円全部光るんだ!
こっちの針金は光るけど、こっちのピカピカしてる線は光らない!
光る部分と光らない部分がある。
2人で探知機を合わせると光った!
たくさんの調査結果を報告してくれました。
キラキラしている物は、電気を通す・・・
と予想した人が多かったのですが
そうじゃない物にも気が付くことができましたね。


電気を通すもの、通さないものがある・・・
というのは一見当たり前のことですが
じぶんの手で調べることで、身の回りに潜む不思議なことを
探求するきっかけとなっていたらうれしいです!
(改田)