2020年8月30日(日)
「わりばし+○○?」【オンライン】
「わりばし+〇〇?」ということで、
おうちにあるわりばしを使ってどんなことができるかな?
実験をしながらつくっていきました。
わりばしは、どんなときに見たり使ったりするかな?
わりばしのかたちが少しずつちがったり、
袋が紙だったり透明だったり、あれ!ようじが付いているよ。
わりばしを見せっこするだけでも盛り上がる。
いろんなわりばしの展開。
わる→つかむ→はさむ→ならべる→つむ→ 〜
幼児クラスでは、輪ゴムでわりばしをつないだり、電車を走らせるための線路や踏切ができたり。
それぞれが想像する世界を、身の回りにあるアイテムを追加しながら、表現していました。
ときどきお子さんに優しく問いかけながらとなりでサポートしてくださる保護者の方。
親子のコミュニケーションにつながっていることも、ほっこり、とても嬉しい時間です。
小学生クラスでは、わりばしの特性についての発見が!
わり方ひとつでも、わる方向や力によって、斜めになるか、まっすぐになるか違うのでは??
縦にわる、手前に引くようにわる、口でわる、など色々実験しました。
そのあとは、くじゲームに夢中の時間。
「長く色を塗っているのはどれ?」「ハートのマークはどれ?」
「小あたり・中あたり・大あたりがあるよ。あたったらいいことあるよ!」
わりばしひとつで、色々な表現につながっていきました。
お互いを意識してつくってみたり、もくもくとひとりでつくってみたり。
ひとりひとりが自分のペースで心地よく過ごせる時間を、これからもつくっていきたいです。
次は、9月13日(日)「さいころをふる+〇〇?」です!
牛乳パックのご準備をお願いします(もちろん、ジュースのでも、お茶のでも◎)
さいころをつくって実験していきますよー!お楽しみに!