2022年4月17日(日)
「においのクスリつくり」
(小学生クラス)in 竹芝
造形のプログラムを実施しました! プログラム提供:カブ(深沢アート研究所・緑化研究室)
ハーブのにおいでつくるクスリの調合。
どんなクスリ?だれのため?
■一枚のはっぱから
においのクスリの材料は、はっぱ!?
このはっぱはちょっとスペシャル。どうスペシャルなのか、さわったり、かいだりしてみよう。
どうだった?なにをかんじた?
みんなで同じはっぱの匂いをかいだけど、感じ方はひとそれぞれ。
■どんなクスリがあったらいい?
においのクスリを嗅ぐと・・・・
・お兄ちゃん用:お兄ちゃんがゲームばっかりしてるから、ゲームをする時間を減らして、ぼくと遊んでくれるようになるクスリ。
・お母さん用:美人になるクスリ。
・お母さん用:イライラしなくなるクスリ。
・自分用:気持ちが落ち着くクスリ。
・自分用:ごはんのかおりがして、おなかがいっぱいになるクスリ。
・お母さん用:お母さんがすごく寒がりだから、あたたかくなるクスリ。あ、でも寒いのも好きになっちゃうようなクスリもいいな~
・家族用:花粉症が治るクスリ。
・ママ用:甘いにおいで、こころがおだやかになるクスリ。
・かぞくみんな用:ふしぎなにおいで、たのしくてやさしくなるクスリ。
・せかいのみんな用:しあわせなきもちになるクスリ。
などなど。
■ハーブをたのしむ
今日つかったはっぱたち、お花たちはハーブ。
ハーブひとつひとつ、においをていねいに嗅ぐ。
ちぎり方によってもにおいがかわる。
ハーブの組み合わせによってもにおいがかわってくる。
あ~いいにおい。ねえ嗅いでみて?もうちょっとこれを足そうかな?
鼻をつかって、ものづくり。
鼻をつかって、コミュニケーション。
今日は一年間のはじめの回でした。
キッズクリエイティブ研究所には「研究」という言葉が入っています。
「研究」ってどういうこと?
これから一年間を通して、造形・身体表現・サイエンス・プログラミングなどいろんなことを体験していく中で
みんなひとりひとりそれぞれが「かんじる」こと、それを起点に「かんがえたり」「つくったり」すること。
ひとつのことをていねいに深く掘り下げていくこと。
今日はみんなにとって何の研究だったかな?
一年間どうぞよろしくお願いします!
来月は台場公園で「海辺のいきもの探検隊」!
お会いできることを楽しみにしています。
○▲◇受付中の研究所○▲◇