|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年10月4日(日) |
●小学生クラス |
|
|
|
|
「3Dペンで自分だけのメガネをデザインしよう!」 |
|
空中に立体的な絵を描くことのできる3Dペン「3Doodler」を使って、自分だけのめがねをつくっちゃおう!基本的なめがねの形ができあがったら、レンズやめがねのまわりもデザインしてみよう。完成しためがねをかけて、みんなで発表会も!
(3Doodlerのお持ち帰りは頂けませんので、ご了承くださいませ) |
|
|
|
※3Doodlerとは?
世界で最も簡単に、そして直観的に立体を描くことができるペン型3Dプリンターです。ペン先から熱くなったプラスチックを押し出し、急速に冷やすことでしっかりとした立体を作り出します。
>>http://the3doodler.jp/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年8月2日(日) |
●幼児クラス A /幼児クラス B |
|
|
|
|
「ぶらさがりの造形」
もじゃもじゃ、くしゃくしゃ、もこもこ、ぴかぴか、つるつる・・・
いろんなものをつくって、研究所にぶらさげちゃおう!
研究所を「ぶらさがり」のヘンテコなお部屋にしていきながら、
つくって・考えて・つくって・考えて・みんなでおおきな作品を完成させます。
|
|
●小学生クラス |
|
|
|
|
「ぶらさがりのセカイ」
もじゃもじゃ、くしゃくしゃ、もこもこ、ぴかぴか、つるつる・・・
いろんなものをつくって、研究所にぶらさげちゃおう!
なまけもの、くも、かさ、洗濯物、とり・・・
身の回りのぶらさがっているものってどんなものがあるだろう!?
研究所を「ぶらさがり」のヘンテコなお部屋にしていきながら、
つくって・考えて・つくって・考えて・みんなでおおきな作品を完成させます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年6月7日(日) |
●幼児クラス A /幼児クラス B |
|
|
|
|
「おおきなふくをつくる」
おおきな服をキャンバスに、お絵かきしてみよう!
みんなの服は、どんな見た目、どんな着心地?
ふくが完成したら、みんなでファッションショーも!?
|
|
●小学生クラス |
|
|
|
|
「きごこちのデザイン」
いつも着ている服ってどんなカタチ?どんな色?
着る人の気持ちも想像しながら、自分だけのお気に入りの服をつくってみよう。
作品が完成したら、みんなでファッションショーも!?
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年5月3日(日) |
●幼児クラス A /幼児クラス B |
|
|
|
|
「ピッケのつくるえほん」
いろいろなキャラクターやアイテムをならべて、おはなしを考えます。
どんなおかおにする?どこへいこうか?
iPadを使って、えほんを「読む」から「つくる」にチャレンジしよう!
|
|
●小学生クラス |
|
|
|
|
「ピッケのつくるプレゼンテーション」
「伝える」って、楽しくて、気持ちいい!
自分のそうぞうする「あったらいいな」をパソコンのソフトをつかって、
みんなにプレゼンテーションしてみよう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年4月5日(日) |
●幼児クラス A /幼児クラス B |
|
|
|
|
「1万個の紙コップの造形」
見たことがないくらいの、たくさんの紙コップをつかって、
いろいろなものをつくっちゃおう!
体をうごかしながら、重ねたり、並べたり、積み上げたり…
紙コップだらけの研究所で何ができるかな??
|
|
●小学生クラス |
|
|
|
|
「1万個の紙コップの造形」
たくさんの紙コップだけで、考えて工夫して、みんなで協力して
大きな作品をつくります。
身近なものでも、いつもと違うように、ながめてつくって。。。
会場の景色をみんなで変えてみよう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年3月8日(日) |
●幼児クラス A /幼児クラス B |
|
|
|
|
「ペタペタおしゃべりくうかん」
ペタペタはって、みんなとおしゃべり!「じぶん」の気持ち、「もの」の気持ち、カラフルなふせんになんでもかいてみよう!みんなのことばが集まると、どんなおもしろい空間ができあがるかな?
|
|
●小学生クラス |
|
|
|
|
「かんじをかんじてつくる」
あれ? 何て読むのかな? こんな漢字あったっけ?
普段はあんまり気がつかないかもしれないけど、
漢字ってとてもおもしろいカタチをしているね!
漢字を感じる。それは、ただ覚えるのとは違います。
みんなのクリエイティブな力を使ってじーっと漢字と向き合ってみよう!
きっともっと漢字のこと、知りたくなるよ。
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年2月8日(日) |
●幼児クラス A /幼児クラス B |
|
|
|
|
「もしもでつくる不思議なえほん」
オリジナル絵本をつくろう!
テーマは「もしも手のひらくらいに小さくなったら!?」どんなお話がうまれるだろう。「もしも」は、みんなの想像をひろげるちょっと不思議な言葉。
いろんな「もしも」を考えて、素敵な絵本をつくってみよう。
|
|
●小学生クラス |
|
|
|
|
「もしもでつくる不思議なえほん」
オリジナル絵本をつくろう!
テーマは「もしも手のひらくらいに小さくなったら!?」どんなお話がうまれるだろう。「もしも」は、みんなの想像をひろげるちょっと不思議な言葉。
いろんな「もしも」を考えて、素敵な絵本をつくってみよう。
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年1月18日(日) |
●幼児クラス A /幼児クラス B |
|
|
|
|
「ヒカリでえがく」
みんなで協力して、会場中をステンドグラスのような不思議なセカイにしてみたり、ちょっとヘンテコな影絵遊びをしてみたり・・・、ヒカリでお絵かきをしてみたり。光と影を材料におもいっきり遊んで学んで研究してみよう!
|
|
●小学生クラス |
|
|
|
|
「ヒカリでえがく」
みんなで協力して、会場中をステンドグラスのような不思議なセカイにしてみたり、ちょっとヘンテコな影絵遊びをしてみたり・・・、ヒカリでお絵かきをしてみたり。光と影を材料におもいっきり遊んで学んで研究してみよう!
|
|
|
|
|