01
home 03 logo
04
06
spacer list list program media contact spacer
 
キッズクリエイティブ研究所 in 東大本郷
 
開催概要 お申込み リポート ギャラリー
リポート
 

「キッズクリエイティブ研究所 in 東大本郷」2012年度のプログラムのご紹介!!

>>これまでの研究所in東大本郷の活動の様子はコチラ  2011年度 / 2010年度 / 2009年度

   
 
 2013年3月17日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「コロンコロンカプセル」

コロコロコロン。コロコロン・・・。
へんてこな動きをするカプセルをつくって、動かしてみよう。 そのカプセルのための道もつくって、モノの動きをとりいれた造形にチャレンジします。

●小学生クラス


「コロンコロンカプセル」

コロコロコロン。コロコロン・・・。
へんてこな動きをするカプセルをつくって、動かしてみよう。 
みんなで協力して、カプセルのための道もつくって、つなげてつながえて、
研究所をコロンコロンしてみよう!

   
 
 2013年2月17日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「デジタルえほん」

「えまきもん!」「モモタロさん」「しりとり」等の
人気デジタルえほんの世界感を体験しよう。
「巨大えまきもん!」や「ぬりえまきもん!」「えほんマッピング」
「しりとりブレスト」楽しいメニューをそろえてお待ちしています。

●小学生クラス


「デジタルえほん」

「えまきもん!」「モモタロさん」「しりとり」等の
人気デジタルえほんの世界感を体験しよう。
「巨大えまきもん!」や「ぬりえまきもん!」「えほんマッピング」
「しりとりブレスト」楽しいメニューをそろえてお待ちしています。

   
 
 2013年1月27日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「ヒューマンサウンダー」

電気ってなんだろう?
電気は何に流れるんだろう?
電気の流れで変化する音を楽しむ装置を作ってみよう。

●小学生クラス


「ヒューマンサウンダー」

電気が流れるものは何だろう?
金属以外に電気を流すものってなんだろう?
電気が流れることで音が変化する装置を作って、
いろいろ試してみよう。

   
 
 2012年12月16日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「ステッチでぬいぬい模様」

「ぬう」って何?

針と糸をつかって「ぬう」ことの体験をします。
みんなでぬって、ぬって、もようをつくります。

●小学生クラス


「ステッチでぬいぬい模様」

針と糸で、細かな模様をぬいぬい縫って、描いてみよう。
タテにヨコに、ギザギザに・・・
どんなカタチや色の模様ができるかな?

   
 
 2012年11月18日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「みんなでことばで遊ぶ」

ことばのカードを研究所にはりめぐらせて、
遊んでみよう!

クレヨンやハサミと同じように
こどばを道具にして遊んじゃおう!

●小学生クラス


「いたずら教室」

誰かをびっくりさせたり、楽しませたりすることを
考えるときは、わくわくしたり、いろいろ考えたりしませんか?

クリエイティブ=いたずら!? いたずら=クリエイティブ!?

いたずらを思いっきり空想してみよう!計画してみよう! 自分のいたずらについてのヘンテコ作文もつくります。

   
 
 2012年10月21日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「フシギなパラパラ影絵箱」

絵が動くってフシギ。
自分の描いた絵が動き出すのはもっとフシギ。
小さな箱の中で自分の絵を動かそう。

●小学生クラス


「フシギなパラパラ影絵箱」

なぜ絵が動いて見えるんだろう?
映画やテレビの動く絵の仕組みはどうなってるんだろう?
自分で描いた絵を動かす自分だけの小さなシアターを作ってみよう。

   
 
 2012年9月16日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「むしのきもち」

アリ、トンボ、コオロギ・・・
むしはいつもどんなことを考えているのかな?
どんな世界を見ているのかな?
むしのきもちを想像しながら、映像作品をつくろう!

●小学生クラス


「むしのきもち」

アリ、トンボ、コオロギ・・・
むしはいつもどんなことを考えているのかな?
どんな世界を見ているのかな?
むしのきもちを想像しながら、映像作品をつくろう!

   
 
 2012年8月19日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「ヤスってすべらす」

木をやすって、坂道をすべらせてみよう!

ざらざら、すべすべ、ごつごつ、つるつる・・・、
こすって、こすって・・・、
さわり心地は? 坂道はどんなふうにすべる?

「やする」をおもいっきり味わおう!

●小学生クラス


「すごくヤスって、もっとすべらす」

木をやすって、坂道をすべらせてみよう!

ざらざら、すべすべ、ごつごつ、つるつる・・・、
こすって、こすって・・・、

さわり心地は? 坂道はどんなふうにすべる?
素材としての木、「やする」という動きをじっくり味わいます。

   
 
 2012年7月15日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「ねっつGO!~まわりのお熱をキャッチングー!~」

ぬくぬく、ぽかぽか、あつあつ、じりじり・・・!?

身の回りの「熱」を感じて考えよう!
不思議なシートをつかって、熱を探して、つかまえてみよう!

●小学生クラス


「ねっつGO!~まわりのお熱をキャッチングー!~」

太陽、ドライヤー、冷暖房、人の吐く息・・・、
身の回りにはどんな「あたたかい」があるだろう?

熱に反応する不思議なシートを使って、熱を探す実験をします。「温度」が面白くなるかも!?

   
 
 2012年6月17日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「スポンジの絵」

スポンジをちぎって、ふわふわ・でこぼこの触れる絵をつくってみよう。

●小学生クラス


「スポンジ袋とその使い方の考案」

スポンジをちぎって・えらんで・つめこんで、スポンジの袋をつくろう!

そんな気持ちい袋の使い方も自由に考えます。
自分だけの造形とその機能を編み出します。

   
 
 2012年5月20日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「おおきなふくをつくる」

おおきな服をキャンバスに、
お絵かきしてみよう!

みんなの服は、どんな見た目、着心地?
完成した服で、東京大学のキャンパスでファッションショー!?

●小学生クラス


「大きなふくをつくる」

いつも着ている服ってどんなカタチ?どんな色!?
服ってなんのためにあるのかな!?

服がキャンバスになったらどうだろう!?
自分だけのお気に入りの服をデザインしてみよう。
完成した作品を着て、東京大学のキャンパスでファッションショー!?

   
 
 2012年4月15日(日)
●幼児クラス A /幼児クラス B


「クリアファイルのわっか」

きって、つないで、かきまぜて、あつめて、
きれいなわっかで何つくる?

●小学生クラス


「クリアファイルのわっか」

わっかをつくる。わっかでつくる。
つくるための素材をつくる。
素材を交換する・集める・自由につくる。

   
   



プライバシーポリシー | 著作権・リンクについて
Copyright(C) CANVAS All Right Reserved.