 |
●アイスブレイク―レゴタワーづくり
―レゴブロックを使って最初のグループワーク。一番高いレゴタワーを作るのはどのグループかな?
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
●プログラミングをやってみよう
―プログラミングソフト「Scratch」の基本動作をまなびます。お手本を見ながら、プログラミングをしてみましょう |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
●センサーボードとモーター接続
―光や音に反応するセンサーボードと、モーターををパソコンにつなぎます。自分で作ったプログラムが、きちんと作動するかな? |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
●ロボットのサンプルづくり
―サンプルロボット「なのドッグ」をみんなでつくります。細かいブロックを慎重に組み合わせて、完成!
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
●自由制作に向けたアイデア出し
―どんなロボットをつくろうか?どんな動きをさせようか?グループのみんなで話し合いながらアイデアをまとめます。 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
●「お化け」ロボットをつくる
―いよいよ自由制作です。テーマは「お化け屋敷」動きも形もみんな自由に、自分だけのロボットができあがりました。 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
●発表会
―完成したロボットを、グループごとに発表しました。「おもしろい!」「こわーい!」あちこちからそんな声があがります。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
●振り返り
―3日間のサマーキャンプの様子を映像で振り返りました。最後は、全員に修了証を授与! |
 |
 |
 |
 |
|