canvas 遊びと学びのヒミツ基地

サイエンスやデジタルをテーマとした企画展示・ワークショップの総合プロデュース。

プログラミングで
あそぶ・つくる・ひもとく展

サイエンスやデジタルをテーマとした企画展示・ワークショップの総合プロデュース。

プログラミングってなんだろう?
プログラミングができるとなにになるんだろう?
いつもは遊んでいるゲームや、ロボットのしくみを解き明かして、 じぶんでもつくることに挑戦できる展示とワークショップを行います。
ぜひ足をお運びください!
開催場所
こども科学センター・ハチラボ
実施日
2014年8月12日~10月2日
  • プロジェクト概要
  • 展示内容
  • リポート①
  • 開催情報

     

    会場
    こども科学センター・ハチラボ
    (渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合 センター大和田3階)

     

    日程
    2014年8月12日(火)~10月2日(木)

     

    時間
    10:00~17:00
    休館日:月曜日

     

    入場料
    無料

    スペシャルワークショップ①

     

    はじめてのプログラミング体験で、オリジナルのゲームづくりに挑戦!
    こどもむけプログラミング言語「スクラッチ」をつかって ねずみがネコから逃げる鬼ごっこのようなゲームをつくります。
    プログラミングの基本をまなびながら、自分のアイデアをかたちにしていきます。

     

    会場
    こども科学センター・ハチラボ
    (渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合 センター大和田3階)

     

    日程
    2014年8月25日(月)

     

    時間
    ①10:00-12:00
    ②13:30-15:30

     

    参加費
    無料
    申込受付を終了しました

    スペシャルワークショップ②

     

    自分だけのゲームコントローラーをつくろう!
    ダンボールや紙コップがゲームのコントローラに!?
    小型コンピュータ「ラズベリーパイ」を使って、コンピュータの組み立てから、 ゲームづくりはもちろん、そのゲームを操作できるコントローラーづくりに挑戦します。

     

    会場
    こども科学センター・ハチラボ
    (渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合 センター大和田3階)

     

    日程
    2014年9月14日(日)

     

    時間
    10:00~16:00

     

    参加費
    無料
    申込受付を終了しました

  • ①マグボットがおでむかえ!

     

    programming_1

     

    入口で元気なロボットが顔をうごかしながらおしゃべりをしておでむかえ!
    どんなロボットなんだろう?よくみてみよう。

    ②マグボットって?スクラッチって?

     

    programming_2

     

    マグボットはみんなでもつくれちゃうロボット!?
    なにでできているのかな、どうやって動いているんだろう。

    ③プログラミングにふれてみよう! – うごかす –

     

    programming_3

     

    プログラミングで画面のマグボットをうごかしてみよう。
    「10ぽうごかす」「15どまわす」のボタンを押してみよう。どうなるかな?

    ④プログラミングにふれてみよう! – くりかえす –

     

    programming_4

     

    コンピュータはくりかえすのがとくい!
    「10かいくりかえす」のボタンを押してみよう。どうなるかな?

    ⑤プログラミングにふれてみよう! – しらべる –

     

    programming_5

     

    コンピュータは外の世界をしらべることもできるみたい。
    マイクの前でいろいろな音をだしてみよう。

    ⑥プログラミングにふれてみよう! – もしも –

     

    programming_6

     

    プログラミングでばあいわけってどういうことだろう?
    もしも音の大きさがちがったら、画面の中にどんな変化があるのかな?

    ⑦マグボットをうごかしてみよう

     

    programming_7

     

    プログラミングの基本がわかったら、実際に挑戦! マグボットの顔をうごかしたり、いろいろおはなしさせてみよう。

    ⑧ふしぎなキッチン

     

    programming_8

     

    フライパンやおなべ、よくみるキッチンにあるものと同じもの。
    でもふれてみると・・・!?

    ⑨スクラッチに挑戦!

     

    programming_9

     

    スクラッチでいろいろな作品づくりをしてみよう。 ゲーム、アニメーション、アート、どんな作品がうまれるかな?

  • <8月25日> 

    スペシャルワークショップ① オリジナルのゲームづくりに挑戦!

     

    あいさつ

     

    programming_2_1

     

    まずは、あいさつ。ハチラボセンター長の中馬さんからご挨拶を頂きました。
    今日はみんなでプログラミングでゲームづくり! スクラッチというプログラミング言語をつかって行います。どんなゲームができるかな?

     

    画面のねこを動かそう

     

    programming_2_2

     

    「10歩動かす」の命令をねこにしてみよう。 あれ?ちょっとしか動かない。ねこの10歩ってどういうことだろう? プログラミングについて学びながら、ゲームをつくるための土台をつくっていきます。

    ねずみが登場。ねこから逃げろ!

     

    programming_2_3

     

    プログラミングでねこを自動で動かすことができたら、今度は自分で動かすキャラクターを登場させよう。ねずみがねこから逃げて、つかまったらゲームオーバー、という鬼ごっこのようなゲームをつくります。

    やってみたい!をかたちにしよう。オリジナルのゲームづくり!

     

    programming_2_4

     

    ゲームの基本的なかたちができたら、自分のアイデアをどんどんゲームに盛り込んでいきます。 ねこを増やして難しくしたり、ゲームオーバーになったら音が鳴ったり、60秒逃げたら1ポイントゲット、ねこから逃げながらカギをとったらクリア!などたくさんの作品がうまれました。

     

    >>こどもたちの作品はこちらから

このプロジェクトのシリーズ

  • 生き物の泳ぐしくみ
    サイエンスやデジタルをテーマとした企画展示・ワークショップの総合プロデュース。 さかなはどうして泳げるのかな? 泳ぎ方にはどんな工夫があるんだろう? ...
    2012.12.28 FRI UPDATE

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 http://canvas.ws/workshop
メールマガジン http://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら http://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。