
トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- 全国のワークショップ一覧
-
2022.06.24 FRI UPDATE
-
\100名無料招待!/ 「夏休みこども国会2022」
小学生 × 超党派国会議員 × 各省庁 × 民間企業でミライをつくる!
日時:2022年7月25日(月)
会場:国会議事堂
主催:こども国会2022 実行委員会2022.06.24 FRI UPDATE -
夏休みモノづくり体験DAY in ファブスペースみたか
子供から大人まで!モノづくりの楽しさを発見しよう
日時:2022年7月21日ー2022年8月31日
会場:三鷹産業プラザ1階 ファブスペースみたか
主催:fabmii2022.06.23 THU UPDATE -
集まれ小学生!メダカ自由研究特別講座
メダカを卵から育てて大きく成長させてみよう!
日時:全2回①2022年8月3日②2022年8月10日
会場:オンライン
主催:ジェックス株式会社 メダカ自由研究特別講座事務局2022.06.23 THU UPDATE -
7月 Pythonプログラミング講座 無料体験会開催
scratchなどのビジュアルプログラミング学習を終えて、次のステップに進みたい人向けの講座です。AI開発で利用されているPythonを使ったゲーム開発を学んでみよう。
日時:2022年7月24日
会場:プログラミング教室テクノロ
主催:プログラミング教室テクノロ2022.06.23 THU UPDATE -
夏休み自由研究相談日時:2022年7月26日(火)、7月28日(木)、8月3日(水)、8月6日(土)、8月9日(火)、8月11日(木・祝)
会場:山形県産業科学館2階 フリースペース
主催:山形県産業科学科館2022.06.23 THU UPDATE -
2022.06.23 THU UPDATE
-
2022.06.23 THU UPDATE
-
絵本でサイエンス!~おおきさくらべ・きょうりゅうへん~
「はかるちゃん」をつくって、大きさ比べをしよう!
日時:2022年7月2日(土)、2022年7月17日(日)
会場:港区立みなと科学館・実験室
主催:港区立みなと科学館2022.06.23 THU UPDATE -
2022.06.22 WED UPDATE
-
2022.06.22 WED UPDATE
-
キッズ手作り点心教室【1日10組限定 シュウマイ編】日時:2022年〜7/18(月):土日祝開催 ■7/21〜8/31:毎日開催 ■定休日:月曜日(※8/8、8/15は営業、御予約受付中)
会場:横濱中華街 招福門
主催:招福門 株式会社2022.06.22 WED UPDATE -
2022.06.22 WED UPDATE
-
〈コドモもオトナも!! 2022年 夏のお楽しみ企画〉 遠山敦ワークショップ「でっかぁーーい窓ガラスにみんなで絵を描こう!! & 消そう!! VOL.10 2022」
大きな窓ガラスをキャンバスに、絵の具を使って大きな絵を描こう!
日時:2022年7月24日(日)、8月27日(土)
会場:神戸アートビレッジセンター
主催:神戸アートビレッジセンター2022.06.21 TUE UPDATE -
自分たちで創る明るい未来都市!~大学生とつくるダンボールシムシティ~
ダンボール都市デザイナーたち集まれ!みんなで理想のまちをつくろう
日時:2022年8月19日(金)
会場:芝浦工業大学大宮キャンパス(さいたま市)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2022.06.21 TUE UPDATE -
楽しく理科実験!結晶を作って調べてみよう~大学の実験室で学ぼう~
大学生たちと一緒に身近な結晶を使って小さな世界をのぞいてみましょう
日時:2022年8月2日(火)
会場:芝浦工業大学 大宮キャンパス(さいたま市)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2022.06.21 TUE UPDATE -
生物のしくみを学ぼう!~実験を通して自然界を知ろう!~
生物の素晴らしい世界を体験してみましょう
日時:2022年8月24日(水)
会場:芝浦工業大学附属中高(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2022.06.21 TUE UPDATE -
2022.06.21 TUE UPDATE
-
キリンの身体のふしぎ -人に話したくなるキリンの魅力-(ハイブリッド)日時:2022年7月23日(土)
会場:東洋大学白山キャンパス(対面)、オンライン
主催:東洋大学社会貢献センター(エクステンション課)2022.06.16 THU UPDATE -
マッキー先生の算数教室~ハンズ・オン・マスを体験しよう!~
算数・数学を考える楽しみを味わいましょう!
日時:2022年7月23日(土)
会場:芝浦工業大学 豊洲キャンパス
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習企画推進課2022.06.16 THU UPDATE -
スクラッチでスクロールゲームを作ろう
夏休みはスクロールゲームを作ってプログラミングを楽しもう!
日時:2022年8月7日(日)
会場:JEUGIA(ジュージヤ)カルチャーセンター 多摩センター
主催:JEUGIA(ジュージヤ)カルチャーセンター・ユーバープログラミングスクール2022.06.16 THU UPDATE -
チームユーバーでデジタルえほんアワードに挑戦しよう!
子どもだけのプロジェクトに参加して、スクラッチによる協働制作に挑戦しませんか?初心者も大歓迎です。
日時:2022年6月22日・7月6日・13日・20日(水)
会場:清澄白河スタディラボ内「うさプロ」教室
主催:ユーバープログラミングスクール2022.06.16 THU UPDATE -
2022.06.16 THU UPDATE
-
日かげでも止まらないソーラー扇風機~太陽光と電池のハイブリッド~
ソーラー扇風機をつくって回してみよう!
日時:2022年8月4日(木)
会場:芝浦工業大学 豊洲キャンパス
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習企画推進課2022.06.16 THU UPDATE -
第15回夏休み特別企画「子ども見学会オンライン2022 ヴァイオリンについて知ろう!」
ヴァイオリンの秘密をのぞいてみよう
日時:2022年7月29日-8月1日(月)
会場:オンライン
主催:国立音楽大学楽器学資料館2022.06.15 WED UPDATE -
2022.06.15 WED UPDATE
-
ワールド・ビジョン・サマースクール2022(7・8月)
【夏休み2022】SDGsと世界の問題を学ぶ講座
日時:2022年7月28日(木)ー8月5日(金)
会場:オンライン
主催:ワールド・ビジョン・ジャパン2022.06.15 WED UPDATE -
2022年夏、もっと世界を知る! 世界の起業家とつながる オンライン探究プログラム Global Social Entrepreneurship Camp 2022日時:2022年7月29日(金)~7月31日(日)
会場:オンライン
主催:株式会社グローバルステージ2022.06.10 FRI UPDATE -
【親子向け】 CAMPくうそう・しょくぶつ・図鑑ワークショップ
空想力爆発!?ふしぎなタネをきっかけに、親子で協力して新しい植物をつくりだそう!
日時:2022年8月21日(日)
会場:SCSK株式会社豊洲本社
主催:SCSK株式会社 CAMP2022.06.10 FRI UPDATE -
【親子向け】 CAMPクリケットワークショップ~動くおもちゃをつくろう~
親子でプログラミング体験!
日時:2022年7月17日(日)
会場:SCSK株式会社豊洲本社
主催:SCSK株式会社 CAMP2022.06.10 FRI UPDATE -
2022.06.10 FRI UPDATE
-
2022.06.09 THU UPDATE
-
2022.06.09 THU UPDATE
-
【オンラインイベント】サントリー水育「森と水の学校」リモート校
【夏休み開催!】自宅からオンラインで森の豊かな自然を体感しよう
日時:2022年7月16日(土) - 8月28日(日)
会場:オンライン
主催:サントリーホールディングス株式会社2022.06.09 THU UPDATE -
2022.06.07 TUE UPDATE
-
夏休み特別企画「文化庁 親子で伝統・発酵食教室2022<自由研究スペシャル編>」全4回講座
昔ながらの伝統・発酵食を親子で作ろう学ぼうシリーズ! 子どもから大人まで楽しく美味しく学ぶ 全4講座の【自由研究向け特別プログラム】
日時:2022年7月3日(日)、7月17日(日)、7月24日(日)、8月7日(日)
会場:オンライン
主催:(一社)みなむすGOHAN PROJECT2022.06.07 TUE UPDATE -
真夏の夜の星空上映会2022
YCAM の夏の風物詩が今年もやってきた! 心地よい夜風と星空の下、映画を見ながら夏の思い出をつくりませんか
日時:2022年8月12日(金)〜14日(日)
会場:山口市中央公園(山口情報芸術センター[YCAM]前)
主催:山口情報芸術センター[YCAM]2022.06.06 MON UPDATE -
「自然や環境について学ぼう!発言自由な体験イベント」
こどもの『知りたい』をくすぐる、ASOBI×MANAboo 夏休みの自由研究や自主学ノートのきっかけつくりにもぴったり
日時:2022年7月29日(金) 2022年8月5日(金) 2022年8月12日(金) 2022年8月19日(金)
会場:DIY shop MANAboo レンタルスペース内
主催:ジェイリビング株式会社2022.06.03 FRI UPDATE -
STEAM Summer Camp 2022
ADVENTURE in AUSTRALIA
日時:2022年7月25日(月) - 29日(金)
会場:月島校、青山校、高輪校、白金台校、田園調布校、武蔵小杉校、武蔵新城校
主催:Laurus International School of Science2022.06.03 FRI UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY☆ 【6月,7月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。 貸切で楽しみたい方におすすめです!
日時:2022年6月4日(土)、7月23日(土)、30日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.06.03 FRI UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY☆ 【7月/2歳-3歳/麻布十番】
楽しい絵の具遊びで子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします☆7月は「虫」をテーマに開催です。 本イベントは、親子参加型です。
日時:2022年7月2日(土)、23日(土)、30日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.05.20 FRI UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆ 【7月/2歳-小学生/麻布十番】
ご家族皆様で絵の具遊びをお楽しみいただけます☆7月は「虫」をテーマに開催です!
日時:2022年7月9日(土)、23日(土)、30日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.05.20 FRI UPDATE -
2022.05.20 FRI UPDATE
-
2022.05.18 WED UPDATE
-
2022.05.13 FRI UPDATE
-
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【6月/2歳〜小学生/麻布十番】
6月は「天気」をテーマにペイントを楽しみます☆
日時:2022年6月4日(土)、18日(土)、25日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.05.11 WED UPDATE -
あったか農場 こども農業パーク 『とうもろこし王国 2022 in 静岡県浜松市雄踏町』
とうもろこしを自分でとって食べよう♪ 収穫体験&畑でのびのび! あったか農場こども農業パーク
日時:2022年 6月25日(土)・6月26日(日)、7月2日(土)・7月3日(日) の4日間、同じ内容で開催
会場:静岡県浜松市西区雄踏町の畑
主催:あったか農場2022.05.11 WED UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【6月/3歳-6歳/麻布十番】
楽しい絵の具遊びで子どもたちの『非認知能力』を伸ばすお手伝いをいたします☆6月のテーマは、「天気」です。
日時:2022年6月11日(土)、25日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.04.28 THU UPDATE -
リモートワークショップ 「なんでもない日を おどろう!」
オンライン + 文通 で完結する 遠隔(リモート)ワークショップ開催!
日時:2022年5月14日(土)・28日(土)・6月11日(土)・25日(土)
会場:オンライン
主催:すこやかクラブ2022.04.19 TUE UPDATE -
カワサキロボットエンジニアになろう!2022
本物の産業用ロボットの操作・プログラミングを体験し、皆さんの生活に欠かせない産業用ロボットについて勉強するイベントです
日時:2022年4月16日(土)~
会場:Kawasaki Robostage
主催:川崎重工業株式会社2022.04.13 WED UPDATE -
2022.04.13 WED UPDATE
-
アイディアコンテスト「Blue Earthの特別メニューを考えよう」
月で食べたいメニューのアイディアを募集!
日時:2022年3月5日~8月31日
会場:ギャラリーエークワッド
主催:公益財団法人竹中育英会2022.03.22 TUE UPDATE -
全6回子どもプログラミング教室「うさプロ」
初めてプログラミングを学ぶ小学校低学年の子どもが、無理なく楽しく続けられる全6回の教室
日時:2022年4月3日(日:体験)、②4月17日・5月15日・29日・6月5日・19日・7月3日(日:通常講座)
会場:JEUGIAカルチャーセンター多摩センター校
主催:ユーバープログラミングスクール2022.03.18 FRI UPDATE -
おうちでできない、ぐちゃぐちゃ遊び
アートあそび日本乳幼児教育をかけ合わせたプログラム
日時:2022年5月20日(金)→2023年3月11日(土)
会場:浦和親子教室 未来あそびラボ
主催:日本乳幼児遊び教育協会 認定講師 かくこうみずほ2022.03.04 FRI UPDATE -
おうちでできない、ぐちゃぐちゃ遊び科学あそび
身近な自然現象や素材を使って、科学を遊びの中で体験していきます。
日時:2022年5月28日(土)→2023年3月18日(土)
会場:浦和親子教室 未来あそびラボ
主催:日本乳幼児遊び教育協会 認定講師 かくこうみずほ2022.03.04 FRI UPDATE -
2022.01.26 WED UPDATE
-
子どもの英語でアート&クラフト 体験レッスン受付中
新スタイル!英語で楽しくアート&クラフト 自然に英語を身につけられるメソッド。 英語のみの指導で自然に英語が飛び交う!アットホームな雰囲気でみんな夢中になって楽しい! Let's try together!
日時:毎月1回 日曜クラス/土曜クラスあります!
会場:きはるカフェ3階 ファミリーラボ
主催:英語でアート&クラフト チューリップCLUB2021.05.18 TUE UPDATE -
2020.05.12 TUE UPDATE
-
2020.05.08 FRI UPDATE

-
表現をすることの楽しさを知る 演劇ワークショップ
未経験者大歓迎!演劇を通して、自分を自由に表現してみよう!
日時:2022年6月18日(土)
会場:代官山ティーンズ・クリエイティブ
主催:任意団体遊学生2022.06.16 THU UPDATE -
草木染めでオリジナルハンカチをつくろう!
第26弾 「親子で学ぼう!虹のお楽しみキット」 ~親子で楽しむ”無料おうちイベントキット”の送付~
日時:2022年6月14日(火)-21日(火)
会場:オンライン
主催:東京都虹の下水道館2022.06.16 THU UPDATE -
6/11,12(土)(日) 【一橋大学KODAIRA祭 ちびっこ企画】国立駅すぐ・ZOOM企画も日時:2022年6月11日(土)-12日(日)
会場:旧国立駅舎(国立駅南口すぐ)・オンライン
主催:第25回一橋大学KODAIRA祭 ちびっこ企画2022.06.06 MON UPDATE -
2022.06.03 FRI UPDATE
-
2022.06.03 FRI UPDATE
-
2022.05.20 FRI UPDATE
-
【6月】オンラインびじゅつあー(3種類)
どなたにでもご参加いただける対話によるオンラインの作品鑑賞プログラムです!
日時:2022年6月19日(日)-20(月)
会場:オンライン(Zoom)
主催:国立国際美術館2022.05.18 WED UPDATE -
知りたい?脳とこころのヒミツ 2nd annual OHBM Multilingual Kids Review (日本語セッション)日時:2022年6月11日(土)
会場:Zoomオンライン
主催:国際ヒト脳マッピング学会 (OHBM, www.humanbrainmapping.org)・ダイバーシティ/インクルージビティ委員会(Diversity and Inclusivity Committee)2022.05.18 WED UPDATE -
2022.05.13 FRI UPDATE
-
海洋プラスチックに魔法をかけよう!うみの万華鏡づくりワークショップ
海岸に漂着した「海洋プラスチック」を、自分だけのカラフルでオシャレな万華鏡に!楽しみながら海洋プラスチック問題や海の環境について学びます。
日時:2022年6月18日(土)‐19日(日)
会場:haishop cafe
主催:ジョンソン株式会社2022.05.13 FRI UPDATE -
【清澄白河】親子無料プログラミングワークショップ
スクラッチでおばけたいじゲームをつくろう!
日時:2022年5月29日(日)
会場:江東キッズラボ 清澄白河スタディラボ
主催:ユーバープログラミングスクール2022.05.12 THU UPDATE -
2022.05.11 WED UPDATE
-
2022.05.11 WED UPDATE
-
未来を変えよう!田植え体験学習イベント~地域と自然を楽しく学ぶ~in山梨県韮崎市
大人×子どもでオモシロイをつくる
日時:2022年5月15日(日)
会場:蛍雪寮(田植えはわに塚の桜周辺で行います)
主催:一般社団法人ネオパレット2022.05.11 WED UPDATE -
2022.05.11 WED UPDATE
-
全身でペイント!BABY FREELY☆ 【6月/2歳-3歳/麻布十番】
楽しい絵の具遊びで子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします☆本イベントは、親子参加型です。
日時:2022年6月4日(土)、11日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.04.28 THU UPDATE -
2022.04.28 THU UPDATE
-
2022.04.22 FRI UPDATE
-
5/7(土) 5/14(土) あったか農場 こども体験イベント『まあるい畑』 ~おいも植えつけ&たまねぎ収穫たいけん~日時:2022年 5月7日(土)・5月14日(土)
会場:あったか農場
主催:あったか農場2022.04.22 FRI UPDATE -
ローズちびっこげきじょうVol.1人形劇屋たくたく堂おやこふれあい人形劇「お・お・お・き・く・な・あ・れ!」
こどももおとなもわくわくたいけんあつまれ!
日時:2022年5月20日(金)
会場:豊中市立ローズ文化ホール
主催:豊中市市民ホール等指定管理者2022.04.22 FRI UPDATE -
2022.04.22 FRI UPDATE
-
2022.04.19 TUE UPDATE
-
2022.04.19 TUE UPDATE
-
GW特別プログラミングワークショップ
年中から参加可能な無料のプログラミングワークショップです。 港区六本木のプログラミングスクールCotoMiraiにて実施します
日時:2022年4月29日、5月3日
会場:プログラミングスクールCotoMirai
主催:株式会社コトイズム2022.04.19 TUE UPDATE -
2022.04.19 TUE UPDATE
-
【小学生向け】3DCGと3Dプリンターで巨大キーホルダーを作ろう!「みらいのおねんど特別教室」
みらいのおねんど【ZBrushCoreMini】を使って3DCGのプロから本格CG制作を学び、3Dプリンターでオリジナルキーホルダー制作や発表会など盛りだくさん♪
日時:2022年5月8日(日)
会場:FabCafenagoya
主催:株式会社SonoSaki2022.04.19 TUE UPDATE -
2022.04.13 WED UPDATE
-
ノースであそぼう! あーとひろばの日2022
家族みんなで楽しもう!プラザノースでアートイベント開催!
日時:2022年5月14日(土)ー22日(日)
会場:さいたま市 プラザノース
主催:さいたま市 プラザノース2022.04.13 WED UPDATE -
2022.04.13 WED UPDATE
-
【5月】ちっちゃなこどもびじゅつあー ~絵本もいっしょに~
美術館デビューにぴったりな、0歳からの美術館体験プログラムです!
日時:2022年5月18日(水)
会場:国立国際美術館 講堂、コレクション展
主催:国立国際美術館2022.04.13 WED UPDATE -
レンズのしくみを調べてみよう~集まれ!未来のリケジョ!~[芝浦中高STEAM編]
目のしくみについて学ぼう!
日時:2022年5月21日(土)
会場:芝浦工業大学附属中学高等学校(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2022.04.13 WED UPDATE -
GWこども体験DAY デザイナー・エンジニアになろう!
ファブスペースみたかで開催するアートやテクノロジーなどの様々なものづくり体験ができるイベントです。
日時:2022年4月29日
会場:ファブスペースみたか
主催:coporii / mikaru2022.04.08 FRI UPDATE -
2022.04.08 FRI UPDATE
-
2022.04.08 FRI UPDATE
-
2022.04.08 FRI UPDATE
-
2022.03.31 THU UPDATE
-
全身でペイント!FAMILY FREELY【5月/2歳-小学生/麻布十番】
5月は「スポーツ」をテーマに楽しい絵の具遊びを通して、子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。家族参加型のワークショップです。
日時:2022年5月7日(土)、21日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.03.31 THU UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY【5月/2歳-3歳/麻布十番】
5月は「スポーツ」をテーマに楽しい絵の具遊びを通して、子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。親子参加型のワークショップです。
日時:2022年5月7日(土)、14日(土)、28日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.03.31 THU UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【5月/3歳-6歳/麻布十番】
5月は「スポーツ」をテーマに、大量の絵の具と全身を使って絵の具遊びを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします☆
日時:2022年5月14日(土)、28日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.03.31 THU UPDATE -
【4月】ちっちゃなこどもびじゅつあー ~絵本もいっしょに~
美術館デビューにぴったりな、0歳からの美術館鑑賞プログラムです!
日時:2022年4月20日(水)-27日(水)
会場:国立国際美術館 講堂、コレクション展
主催:国立国際美術館2022.03.30 WED UPDATE -
ペタペタ コロコロ フーフー ポチャン どんなことばが うかぶかな?日時:2022年4月16日(土)
会場:東京学芸大学 西5号館3階 造形実習室1
主催:東京学芸大学(美術科教育学分野) 相田研究室2022.03.25 FRI UPDATE -
春休みに親子で楽しく・気軽にプログラミング♬
春休みにちょこっとお出かけ!親子で楽しく・気軽にプログラミング体験をしませんか?
日時:2022年3月28日(月)ー31日(木)
会場:プログラミングスクールCotoMirai
主催:株式会社コトイズム2022.03.25 FRI UPDATE -
2022.03.25 FRI UPDATE
-
2022.03.25 FRI UPDATE
-
2022.03.24 THU UPDATE
-
2022.03.24 THU UPDATE
-
2022.03.24 THU UPDATE
-
MoonHouseの暮らしを映画にしよう
「ムーンハウス (Moon House)」の暮らしを想像してショートフィルムをつくろう!
日時:2022年7~8月の土日(全3回) プログラム詳細をご覧ください
会場:竹中工務店東京本店
主催:公益財団法人竹中育英会2022.03.22 TUE UPDATE -
Moonメットをつくろう
デザイナーのひびのこづえさんと一緒に、月でかぶるヘルメット「ムーンメット」をつくろう!
日時:2022年6月25日(土)
会場:竹中工務店東京本店1階(ワイスクエア)
主催:公益財団法人竹中育英会2022.03.18 FRI UPDATE -
2022.03.18 FRI UPDATE
-
すべての子どもにとって心地よい育ちの場を増やしていくために 私たちに今できることとは
森のようちえんや自然の中での保育からみえてくる「こどもをまんなか」にしたこれからの幼児教育と日本とドイツの教育現場の違いとは
日時:2022年3月26日
会場:オンライン
主催:世界と繋がろう!窓をあけたらね2022.03.17 THU UPDATE -
お金をマネージしてみよう!
身近なお金について学ぼう!小学校高学年からの金融教育ワークショップ
日時:2022年4月3日(日)
会場:UpcycleSalon白山倉庫
主催:Woods、お金マネージ株式会社2022.03.17 THU UPDATE -
ポンタと学ぼう! 子ども向けマネー教室 with キャサリンとナンシー
現金やキャッシュレス決済などのお金の種類やお小遣いの使い方、買い物でたまる「ポイント」について勉強しよう
日時:2022年3月29日(火)
会場:オンライン
主催:株式会社ロイヤリティ マーケティング2022.03.17 THU UPDATE -
2022.03.17 THU UPDATE
-
春色マンホールバッグをつくろう!
第23弾 「親子で学ぼう!虹のお楽しみキット」 ~親子で楽しむ”無料おうちイベントキット”の送付~
日時:2022年3月11日(金)~18日(金)
会場:オンライン
主催:東京都虹の下水道館2022.03.11 FRI UPDATE -
創作イベント『植物であそぼう!』
鉢植えに多肉植物を寄せ植えして、気に入ったフィギアを飾り自分だけの箱庭づくりをしましょう!
日時:2022年4月16日(土)
会場:NPO法人だーちゃらぼオフィス
主催:NPO法人だーちゃらぼ2022.03.11 FRI UPDATE -
キッズ手作り点心教室【1日10組限定 シュウマイ編】
コックコートに着替えたら君も点心師!かわいいオリジナルデコ焼売を作って 出来たてを食べよう♪五感で楽しむ食育体験!
日時:3月13日まで毎週土日祝日開催、3月19日~4月5日の間は毎日開催
会場:横濱中華街 招福門
主催:招福門 株式会社2022.03.11 FRI UPDATE -
2022.03.11 FRI UPDATE
-
2022.03.11 FRI UPDATE
-
2022.03.11 FRI UPDATE
-
「親子ではじめるアート鑑賞」世界の名画を楽しみながら〈みる・考える・話す・聴く〉力を育もう!(全3回)
アートを“自由”に楽しむコツを身につけながら「思考力」や「コミュニケーション能力」を育む!
日時:2022年4月10日(日)、 5月8日(日)、6月12日(日) 全3回
会場:オンライン
主催:NPO法人 ARDA(アルダ)芸術資源開発機構2022.03.08 TUE UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY☆ 【4月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使った絵の具遊びを貸切でお楽しみいただけます
日時:2022年4月9日(土),16日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.03.04 FRI UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【4月/2歳~小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使って絵の具遊びを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」伸ばすお手伝いをいたします。4月のテーマ:「春」
日時:2022年4月9日(土),16日(土),23日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.03.03 THU UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY【4月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使って絵の具遊びを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。4月のテーマ:「春」
日時:2022年4月2日(土)、9日(土)、16日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.03.03 THU UPDATE -
【親子けんちくツアー&ワークショップ】 建築家フランク・ロイド・ライトの自由学園明日館
親子で 「本物をみて、考えて、手を動かす」体験をしてみませんか? 世界的建築家が設計した建物を探索し、いろいろな線や形、素材を発見した後は、自分だけの幾何学模様の『窓』をデザインしてみましょう。
日時:2022年3月29日(火)
会場:自由学園明日館
主催:一般社団法人東京建築アクセスポイント2022.03.02 WED UPDATE -
三菱みなとみらい技術館 春休みスペシャル実験 -オンライン-
みんなで実験チャレンジ! 三菱みなとみらい技術館presents おしえて!てくのろ実験隊
日時:2022年3月26日(土)-28日(月)
会場:オンライン
主催:三菱みなとみらい技術館2022.03.02 WED UPDATE -
2022.03.02 WED UPDATE
-
2022.03.01 TUE UPDATE
-
2022.03.01 TUE UPDATE
-
全身でペイント!FREELY☆ 【4月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使って絵の具遊びを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。4月は、「春」をテーマに開催です。
日時:2022年4月23日(土),30日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.03.01 TUE UPDATE -
2022.03.01 TUE UPDATE
-
仮面朗読劇「鹿踊りのはじまり」配信上演の参加者募集!(子ども・大人)
★オンラインでも参加可能
日時:2022年2月27日-3月21日
会場:東京都北区文化芸術活動拠点ココキタ
主催:特定非営利活動法人 種のアトリエ2022.02.28 MON UPDATE -
2022.02.28 MON UPDATE
-
2022.02.28 MON UPDATE
-
オンライン! おそうじ科学実験 おそうじ篇
おそうじで使うお水はどこへいくのでしょう?
日時:2022年3月26日(土)、29日(火) (同じ内容で実施します。ご都合がいい日程を選択してください。)
会場:オンライン
主催:一般財団法人 サニクリーンアカデミー2022.02.24 THU UPDATE -
2022.02.24 THU UPDATE
-
星と英語であそぼう!in プラネタリウム
ネイティブの英語の先生とプラネタリウム解説員が、子ども達とやりとりをしながら行う特別プログラム!
日時:2022年3月12日(土)
会場:港区立みなと科学館・プラネタリウムホール
主催:港区立みなと科学館2022.02.24 THU UPDATE -
びじゅつあーすぺしゃる「かんかく×じっけん」
「かんかく×じっけん」に挑戦する作品鑑賞プログラムです
日時:2022年3月26日(土)-27日(日)
会場:国立国際美術館 地下1階講堂、地下3階展示室
主催:国立国際美術館2022.02.22 TUE UPDATE -
【3/23】ちっちゃなこどもびじゅつあー ~絵本もいっしょに~
美術館デビューにぴったりな、0歳からの美術館鑑賞プログラムです!
日時:2022年3月23日(水)
会場:国立国際美術館 講堂、コレクション展
主催:国立国際美術館2022.02.22 TUE UPDATE -
2022.02.22 TUE UPDATE
-
ワークショップ -meets color-自分だけの抽象画
今回のテーマは「色」。 アクリル絵の具や普段は使えない道具を使って のびのびと色遊びができる時間をご提供します。
日時:2022年3月4日(金)、5(土)、11(金)、12(土)、18(金)、19(土)、25(金)、26(土)
会場:Art beansギャラリー
主催:Art beans2022.02.22 TUE UPDATE -
映画『カラミティ』関連イベント プロの声優さんといっしょに、アフレコ体験!こども声優体験ワークショップ
プロの声優さんといっしょに、アフレコ体験!こども声優体験ワークショップ
日時:2022年3月19日(土)
会場:神戸アートビレッジセンター 3階会議室1
主催:神戸アートビレッジセンター2022.02.22 TUE UPDATE -
ノベルゲームワークショップ
キミのアイデアでノベルゲームを作ろう!
日時:2022年3月20日(日),26日(土),27日(日)
会場:情報通信交流館e-とぴあ・かがわ
主催:情報通信交流館e-とぴあ・かがわ2022.02.18 FRI UPDATE -
2022.02.18 FRI UPDATE
-
2022.02.18 FRI UPDATE
-
春の1dayインターン]新しい発想を生み出す企画力養成講座
~ サラダ専門店の新規イベントを企画・プレゼンせよ! ~
日時:2022年3月26日(土)
会場:オンライン
主催:ジュニア・ビジネス・アカデミー2022.02.18 FRI UPDATE -
ちっちゃなこどもびじゅつあー ~絵本もいっしょに~
美術館デビューにぴったりな、0歳からの美術館鑑賞プログラムです!
日時:2022年3月9日(水)
会場:国立国際美術館 講堂、コレクション展
主催:国立国際美術館2022.02.17 THU UPDATE -
2022.02.14 MON UPDATE
-
2022.02.10 THU UPDATE
-
【小学生親子無料!限定20名】\福祉×ヘンテコ/お笑い芸人『あそどっぐさん』のこまりごとを解決するヘンテコな発明を考えよう!
\ひとを笑顔にするプロと、 ”困りごとを解決する発明”を一緒に生み出そう/
日時:2022年3月4日(金)
会場:オンライン
主催:ミライLABO2022.02.10 THU UPDATE -
折り紙でつくる飛ぶ種子実験!日時:2022年2月11日(金・祝), 2月12日(土), 2月13日(日) ,2月19日(土), 2月20日(日), 2月23日(水・祝), 2月26日(土), 2月27日(日) ,3月5日(土), 3月6日(日) 3月12日(土) 3月13日(日)
会場:港区立みなと科学館 実験室
主催:港区立みなと科学館2022.02.10 THU UPDATE -
2022.02.10 THU UPDATE
-
2022.02.10 THU UPDATE
-
2022.01.27 THU UPDATE
-
全身でペイント!BABY FREELY☆(3月/2歳-3歳/麻布十番)
3月は『まちづくり』をテーマに開催です☆
日時:2022年3月5日(土)、12日(土)、19日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.01.27 THU UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆(3月/2歳~小学生/麻布十番)
3月は、「まちづくり」をテーマに開催です☆
日時:2022年3月12日(土)、26日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.01.27 THU UPDATE -
【全身でペイント!FREELY☆(3月/3歳-6歳/麻布十番)】
3月は「まちづくり」をテーマに絵の具遊びを楽しみます。
日時:2022年3月5日(土)、19日(土)、26日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.01.27 THU UPDATE -
2022.01.27 THU UPDATE
-
2022.01.27 THU UPDATE
-
インクルーシブダンスワークショップ「のはらハみどり」
親子で一緒にダンス・ダンス
日時:2022年4月24日・5月29日・6月19日・7月17日 すべて日曜(全4回)
会場:みどりアートパーク地下1階ギャラリー
主催:NPO法人みんなのダンスフィールド・みどりアート&メディアパートナーズ2022.01.27 THU UPDATE -
【小学生親子無料!限定20名】スペースアカデミー宇宙おしごと編★宇宙アントレプレナーへの挑戦状『ヘンテコなおしごとを生み出そう!』
\宇宙のおしごとは、宇宙飛行士だけじゃない!/ キミは宇宙でどんなことがしたい? キミのやりたい!を、宇宙で叶えよう!
日時:2022年2月11日(金)
会場:オンライン
主催:ミライLABO2022.01.27 THU UPDATE -
英語でマイクラ体験! 小学生・中高生向け春休み英語プログラム
クリエイティブに英語スキルを「積み上げる」春休みの特別体験!
日時:2022年3月21日(月)-25日(金)、3月28日(月)-4月1日(金)
会場:ブリティッシュ・カウンシル英会話スクール(飯田橋本校)
主催:ブリティッシュ・カウンシル2022.01.27 THU UPDATE -
「月で暮らそう、月で遊ぼう 重力1/6のワンダーランド展」オンラインレクチャー
月での未来の暮らしを一緒に考えるα世代(ジュニア世代)を募集します!
日時:2022年3月5日(土)
会場:オンライン
主催:公益財団法人 竹中育英会2022.01.27 THU UPDATE -
マイクラ×自然体験ワークショップinオンライン
ゲームマイクラと自然体験を組み合わせた、今までにない全く新しいキャンプの自宅オンライン版
日時:2022年1月30日(日)、2月13日(日)
会場:オンライン
主催:NPO法人国際自然大学校2022.01.27 THU UPDATE -
オリジナルノートが作れる♪ノートバイキング
選ぶのにつやした時間の分だけ、このノートが大切になる……
日時:2022年2月5日(土)~3月31日(木) ※2月は土日祝及び21(月)、22(火)、28(月)開催 3月は毎日開催
会場:星の王子さまミュージアム 展示ホール1階
主催:星の王子さまミュージアム2022.01.27 THU UPDATE -
2022.01.26 WED UPDATE
-
2022.01.26 WED UPDATE
-
2022.01.26 WED UPDATE
-
2022.01.26 WED UPDATE
-
自分らしくおしゃべりを楽しもう!PAO
話すのが苦手、人前で上がってしまう、でも本当は話すことが大好き!そんなあなたが話せるための講座
日時:2022年1月22日(土)-3月26日(土)
会場:オンライン
主催:特定非営利活動法人まねきねこ2022.01.26 WED UPDATE -
ゲーム感覚でお芝居やってみよう!インプロ(即興演劇)
ゲームを楽しんでいるうちに、自分らしい表現が見つかり、コミュ力もUP!
日時:2022年1月22日(土)-3月26日(土)
会場:オンライン
主催:特定非営利活動法人まねきねこ2022.01.19 WED UPDATE -
【節分直前企画】鬼になってみよう!鬼は~うち?!ワークショップ
鬼だからって追い払わず、鬼の仲間になって、いっしょに福を招きいれよう! 鬼といえばツノ!カラフルな毛糸で鬼のツノぼうしをつくって、鬼になってみる「ものづくりワークショップ」を開催! 最後は豆まきを楽しんで、節分を満喫しちゃおう!
日時:2022年1月29日(土)
会場:トッピングイースト両国拠点
主催:NPO法人トッピングイースト2022.01.19 WED UPDATE -
2022.01.19 WED UPDATE
-
2022.01.19 WED UPDATE
-
2022.01.14 FRI UPDATE
-
目指せ!日本一安いチラシ・高いチラシ
台湾出身のアーティスト李漢強(リーカンキョウ)氏によるワークショップ!
日時:2022年1月23日(日)、2022年1月30日(日)
会場:DOHSCHOOL
主催:ハツメイカー研究所2022.01.14 FRI UPDATE -
ポカポカあたたかい♪手作りカイロで仕組みを学ぼう!
第21弾 「親子で学ぼう!虹のお楽しみキット」~親子で楽しむ”無料おうちイベントキット”の送付
日時:2022年1月8日(土)-15日(土)
会場:オンライン
主催:東京都虹の下水道館2022.01.07 FRI UPDATE -
2022.01.07 FRI UPDATE
-
子どものためのシアター イン エデュケーション 宮沢賢治「鹿踊りのはじまり」
宮沢賢治「鹿踊りのはじまり」を題材に、一つの作品をプロと共に創作し、発表を行います。思考力の養成や自発性を引き出し、上演作品の創作を通して、大きな自信を自ら生み出します!
日時:2022年1月15日(土)ー3月21日(祝月) 全12回
会場:談話室コロボックル / 甲州市森林自然の家
主催:特定非営利活動法人 種のアトリエ2022.01.07 FRI UPDATE -
2022.01.07 FRI UPDATE
-
2足歩行ロボットプログラミング体験~自分で作ってロボットを動かそう!~
プログラミング初心者大歓迎!意欲のある小学生待っています
日時:2022年3月28日(月)
会場:芝浦工業大学附属中高(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2022.01.07 FRI UPDATE -
「からくり部員」のロボット教室~大学の「ロボット遊交部からくり」と一緒に作ろう!~
完成した時の達成感や感動を経験してみませんか
日時:2022年2月12日(土)
会場:芝浦工業大学 芝浦キャンパス(港区芝浦)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2022.01.07 FRI UPDATE -
マイコンArduinoを使ってプログラミングに挑戦! ~LEDを光らせ、音を出そう~
マイコンArduinoを使った子ども向けのプログラミング講座です
日時:2022年2月23日 水曜日(祝)
会場:芝浦工業大学 豊洲キャンバス(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2022.01.07 FRI UPDATE -
2021.12.23 THU UPDATE
-
2021.12.23 THU UPDATE
-
全身でペイント!貸切 FREELY☆ 【2月/2歳-小学生/麻布十番】
自由な絵の具遊びで子どもたちに「非認知能力」を伸ばすお手伝いいたします。ご家族やご友人様同士だけでお楽しみいただける貸切バージョンです。
日時:2022年2月12日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.12.23 THU UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【2月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの『非認知能力』を伸ばすお手伝いをいたします。2月のテーマ:お菓子の世界
日時:2022年2月5日(土)、19日(土)、26日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.12.22 WED UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY【2月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。2月は「お菓子の世界」をテーマに開催です☆
日時:2022年2月5日(土)、11日(金/祝)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.12.22 WED UPDATE -
2021.12.22 WED UPDATE
-
【親子向け】おうちCAMP ワークショップ『まぼろしツアー案内所~観光スポット編~』
おうちから旅する楽しい『まぼろしツアー』
日時:2022年1月30日(日)
会場:オンライン(Zoom)
主催:SCSK株式会社2021.12.22 WED UPDATE -
2021.12.22 WED UPDATE
-
全身でペイント!FREELY☆ 【2月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使って絵の具遊びを楽しみながら子どもたちに「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします
日時:2022年2月12日(土)、19日(土)、26日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.12.22 WED UPDATE -
2021.12.22 WED UPDATE
-
はんだづけで目が光る顔バッジをつくる -OUT OF SCHOOL-
目が光る「顔バッジ」をつくろう!
日時:2022年2月5日(土)
会場:浜松市鴨江アートセンター
主催:浜松市鴨江アートセンター(指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2021.12.20 MON UPDATE -
「ジュニア・ビジネス・アカデミー」無料体験会
将来に繋がる「思考」と「スキル」を対話型LIVEレッスンとアウトプット重視のカリキュラムで身につける、10代からのオンライン・キャリアスクール
日時:2021年12月16日-2022年1月16日
会場:オンライン
主催:ジュニア・ビジネス・アカデミー2021.12.15 WED UPDATE -
2021.12.13 MON UPDATE
-
【親子建築ワークショップ】パスタタワーを作ろう!用強美のデザイン
日本一高い「東京スカイツリー」どうやって建っているのか知っていますか? 本物を見て実際に作って考えてみよう!
日時:2022年1月30日(日)
会場:リッチモンドホテルプレミア東京押上 会議室SAKURA
主催:一般社団法人東京建築アクセスポイント2021.12.08 WED UPDATE -
2021.12.08 WED UPDATE
-
2021.12.08 WED UPDATE
-
2021.12.08 WED UPDATE
-
HELLO! ヘンテコ Futures!<共催:Panasonic Creative Museum AkeruE(アケルエ)>
集まれ小学生起業家!3ヶ月で夢をカタチに!
日時:2022年1月16日(日)~2022年3月20日(日
会場:ミライLABO
主催:コドモクリエイターズインク2021.12.08 WED UPDATE -
あかちゃんとおとなのための演劇 ベイビーシアター『What is Like?』京都公演
あかちゃんとおとながともに「せかい」を味わう、体験型演劇です。
日時:2021年12月17日(金)ー18日(土)
会場:QUESTION 4F ROOM1+2
主催:BEBERICA theatre company2021.12.08 WED UPDATE -
あかちゃんとおとなのための演劇『What is Like?』東京公演
あかちゃんとおとながともに「せかい」を味わう、体験型演劇です。
日時:2021年12月11日(土)ー12日(日)
会場:いろむすびcafe
主催:BEBERICA theatre company2021.12.08 WED UPDATE -
2021.12.08 WED UPDATE
-
絵本『どうぞのいす』読み聞かせといすづくり
ベストセラー絵本「どうぞのいす」読み聞かせと工作体験
日時:2021年12月12日(日)
会場:平和台公園
主催:どうぞのいすプロジェクト(by NPO法人西林)・ひむか村の宝箱2021.12.07 TUE UPDATE -
2021.12.07 TUE UPDATE
-
ソーシャルサーカス ワークショップ~多様性を学ぼう~
SLOW CIRCUS PROJECTのメンバーと一緒にソーシャルサーカスを通して多様性を学ぼう!
日時:2021年12月5日(日)
会場:ラポール上大岡 体育館
主催:認定NPO法人 SLOW ABEL2021.11.30 TUE UPDATE -
2021.11.30 TUE UPDATE
-
ねりきりワークショップ~サンタさんをつくろう!~[こどもSPBS]
クリスマスをモチーフにしたかわいいねりきりをつくるワークショップを開催
日時:2021年12月11日(土)-12日(日)
会場:SPBS TOYOSU
主催:SPBS TOYOSU2021.11.30 TUE UPDATE -
おうちCAMP ワークショップ『てくてくつくもがみ ~コマどりアニメをつくろう~』
おうちの「ほったからしモノ」を使って、コマどりアニメをつくろう!
日時:2021年12月19日(日)
会場:オンライン(Zoom)
主催:SCSK株式会社2021.11.30 TUE UPDATE -
光と影遊び。クリスマスの世界を作ってみよう!
日頃それぞれ保育ルームを運営する保育士2人が定期的に行うアート遊びイベントです。 子どもたちの発想、表現する力を育てたいとの思いで行っています。
日時:2021年12月12日(日)
会場:(株)fesco オフィス
主催:にじっこくらぶ2021.11.30 TUE UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【1月/2歳~小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使って絵の具遊びを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします
日時:2022年1月8日(土),15日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.11.30 TUE UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【1月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使って絵の具遊びを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。
日時:2022年1月22日(土),29日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.11.30 TUE UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY【1月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使って絵の具遊びを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。
日時:2022年1月8日(土),15日(土),29日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.11.30 TUE UPDATE -
2021.11.30 TUE UPDATE
-
マインクラフトオンライン講座 英語コース体験会!
お友達と英語でコミュニケーションをとりながら、建築をして発表しよう。
日時:2021年12月4日(土)、12月11日(土)
会場:オンライン(ZOOMミーティングを使用)
主催:ハツメイカー研究所2021.11.30 TUE UPDATE -
プログラミングを楽しく学ぶ!音楽をプログラムする体験学習型ワークショップin所沢
~エンジニアとITの世界を知る~ ITの世界に触れ、プログラミングを楽しく学ぼう! 自分だけの音楽をプログラムする体験型学習イベント
日時:2021年12月19日(日)
会場:所沢ノード
主催:一般社団法人ネオパレット2021.11.26 FRI UPDATE -
マジカルおじさんの冬休みマジック教室SHOW(横浜公演)
マジックを観るだけでなく、覚える体験もできる、一粒で二度おいしい贅沢な公演
日時:2022年1月8日(土)
会場:神奈川県立青少年センタースタジオHIKARI
主催:オフィスマジカルおじさん2021.11.26 FRI UPDATE -
マジカルおじさんの冬休みマジック教室SHOW(目黒公演)
マジックを観るだけでなく、覚える体験もできる、一粒で二度おいしい贅沢な公演
日時:2022年1月5日
会場:中目黒GTプラザホール
主催:オフィスマジカルおじさん2021.11.25 THU UPDATE -
「砂浜ノートの楽しみ方&海を学ぶワークショップ~貝殻クリスマスリースづくり~」
砂浜のことを楽しく学びませんか?
日時:2021年12月4日(土)
会場:オンライン
主催:公益財団法人日本自然保護協会2021.11.24 WED UPDATE -
2021.11.24 WED UPDATE
-
オンライン講座「砂浜ノートの楽しみ方&海を学ぶワークショップ~砂浜クエスト&マイクロプラスチック探し~」
砂浜のことを楽しく学びませんか?
日時:2021年11月28日(日)
会場:オンライン
主催:公益財団法人日本自然保護協会2021.11.24 WED UPDATE -
2021.11.24 WED UPDATE
-
親子参加・オンライン】らくがきしながら世界でひとつの『この本おすすめだねシート』をつくろう
親子で対話♪きもちをイラストとことばで表してみよう!
日時:2021年11月28日(日)
会場:オンライン
主催:株式会社日本コスモトピア2021.11.22 MON UPDATE -
【親子参加・オンライン】コトバグラフィックで描く『わたしのブックレビュー』
「伝わらない」を解消!可視化でキモチを伝えてみよう!
日時:2021年11月27日(土)
会場:オンライン
主催:株式会社日本コスモトピア2021.11.22 MON UPDATE -
2021.11.22 MON UPDATE
-
2021.11.19 FRI UPDATE
-
Hatch Technology FES. 2021「みらいのおねんど特別教室」
本格的な3DCG制作と3Dプリンターを使った最先端技術モノづくり体験!
日時:2021年11月27日~2021年11月28日
会場:ヒサヤオオドオリパーク
主催:名古屋市経済局2021.11.19 FRI UPDATE -
2021.11.12 FRI UPDATE
-
テクテクはじめのいっぽデイ ~プログラミングレッスン編~
取材で見つけた5つのユニークなレッスンを無料で体験できます
日時:2021年11月23日(火・祝)~27日(土)
会場:オンライン
主催:株式会社Union テクテク運営チーム2021.11.12 FRI UPDATE -
2021.11.12 FRI UPDATE
-
2021.11.11 THU UPDATE
-
子どもと大人のグローバルワークショップ【イギリス編】ー親子で新しい絆を作ろうー
イギリスの幼児教育に15年経験のあるアーティスト、ジョージ・フェローズさんによる からだを使って 親子の新しい絆を作ろう!
日時:2021年11月27日(土)
会場:オンライン
主催:Creative Kids Academy2021.11.11 THU UPDATE -
0歳からの舞台芸術 創造力を育むシアターラボ「はじまりの星」
1つの物語、4つのプログラムを通して、みんなでみつける「はじまりの星」
日時:2021年12月25日(土)~26日(日)
会場:横浜市中区住吉町4-42-1 B1F
主催:くロひげ2021.11.09 TUE UPDATE -
0歳からの舞台芸術【からだを動かす】/創造力を育むシアターラボ「はじまりの星」
同じ物語を出発し、4つの日替わりメニューを通していろんなことを試しながら「はじまりの星」をみんなで見つけませんか。
日時:2021年11月13日(土)
会場:泉区民文化センター テアトルフォンテ/リハーサル室
主催:くロひげ2021.11.09 TUE UPDATE -
0歳からの舞台芸術【音に触れる】/創造力を育むシアターラボ「はじまりの星」
同じ物語を出発し、4つの日替わりメニューを通していろんなことを試しながら「はじまりの星」をみんなで見つけませんか。
日時:2021年11月14日(日)
会場:戸塚区民文化センター さくらプラザ/創作室
主催:くロひげ2021.11.09 TUE UPDATE -
【オンラインイベント】文化とともに暮らせる街について学ぼう! アートのヒミツ探検ツアー
【参加無料】参加者全員に「ヒミツのアート手づくりキット」をプレゼント!
日時:2021年11月28日(日)
会場:オンライン開催
主催:森ビル2021.11.09 TUE UPDATE -
パリコレッ!ギャラリー特別編 —オグロエリpresents—- カミノクリスマス ~紙のオブジェを作ろう~
カミノクリスマスがやってくる?!
日時:2021年12月5日(日)
会場:町田パリオ5Fまちなか会議室
主催:町田パリオ2021.11.09 TUE UPDATE -
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業 巡るパペットシアター「The Little House」アートデリバリー
アートを身近に、創作を日常に!
日時:2021年11月14日(日)
会場:フラットガーデン 多世代交流カフェ「レモンの庭」
主催:特定非営利活動法人種のアトリエ2021.11.09 TUE UPDATE -
~科学のプレゼント~ クリスマスバスボムをつくろう!
STREAM教育とものづくりを同時に体験できるオンラインイベント
日時:2021年11月20日(土)
会場:オンライン
主催:株式会社 Union テクテク運営チーム、 NPO 法人 Butukura2021.11.09 TUE UPDATE -
STEAM Winter School 2021
Welcome to The Fantastic World of Light
日時:2021年12月20日(月)-24日(金)
会場:Laurus International School of Science Primary
主催:Laurus International School of Science2021.11.05 FRI UPDATE -
CHRISTMAS STEAM WONDERLAND日時:2021年12月20日(月)-24(金)
会場:ローラス白金台校、青山校、武蔵小杉校
主催:Laurus International School of Science2021.11.05 FRI UPDATE -
ちっちゃなこどもびじゅつあー ~絵本もいっしょに~
赤ちゃんから参加できる絵本と美術作品を楽しむ会です
日時:2021年12月15日(水)
会場:国立国際美術館 講堂、コレクション展
主催:国立国際美術館2021.11.05 FRI UPDATE -
2021.11.05 FRI UPDATE
-
子どものアトリエ 「オリジナル”門松”をつくろう!」
庭師のバンジャマン・カトウと一緒にフレンチスタイル(!?)の”門松”づくりに挑戦します!
日時:2021年12月5日(土)
会場:象の鼻テラス
主催:アンスティチュ・フランセ横浜2021.11.04 THU UPDATE -
たまーりんダンスワークショップ 2021
身体を柔らかくすれば、頭も柔らかく柔軟に!レッツ・ダンス!
日時:2021年11月6日(土)・ 11月7日(日)・ 11月13日(土)・ 11月14日(日)・ 11月27日(土)・ 12月4日(土)・ 12月5日(日)・ 12月24日(金)・ 12月25日(土)・ 12/26(日)
会場:さいたまスーパーアリーナ TOIRO
主催:サウスウォーク株式会社2021.11.02 TUE UPDATE -
2021.10.27 WED UPDATE
-
2021.10.27 WED UPDATE
-
2021.10.27 WED UPDATE
-
2021.10.27 WED UPDATE
-
パリコレッ!ギャラリー特別編 <オグロエリpresents> カミノクリスマス ~紙のオブジェを作ろう~
カミノクリスマスがやってくる?!
日時:2021年12月5日(日)
会場:町田パリオ5Fまちなか会議室
主催:町田パリオ2021.10.27 WED UPDATE -
weTrees Tsurumi&ハロウィンフェスティバル 影のメリーゴーランド
ねっころがって、切って、貼って、みんなでつくろう! カラフルな影のメリーゴーランドづくりに参加してみませんか。
日時:2021年10月30日(土)
会場:小野町第二自治会館
主催:WeTT実行委員会2021.10.27 WED UPDATE -
2021.10.27 WED UPDATE
-
2021.10.27 WED UPDATE
-
2021.10.27 WED UPDATE
-
FUKUI HAPPY WOOD CARAVAN ~木で遊ぼう!~
【入場無料】木と触れあって遊ぼう!木育ひろば、木工ワークショップで木のぬくもりに包まれてみませんか。
日時:2021年11月27日(土)ー28(日)
会場:ふくい南青山291 2F 多目的ホール
主催:福井県木材組合連合会、ふくい県産材販路拡大協議会2021.10.25 MON UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY☆ 【12月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすことを目的とした本イベント。この会は1組限定の貸切でお楽しみいただけます。
日時:2021年12月18日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.10.25 MON UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【12月/2歳~小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすことを目的とした本イベントは、12月は「クリスマス」をテーマに開催です。この会は、家族みんなで参加したいご家族におすすめです。
日時:2021年12月11日(土)、25日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.10.25 MON UPDATE -
【水と緑の道アートウォーク】ガカの目 タカの目 クロコの目
東京の郊外・玉川上水エリアへ、ゆたかな水・みどり・アートと出会いに行こう!
日時:2021年11月23日(祝)
会場:玉川上水流域(カミカワハウス・一糸座・玉川上水緑道)
主催:水と緑の道アートウォークプロジェクト2021.10.25 MON UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY【12月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。12月は「クリスマス」をテーマに開催です。
日時:2021年12月4日(土)、18日(土)、25日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.10.22 FRI UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【12月/3歳-6歳/麻布十番】
12月は「クリスマス」をテーマに沢山の絵の具を使ってペイントを楽しみます☆
日時:2021年12月4日(土)、11日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.10.22 FRI UPDATE -
2021.10.22 FRI UPDATE
-
Global E-workshop 【オンライン/参加無料】
歌って、踊って、家から世界と繋がろう!!
日時:2021年11月21日(日)
会場:オンライン(Zoom)
主催:NPO法人じぶん未来クラブ2021.10.21 THU UPDATE -
サンゴキャラバン in 東京
サンゴが大渋滞「サンゴキャラバン X サンゴ礁ラボ」 研究所と企業がコラボ!?
日時:2021年10月24日
会場:株式会社イノカオフィス
主催:喜界島サンゴ礁科学研究所・株式会社イノカ2021.10.21 THU UPDATE -
2021.10.21 THU UPDATE
-
陶器の「クリスマスグッズ」を作りましょう!
当教室では、陶芸やアートを通じて想像力や作る喜び楽しみを親子でモノづくりの楽しさを育みます。 土のひんやりとした触感、やわらかさ、新たな発見、土と触れ合う楽しさを家族や子供と一緒に体験してください。
日時:2021年10月31日(日)-11月28日(日)
会場:柿陶芸・アート教室
主催:柿窯2021.10.21 THU UPDATE -
星の王子さまのクリスマスオーナメントを作ろう!~みんなの願いが叶いますように~日時:2021年11月6日(土)ー12月26日(日) ※期間中の土日のみ開催
会場:星の王子さまミュージアム
主催:星の王子さまミュージアム2021.10.21 THU UPDATE -
2021.10.20 WED UPDATE
-
なぞとき土木実験 女子編 ~大学の実験室で液状化を再現!~
将来理系分野を勉強してみたい理科に興味がある女子大募集です!
日時:2021年12月4日(土)
会場:芝浦工業大学豊洲キャンパス(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.10.20 WED UPDATE -
自宅で物理実験! ~流体力学の原理を体感しよう~
様々な分野で横断的に役立つ物理学の扉を開けてみましょう!
日時:2021年12月11日(土)
会場:Zoomによるオンライン
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.10.20 WED UPDATE -
2021.10.20 WED UPDATE
-
2021.10.14 THU UPDATE
-
2021.10.14 THU UPDATE
-
2021.10.13 WED UPDATE
-
芸術の秋だよ!!マジカルおじさんのマジック教室&SHOW
夏休み大好評だった公演が急遽再演決定!!マジックを観て覚えて1粒で2度美味しい公演!!
日時:2021年10月23日(土)
会場:滝野川会館
主催:オフィスマジカルおじさん2021.10.13 WED UPDATE -
親子で作ろう!石膏でつくる「ハロウィン飾り皿」
当校のリアル教室・オンライン教室で人気の絵画講師が教えます
日時:2021年10月23日(土)・31日(日)
会場:ウィズダムアカデミー杉並阿佐ヶ谷校・三鷹吉祥寺校・千葉幕張校・ららぽーとTOKYO-BAY船橋校
主催:ウィズダムアカデミー2021.10.13 WED UPDATE -
はじめてのサイエンス「環境探偵、マナティーの謎を追う」@オンライン
絶滅危惧種マナティーに問題発生!マナティー大量死の謎を追え!
日時:2021年10月30日(日)
会場:Zoom(オンライン開催)
主催:ジャパンGEMSセンター2021.10.13 WED UPDATE -
2021.10.13 WED UPDATE
-
2021.10.12 TUE UPDATE
-
全身でペイント!貸切 FREELY☆ 【11月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。
日時:2021年11月6日(土)、20日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.10.12 TUE UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【11月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。 年齢の離れた兄弟姉妹、双子がいるご家族におすすめです。 11月のテーマ:宇宙
日時:2021年11月6日(土)、20日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.10.11 MON UPDATE -
2021.10.11 MON UPDATE
-
全身でペイント!BABY FREELY【11月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。11月のテーマは「宇宙」です☆
日時:2021年11月3日(水・祝)、6日(土)、20日(土)、23日(火・祝)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.10.11 MON UPDATE -
神戸医療産業都市 一般公開 2021 ONLINE
神戸から世界に広がる、科学と生命のミライを感じよう
日時:2021年10月30日(土)-31日(日)
会場:オンライン
主催:神戸市・神戸医療産業都市推進機構2021.10.07 THU UPDATE -
2021.10.07 THU UPDATE
-
《デパそら浦和伊勢丹》青空アートとぐちゃぐちゃ遊びの親子アートイベントを開催
「汚す=ダメ」という無意識のプレッシャーから解放してあげたい!
日時:2021年11月3日(祝日水曜日)
会場:伊勢丹浦和店
主催:日本乳幼児遊び教育協会・認定講師かくこうみずほ2021.10.07 THU UPDATE -
2021.10.06 WED UPDATE
-
2021.10.06 WED UPDATE
-
かわさきジュニアベンチャースクール日時:2021年12月5日(日)から8回講座(日より時間異なります)(12/5(日),12(日),19(日),1/8(土),22(土),2/12(土),13(日),26(土))
会場:かわさき新産業創造センター AIRBICの会議室他 又はオンライン
主催:川崎市(事務局:NPO法人アントレプレナーシップ開発センター)2021.10.06 WED UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【11月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。11月は「宇宙」をテーマに開催です
日時:2021年11月13日(土)、27日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.10.05 TUE UPDATE -
ふしぎのタネの育て方
創造WS│みつけたふしぎでショートショートをつくろう
日時:2021年11月3日(祝)、12月12日(日)全二回
会場:オンライン
主催:東京都教育委員会 BumB東京スポーツ文化館2021.10.01 FRI UPDATE -
2021.10.01 FRI UPDATE
-
測量実習 21世紀の伊能忠敬になってみる!
地図づくりのプロたちから学ぶ3次元測量
日時:2021年11月6日(土)
会場:芝浦工業大学大宮キャンパス(さいたま市見沼区)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.10.01 FRI UPDATE -
タブレットを用いたドローンフライトミッション体験
プログラミングでどんなことができるのか、体験してみませんか?
日時:2021年11月13日(土)
会場:芝浦工業大学附属中高(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.10.01 FRI UPDATE -
スイッチワークショップ+ミニ発表会 『象の鼻こどもスイッチ公開研究会』 スイッチを押すとはじまる小さな演劇を作ってみよう!!
「スイッチ」を押すと「なにか」がおこる!?
日時:2021年10月16日(土)
会場:象の鼻パーク / 象の鼻テラス
主催:象の鼻テラス2021.09.29 WED UPDATE -
2足歩行ロボットプログラミング体験
電子技術研究部の部員と一緒にロボットをつくろう!
日時:2021年11月6日(土)
会場:芝浦工業大学附属中高(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.09.29 WED UPDATE -
2021.09.29 WED UPDATE
-
週末アートふれあい体験 キノコひろば『チョークアートを描いてみよう』
自由にアートふれあい体験、お店みたいなチョークアートにチャレンジしてみよう!
日時:2021年10月17日(日)
会場:あんプラス江戸川橋教室
主催:Woods2021.09.29 WED UPDATE -
micro:bitでコーサクしよう<初級編> 加速度センサーを使ってデジタルサイコロをつくってみよう(micro:bit 1枚付)
手のひらサイズの小さなコンピューター「micro:bit(マイクロビット)」で、初めての電子工作「デジタルサイコロ」にチャレンジ!
日時:2021年10月23日(土)
会場:シモキタFABコーサク室
主催:一般社団法人CO-SAKU谷2021.09.29 WED UPDATE -
ロボット製作はじめの一歩ワークショップ
プロトタイピングツールと最新レーザーカッター で、設計から組み立て、動きのプログラミングまでやってみよう!
日時:2021年10月31日(日)
会場:シモキタFABコーサク室
主催:一般社団法人CO-SAKU谷2021.09.28 TUE UPDATE -
わたしが欲しいものを誰かがつくる、誰かが欲しいものをわたしがつくる ~プロダクトデザインの楽しさを体験するワークショップ~ -KAMOE LAB- ―KAMOEかえるDAYS
プロダクトデザインの楽しさを体験
日時:2021年10月10日(日) 13:00-17:00
会場:浜松市鴨江アートセンター
主催:浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2021.09.28 TUE UPDATE -
こども劇場 音楽「きょうはすてきなおんがくかい」
見た目も音もかっこいい楽器、それがサクソフォン! どんな音かって?!それは聴いてのお楽しみ♪
日時:2021年10月17日(日)
会場:大阪市立こども文化センター ホール
主催:大阪市立こども文化センター2021.09.28 TUE UPDATE -
2021.09.28 TUE UPDATE
-
2021年度下半期コース(11~3月)/ベーシッククラス
自分で考えて行動し、道を切りひらき、楽しむ力を。
日時:2021年11月5日(金)~2022年3月27日(日)
会場:MIKEY HOUSE
主催:子ども創造室2021.09.28 TUE UPDATE -
オンラインこどもびじゅつあー
小学校1年生から中学生3年生までを対象とする対話によるオンラインの作品鑑賞会です
日時:2021年10月29日(金)・31日(日)
会場:Zoom(オンライン)
主催:国立国際美術館2021.09.28 TUE UPDATE -
おうちCAMP ワークショップ『てくてくつくもがみ ~コマどりアニメをつくろう~』
家の中の「ほったらかしもの」が自分だけのつくもがみに! そんなつくもがみを使って、グループでコマどりアニメをつくります。オンラインで開催します。
日時:2021年10月17日(日)
会場:Zoom
主催:SCSK株式会社2021.09.22 WED UPDATE -
絵本『どうぞのいす』読み聞かせといすづくり
緑あふれる素敵な空間で、絵本の世界へ… 山あいの古民家「西林」で、親子一緒に読み聞かせとイス作り体験♪
日時:2021年9月26日(日)
会場:西林
主催:NPO法人西林 どうぞのいすプロジェクト2021.09.22 WED UPDATE -
2021.09.10 FRI UPDATE
-
【オンライン】釘と糸でハートの写真立てを作って、思い出を飾ろう!
ハンマーで釘を打ち、釘の間に糸をかけるストリングアートに挑戦!
日時:2021年9月18日(土)
会場:オンライン
主催:和気産業株式会社2021.09.09 THU UPDATE -
GEMS夜大学「オンラインでの探究デザイン」@オンライン
オンラインでできること、広がる!
日時:2021年10月14日(木)、21(木)、28(木) *3週連続
会場:Zoom(オンライン開催)
主催:ジャパンGEMSセンター2021.09.08 WED UPDATE -
2021.09.08 WED UPDATE
-
親子建築ツアー&ワークショップ 『建築家フランク・ロイド・ライトの自由学園明日館
「本物をみて、考えて、手を動かす」体験を親子でしてみませんか? 世界的建築家が設計した建物を探索し、いろいろな線や形、素材を発見した後は、自分だけの幾何学模様の『窓』をデザインしてみましょう。
日時:2021年10月3日(日)
会場:自由学園明日館
主催:一般社団法人東京建築アクセスポイント2021.09.08 WED UPDATE -
NTTデータ アカデミア・2021年デジタルの日記念 オンラインプログラミング体験-
未来は、自分たちの手で創る。プログラムを使う人から創る人になろう。
日時:2021年10月9日(土)・10日(日)
会場:オンライン(Zoom)による開催
主催:株式会社NTTデータ2021.09.08 WED UPDATE -
期間限定 親子で陶器のハロウインを作ろう!
当教室では、陶芸やアートを通じて想像力や作る喜び楽しみを親子でモノづくりの楽しさを育みます。 土のひんやりとした触感、やわらかさ、新たな発見、土と触れ合う楽しさを家族や子供と一緒に体験してください。
日時:2021年9月19日(日)-9月26日(日)
会場:柿陶芸・アート教室
主催:柿窯2021.09.07 TUE UPDATE -
2021.09.07 TUE UPDATE
-
2021.09.07 TUE UPDATE
-
全身でペイント!貸切FREELY【10月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ったペイントを『貸切』でお楽しみいただけます☆
日時:2021年10月2日(土)、16日(土)、30日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.09.07 TUE UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY【10月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。年齢の離れた兄弟姉妹や双子がいるご家族におすすめの会です。
日時:2021年10月2日(土)、16日(土)、30日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.09.07 TUE UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY【10月/2歳-3歳/麻布十番】
ハロウィンカラーの絵の具を沢山使ってペイントを楽しみながら子どもたちの非認知能力を伸ばすお手伝いをいたします。親子参加型です
日時:2021年10月2日(土)、16日(土)、30日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.09.07 TUE UPDATE -
2021.09.06 MON UPDATE
-
全身でペイント!FREELY☆ 【10月/3歳-6歳/麻布十番】
10月は、ハロウィンカラーの絵の具を沢山使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします
日時:2021年10月9日(土)、23日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.09.06 MON UPDATE -
2021.09.02 THU UPDATE
-
2021.09.02 THU UPDATE
-
【SDGs】マイストローを作ろう!
話題のSDGsについて考えて、環境に配慮したアイテムを作ってみよう
日時:2021年9月18日(土)-21日(火)
会場:アリオ西新井 3階吹き抜けスペース
主催:㈱Mimoza2021.09.02 THU UPDATE -
英語でマイクラ!
お友達と英語でコミュニケーションをとりながら、建築をして発表しよう。
日時:2021年9月11日(土)ー9月25日(土)
会場:オンライン
主催:株式会社 Azhai Communications2021.09.02 THU UPDATE -
2021.08.27 FRI UPDATE
-
2021.08.27 FRI UPDATE
-
2021.08.27 FRI UPDATE
-
親子シルクスクリーンワークショップ
シルクスクリーン印刷の体験ワークショップでは、お子様の描いた絵を、ハンカチ、Tシャツ、トートバックなどの布製品 (*ナイロン素材は不可) に印刷体験できます。
日時:2021年8月29日(日)-9月5日(日)
会場:柿陶芸・アート教室
主催:柿陶芸・アート教室2021.08.20 FRI UPDATE -
2021.08.17 TUE UPDATE
-
マイクラ×自然体験ワークショップ
デジタル×自然 今までにない全く新しいキャンプ
日時:2021年9月4日(土)-2022年3月13日(日)(全4回)
会場:NPO法人国際自然大学校日野春校
主催:NPO法人国際自然大学校2021.08.17 TUE UPDATE -
SDGs×下水道「ミライの下水道」イラストコンクール
どなたでも・どこからでも参加OK!みなさんの素敵なイラスト大大大募集!
日時:2021年8月1日(日)-9月20日(月)
会場:ご自宅
主催:東京都虹の下水道館2021.08.17 TUE UPDATE -
2021.08.17 TUE UPDATE
-
2021.08.17 TUE UPDATE
-
【親子ワークショップ】世界に一つのオリジナル時計★
上質な木でできた時計にお絵かき&飾りをつけてオリジナルの時計を作ろう!
日時:2021年8月1日(日)-9月30日(木)
会場:木の暮らし 銀座店
主催:木の暮らし2021.08.11 WED UPDATE -
夏休みに親子で学べる 神戸医療産業都市「オンライン授業」
今年のテーマは「神戸医療産業都市に行ってみよう!」 夏休みの自由研究や宿題にも◎
日時:2021年7月21日(水)-2021年8月31日(火)
会場:オンライン
主催:公益財団法人 神戸医療産業都市推進機構2021.08.10 TUE UPDATE -
だーちゃ夏祭り
夏といえば「お祭り」! フリースクールのみんなで準備をしました。 参加費1人¥500で、どなたでもご参加いただけます♪
日時:2021年8月28日(土)
会場:フリースクールだーちゃ
主催:Office DACHA2021.08.10 TUE UPDATE -
だーちゃキャンプ
だーちゃを遊び尽くそう!! フォトフレームのデコレーションや、パソコンを使ったポストカード作りをします(^^) お昼ご飯はみんなで協力してカレー作り!
日時:2021年8月14日(土)
会場:フリースクールだーちゃ
主催:Office DACHA2021.08.10 TUE UPDATE -
いろいろ ねんど こねこね
幼児さんが大好きな粘土を使った体験型イベント開催!
日時:2021年8月6日(金)-19(木)
会場:Visions Palette”ビジョンズパレット”三軒茶屋
主催:Visions Palette”ビジョンズパレット”2021.08.10 TUE UPDATE -
ツッキー先生の漫画道場
うまさよりじぶんらしさを伸ばすアトリエ教室 VisionsPalette"ビジョンズパレット”より、東京藝大油画卒の人気講師、ツッキー先生と漫画絵を描くイベントが登場!
日時:2021年8月4日(水)-25(水)
会場:Visions Palette”ビジョンズパレット”三軒茶屋
主催:Visions Palette”ビジョンズパレット”2021.08.10 TUE UPDATE -
夏休みの宿題 アトリエで完成だっ!
うまさよりじぶんらしさを伸ばす美術教室 Visions Palette”ビジョンズパレット”で、一番人気の夏休みの宿題イベント、今年も開催!
日時:2021年8月2日(月)-27(金)
会場:Visions Palette”ビジョンズパレット”三軒茶屋
主催:Visions Palette”ビジョンズパレット”2021.08.10 TUE UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY☆【9月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばす本イベント。貸切も承っております。
日時:2021年9月4日(土)、18日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.08.10 TUE UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【9月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばす本イベントは、9月は「秋」をテーマに開催です。家族みんなでペイントを楽しむ会です。
日時:2021年9月4日(土)、18日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.08.06 FRI UPDATE -
夏休み特別企画!お家の模型と街を創り上げる体験学習型ワークショップ
「都市構想をデザインしよう~暮らしと住まいを考える~」夏休み特別企画!暮らしと住まいを学びながら家の模型を作ろう!作った家で街を創り上げる体験型学習イベント
日時:2021年8月21日(土)
会場:所沢ノード
主催:一般社団法人ネオパレット2021.08.06 FRI UPDATE -
2021.08.05 THU UPDATE
-
全身でペイント!BABY FREELY☆ 【9月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばす本イベント。親子でご参加の会です。9月は「秋」をテーマに開催です。
日時:2021年9月4日(土)、18日(土)、23日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.07.29 THU UPDATE -
夏休みこども・親子陶芸・アート体験イベント
当教室では、陶芸やアートを通じて想像力や作る喜び楽しみを親子でモノづくりの楽しさを育みます。 土のひんやりとした触感、やわらかさ、新たな発見、土と触れ合う楽しさを家族や子供と一緒に体験してください。
日時:2021年8月8日(日)-29日(日)
会場:柿陶芸・アート教室
主催:柿窯2021.07.29 THU UPDATE -
親子建築ツアー&ワークショップ 『建築家フランク・ロイド・ライトの自由学園明日館』
「本物をみて、考えて、手を動かす」体験を親子でしてみませんか? 世界的建築家が設計した建物を探索し、いろいろな線や形、素材を発見した後は、自分だけの幾何学模様の『窓』をデザインしてみましょう。
日時:2021年8月25日(水)
会場:自由学園明日館
主催:一般社団法人東京建築アクセスポイント2021.07.29 THU UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【9月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。 子どもだけでご参加いただく会です。
日時:2021年9月11日(土)、25日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.07.29 THU UPDATE -
ムサビ・キッズプログラム 「オンライン版 おやこでミニチュアチェアをつくろう!」
親子で参加できる、キッズ向けのワークショッププログラムを開催します。オンラインで全国どちらにお住まいの方もご参加いただけます。
日時:2021年8月21日(土)
会場:オンライン
主催:武蔵野美術大学 美術館・図書館2021.07.29 THU UPDATE -
巡るパペットシアター「The Little House」アートデリバリー日時:2021年8月14日(土)・15日(日)
会場:インストールの途中だビル 4F 「インストジオ」
主催:特定非営利活動法人種のアトリエ2021.07.29 THU UPDATE -
【マイクラ夏休み企画!】「英語CLIL*×マイクラ」【オンライン開催】
言語をコンテンツと共に学ぶ統合型学習
日時:2021年8月14日(土)
会場:オンライン開催(ZOOMとマイクラのワールドを使用します)
主催:株式会社 Azhai Communications2021.07.29 THU UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE
-
2021.07.29 THU UPDATE
-
NTTデータ アカデミア オンラインプログラミング体験
未来は、自分たちの手で創る。プログラムを使う人から創る人になろう。
日時:2021年8月27日(金)-29日(日)
会場:オンライン(Zoom)による開催
主催:株式会社NTTデータ2021.07.29 THU UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE
-
2021.07.29 THU UPDATE
-
マジカルおじさんの夏休みマジック教室&SHOW(江東区)
マジックを観るだけでなく、覚える体験もできる、一粒で二度おいしい贅沢な公演
日時:2021年8月9日(月・祝)
会場:東大島文化センターAVホール
主催:オフィスマジカルおじさん2021.07.21 WED UPDATE -
これなぁに?オンラインでみる謎がいっぱい、古い美術
展覧会の作品をzoomを使っておしゃべりしながらいっしょにみるよ!
日時:①2021年7月31日(土)、②8月17日(火)、③8月19日(木)④8月1日(日)、⑤8月18日(水)、⑥8月20日(金)
会場:オンライン
主催:福岡市美術館2021.07.20 TUE UPDATE -
としまアート夏まつり2021
\体がうごく、心がおどる/ 【豊島区内12カ所で7月末~8月開催!】
日時:2021年7月27日(火)-2021年8月21日(土)
会場:豊島区内各所 ※プログラムによって異なる
主催:としま文化創造プロジェクト実行委員会 (豊島区、豊島区教育委員会、NPO法人アートネットワーク・ジャパン、NPO法人芸術家と子どもたち、公益財団法人としま未来文化財団)2021.07.20 TUE UPDATE -
プロの現場で体験できる!子ども声優ワークショップ
プロの声優も多数収録に参加したことがあるスタジオで子ども声優ワークショップを開催!
日時:2021年8月3日(東京)、8月5日(大阪)、8月9日(東京・大阪)
会場:STUDIO LOVOX AKIBA(東京)/STUDIO LOVOX UMEDA(大阪)
主催:株式会社エヌ・クリエイション2021.07.15 THU UPDATE -
こども記者あつまれ!海ごみ問題を新聞にしよう -海と日本プロジェクト-
夏休みにマナティー博士の科学講座を開催! 海ごみ問題をしらべて新聞をつくって,ウェブサイトにのせてみましょう!
日時:2021年8月21日(土)、28日(土)、29日(日)
会場:オンライン
主催:一般社団法人マナティー研究所2021.07.15 THU UPDATE -
2021.07.15 THU UPDATE
-
書ける!読書感想文教室(全2回コース)
魔法のワークシートを使って表現しよう♪
日時:2021年7月24日(土)、31日(土)
会場:玉川髙島屋S・C東館 4階 <3番教室>
主催:コミニティクラブたまがわ2021.07.15 THU UPDATE -
2021.07.15 THU UPDATE
-
2021.07.15 THU UPDATE
-
【小学生×宇宙】Space Academy 2021 夏 スペシャル!
『もしも宇宙飛行士になったら/国際宇宙ステーションバーチャルツアー』
日時:2021年8月8日(日)-8月9日(月・山の日)
会場:オンライン
主催:株式会社ミライLABO2021.07.15 THU UPDATE -
【小学生限定10名!お能のお稽古つき!】親子で『お能』の世界を探求しよう!
\”ワカラナイ”から面白い!不思議をどんどん探求しよう!/
日時:2021年7月22日(木)
会場:ミライLABO(東京都渋谷) /宝生能楽堂(東京都文京区本郷)
主催:株式会社ミライLABO2021.07.15 THU UPDATE -
2021.07.15 THU UPDATE
-
2021.07.13 TUE UPDATE
-
2021.07.13 TUE UPDATE
-
子どもとおとなのスペシャルワークショップ《デンマーク編》 『 GROW ~小さないのちの成長 ~』
《成長すること》《変化すること》 についてアートを通して親子で考え学びます。
日時:2021年7月17日(土)
会場:オンライン
主催:Creative Kids Academy2021.07.13 TUE UPDATE -
マナティークエスト -マナティー大量死の謎を追え-
夏休みにマナティー博士の科学講座を開催! 日本で唯一の『マナティー探究』ワークショップ(小学生向け)です!
日時:2021年8月7日(土)、8日(日)
会場:オンライン(zoomを利用します)
主催:一般社団法人マナティー研究所2021.07.13 TUE UPDATE -
「ジュニア・ビジネス・アカデミー」8月オンライン体験講座
小中高生が事前知識ゼロから企業の経営課題に挑戦! 世界のトップティーチャーが手掛ける、10代のためのキャリアスクール
日時:2021年8月20日(金)-22日(日)
会場:オンライン(Zoom)
主催:株式会社SEKAISHA2021.07.13 TUE UPDATE -
2021.07.13 TUE UPDATE
-
全身でペイント!貸切 FREELY☆【8月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。 貸切でペイントをお楽しみいただけます。
日時:2021年8月11日(水)ー13日(金)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.07.13 TUE UPDATE -
2021.07.07 WED UPDATE
-
土器楽器ワークショップ「しずむおと」2021
みんなでねんどをこねて土器楽器(どきがっき)を作ろう! 作った楽器を音楽家といっしょに演奏(えんそう)し、 歌を歌って、さいごはりゅうへのおそなえものとして土にかえします。 …え?どういうことかって? うめるってこと!
日時:2021年8月18日(水)
会場:オンライン
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、社会福祉法人東香会2021.07.07 WED UPDATE -
認知症のひみつ
認知症のひみつの扉を一緒にのぞいてみよう!! 夏休みの自由研究にもなるかも!?!?
日時:2021年8月4日(水)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:千葉大学医学部附属病院 千葉市認知症疾患医療センター2021.07.07 WED UPDATE -
影絵ワークショップ2021
おおきくなったり! ちいさくなったり! 不思議がいっぱい かげえの世界 みんなで 遊んでみませんか?
日時:2021年7月28日(水)-8月26日(木)
会場:①③オンライン ②④簗田寺(町田市)
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、社会福祉法人東香会2021.07.07 WED UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!BABY FREELY☆【8月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。8月は「夏」をテーマに開催です。
日時:2020年8月14日(土)、21日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.07.07 WED UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!FAMILY FREELY☆【8月/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみにがら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします。年齢がはなれている兄弟姉妹、いとこ、双子がいるご家族におすすめです
日時:2021年8月21日(土)、28日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.07.07 WED UPDATE -
2021.07.07 WED UPDATE
-
おうちで虹色シャボン玉&おそとで触(さわ)れるシャボン玉
第14弾「親子で学ぼう!虹のお楽しみキット」~親子で楽しむ”無料おうちイベントキット”の送付~
日時:応募期間 : 2021年7月2日(金)-9日(金)
会場:オンライン
主催:東京都虹の下水道館2021.07.07 WED UPDATE -
MakeX 2021 SPARK オンライン日本大会
世界規模のロボットプログラミング大会MakeX!
日時:2021年7月1日(木)-8月31日(火)・2021年10月24日(日)
会場:オンライン
主催:株式会社 Azhai Communications2021.07.06 TUE UPDATE -
世界規模のロボットプログラミング大会MakeX!日時:2021年7月1日(木)-8月31日(火)・2021年9月19日(日)
会場:オンライン予選・オンサイト決勝(昭和女子大学 8号館体育館)
主催:株式会社 Azhai Communications2021.07.06 TUE UPDATE -
2021.07.06 TUE UPDATE
-
全身でペイント!FREELY☆ 【8月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばします。
日時:2021年8月14日(土)、28日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.07.02 FRI UPDATE -
2021.07.02 FRI UPDATE
-
2021.07.02 FRI UPDATE
-
夏のSTEAMプログラム
5日集中で科学、テクノロジー、エンジニアリング、アート、数学を体験するプログラム。アートを織り混ぜて楽しく学んで作品も持ち帰れます!
日時:2021年8月16日(月)ー20日(金)
会場:アトリエベッラルーナ
主催:アトリエベッラルーナ2021.07.02 FRI UPDATE -
オンライン映像ワークショップ YOUR VIDEO
あなたの家族の2021年を記録するワークショップ
日時:2021年8月7日(土)14:00-17:00 9月5日(日)10:00-16:00 ※2回でひとつのワークショップです。
会場:Zoom(オンライン)
主催:国立国際美術館2021.06.24 THU UPDATE -
【夏休みイベント】スライム・ジグソーパズル工作
キラキラのスライムや、オリジナルのジグソーパズルを作ろう!
日時:2021年8月3日(火)-8月26日(木)
会場:学童保育じぶんごとラボ
主催:一般社団法人こどもとみらい教育研究会2021.06.24 THU UPDATE -
【夏休みイベント】ロボット・プログラミング
ロボット作りやプログラミングを体験しよう!4日間すべて異なる内容を行います!
日時:2021年7月21日(水)-8月31日(火)
会場:学童保育じぶんごとラボ
主催:株式会社コトイズム2021.06.24 THU UPDATE -
2021.06.24 THU UPDATE
-
2021.06.24 THU UPDATE
-
【浦和】おうちでできない、ぐちゃぐちゃ遊び6daysチャレンジ
「アート×あそび×科学×乳幼児教育」で育む非認知能力・生きるチカラの土台
日時:2021年9月17日(金)-12月18日(土)
会場:浦和親子教室未来あそびラボ
主催:日本乳幼児遊び教育協会・認定講師かくこうみずほ2021.06.23 WED UPDATE -
Global E-workshop 体験プログラム 【参加無料】
歌って、踊って、家から世界と繋がろう!
日時:2021年7月11日(日)
会場:オンライン(Zoom)
主催:NPO法人 じぶん未来クラブ2021.06.23 WED UPDATE -
2021.06.15 TUE UPDATE
-
動きのあるポーズのトラを描こう -OUT OF SCHOOL-日時:2021年8月8日(日)
会場:浜松市鴨江アートセンター
主催:浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2021.06.15 TUE UPDATE -
かさま手づくりフェスタ・プチ2021
楽しく作ろう!手づくりワークショップ☆
日時:2021年7月24日(土)、7月31日(土)、8月7日(土)
会場:手づくり雑貨屋ねことひだまり
主催:かさま手づくりフェスタ運営委員会2021.06.15 TUE UPDATE -
2021.06.15 TUE UPDATE
-
2021.06.15 TUE UPDATE
-
全身でペイント!貸切 FREELY☆ 【7月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばします。<貸切プラン>
日時:2021年7月24日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.06.15 TUE UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆ 【7月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばします。7月は「乗り物」をテーマに開催☆
日時:2021年7月3日(土)、10日(土)、24日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.06.15 TUE UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY☆ 【7月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの『非認知能力』を伸ばします。7月は「乗り物」をテーマに開催☆
日時:2021年7月3日(土)、10日(土)、17日(土)、31日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.06.14 MON UPDATE -
MATHRAX Summer Program いしのこえ アーティストトーク
市民と作家と劇場との協働型リサーチプログラムと、 注目作家が劇場で表現するメディアアート展からなる 新たなビジュアルアーツ事業「とよなかアーツプロジェクト」がスタートします。
日時:2021年8月28日(土)
会場:豊中市立文化芸術センター 多目的室
主催:豊中市市民ホール指定管理者2021.06.14 MON UPDATE -
2021.06.10 THU UPDATE
-
ホントにすべるの? ~バナナの皮から広がった命のふしぎの世界~
人々を笑わせる研究がいっぱいなイグ・ノーベル賞!その受賞者によるオンライン講演を開催。
日時:2021年7月3日(土)
会場:オンライン
主催:横浜銀行、横浜市こども青少年局、はまぎん こども宇宙科学館2021.06.10 THU UPDATE -
Global E-workshop 体験プログラム 【参加無料】
歌って、踊って、家から世界と繋がろう!
日時:2021年6月27日(日)
会場:オンライン(Zoom)
主催:NPO法人 じぶん未来クラブ2021.06.10 THU UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【7月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばします☆
日時:2021年6月17日(土)、31日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.06.09 WED UPDATE -
父の日手作りカードを作ろう! 日頃の想いを絵で表現
おとうさん、いつもありがとう。手作りの貼り絵アートで日頃の想いを表現してみよう!
日時:2021年6月20日(日)
会場:Zoom
主催:Artuta2021.06.04 FRI UPDATE -
【浦和】科学あそび×ぐちゃぐちゃ遊び1day夏休みの特別企画
「アート×あそび×科学×乳幼児教育」で育む非認知能力・生きるチカラの土台
日時:2021年8月20日(金)-21日(土)
会場:浦和親子教室未来あそびラボ
主催:日本乳幼児遊び教育協会・認定講師かくこうみずほ2021.06.04 FRI UPDATE -
オンライン講演「世界で初めて宇宙に行った人 ユーリイ・ガガーリン」
JAXA名誉教授の的川館長が、人類初の宇宙飛行士「ユーリイ・ガガーリン」についてお話します。
日時:2021年6月5日(土)
会場:オンライン
主催:はまぎん こども宇宙科学館2021.06.04 FRI UPDATE -
2021.06.04 FRI UPDATE
-
どうぞのいすづくりオンラインワークショップ
ベストセラー絵本「どうぞのいす」に出てくるイスを作ります!
日時:2021年6月20日(日)
会場:LINEミーティング
主催:NPO法人西林 どうぞのいすプロジェクト2021.06.04 FRI UPDATE -
【オンラインワークショップ】間接照明を作ろう!LEDキャンドルカバーづくり
寝室の間接照明にもピッタリ♪おしゃれなキャンドルカバーを作ろう!
日時:2021年6月20日(日)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:HOKETラボ2021.06.03 THU UPDATE -
ゲームでSDGsを考えてみよう~今から考える未来の世界~
SDGsについてカードゲームで体験して考えてみましょう!
日時:2021年9月4日(土)
会場:芝浦工業大学附属中学高等学校(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.06.03 THU UPDATE -
日かげでも止まらないソーラー扇風機~太陽光と電池のハイブリッド~
太陽の光と電池で動く扇風機をつくって楽しく学びましょう!
日時:2021年8月23日(月)
会場:芝浦工業大学豊洲キャンパス(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.06.03 THU UPDATE -
自分たちで創る明るい未来都市!~大学生とつくるダンボールシムシティ~
みんなで協力してダンボールで楽しくまちをつくりましょう!
日時:2021年8月20日(金)
会場:芝浦工業大学大宮キャンパス(さいたま市見沼区)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.06.03 THU UPDATE -
マッキー先生の算数教室~デルタ多面体をつくってみよう!~
楽しく立体図形をつくって身近な算数を学びましょう!
日時:2021年8月2日(月)
会場:オンライン(Zoom)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.06.03 THU UPDATE -
2021.06.01 TUE UPDATE
-
2021.06.01 TUE UPDATE
-
サマープログラム for KID’s アソボ・マナボ・タノシソウブン
作る!聞く!見る!感じる!動く!心がワクワクする夏
日時:2021年7月から8月にかけて
会場:三重県総合文化センター
主催:公益財団法人三重県文化振興事業団2021.06.01 TUE UPDATE -
【オンライン無料】一橋大学KODAIRA祭ちびっこ企画
日本一の学園祭子ども企画「一橋大学KODAIRA祭ちびっこ企画」で、お家時間を楽しい学びに!
日時:2021年6月12日(土)-13日(日)
会場:オンライン
主催:一橋大学第24回KODAIRA祭ちびっこ企画2021.06.01 TUE UPDATE -
【マインクラフト&アート体験付】小学生・中学生夏休み英語プログラム
英語×マイクラ×アート――楽しく、記憶に残るサマー・プログラム
日時:2021年7月26日(月)-30日(金)、8月2日(月)-6日(金)、8月9日(月)-13日(金)
会場:ブリティッシュ・カウンシル英会話スクール(飯田橋本校)
主催:ブリティッシュ・カウンシル2021.06.01 TUE UPDATE -
オンライン・サイエンスカフェ – 生物多様性 –
テーマは「生物多様性について考える」です。 ツシマヤマネコ、ユキヒョウ、アグロフォレストリーやアマゾンの先住民族ヤノマミ族についてなど、さまざまなテーマで紹介します。 おうち時間がふえている今、専門家からくわしい学びをしてみませんか?
日時:2021年7月3日(土)~7月10日(土)
会場:オンライン(zoomを利用します)
主催:一般社団法人マナティー研究所2021.05.28 FRI UPDATE -
オンライン・サイエンスカフェ – 海の環境問題 -海と日本プロジェクト
テーマは「海の環境問題をかんがえる」です。 おうち時間がふえている今、専門家からくわしい学びをしてみませんか?
日時:2021年6月19日(土)~6月29日(火)
会場:オンライン(zoomを利用します)
主催:一般社団法人マナティー研究所2021.05.28 FRI UPDATE -
2021.05.28 FRI UPDATE
-
2021.05.27 THU UPDATE
-
2021.05.24 MON UPDATE
-
はじめてのシルクスクリーン 「カタチプリントで顔ハンカチをつくろう!2021」
カタチで描く絵作りに挑戦! シルクスクリーンワークショップに参加して、展覧会に出品しよう!
日時:2021年7月3日(土)、7月4日(日)
会場:神戸アートビレッジセンター1F・KAVCギャラリー
主催:神戸アートビレッジセンター2021.05.24 MON UPDATE -
子どもとおとなのスペシャルワークショップー【イタリア編】 『海の旅へ出かけよう!!』
日本の親子を世界とつなぐ Creative Kids Academyのオンライン海外ワークショップシリーズ
日時:2021年6月26日(土)
会場:オンライン
主催:Creative Kids Academy/ Body SynergyJapan2021.05.24 MON UPDATE -
STEM Summer School 2021 – Natural Disasters –
Natural Disasters
日時:2021年7月19日(月)~8月27日(金)
会場:初等部
主催:Laurus International School of Science2021.05.24 MON UPDATE -
STEAM Summer Camp 2021
TROPICAL RAINFOREST
日時:2021年7月26日(月)- 30(金)
会場:白金台校、高輪校、青山校、田園調布校、武蔵小杉校、武蔵新城校
主催:Laurus International School of Science2021.05.21 FRI UPDATE -
2021.05.20 THU UPDATE
-
体験型シアター ミヒャエル・エンデ「はてしない物語」
ワークショップ10回を重ね、私たちだけの「はてしない物語」の作品を創作し上演します。
日時:2021年7月18日(日)~10月31日(日)
会場:東京都北区文化芸術活動拠点 ココキタ
主催:Utervision Japan2021.05.18 TUE UPDATE -
回路マーカーで紙に光を灯そう
電気を通すインクを使ったマーカーで紙に回路をえがき、LEDの光を灯そう!
日時:2021年6月5日(土)
会場:ファブスペースみたか
主催:ひらめきボックスcoporii2021.05.18 TUE UPDATE -
大津芸能倶楽部・夏の芸能ワークショップ ~大津の主役は君たちだ!~
落語、コント、常磐津。大津にまつわる芸能にチャレンジしよう!
日時:2021年7月10日(土)~9月11(土)
会場:(稽古会場)大津百町館(発表会場)スカイプラザ浜大津
主催:大津芸能倶楽部プロジェクト2021.05.18 TUE UPDATE -
ツヤツヤぴかぴか!光る泥だんごづくり★
第12弾「親子で学ぼう!虹のお楽しみキット」~親子で楽しむ”無料おうちイベントキット”の送付~
日時:2021年5月13日(木)~20日(木)
会場:オンライン
主催:東京都虹の下水道館2021.05.18 TUE UPDATE -
未来のAIエンジニアワークショップ
この夏休みは、自分だけのAIロボットを作ってみましょう!
日時:2021年7月24日(土)、31日(土)、8月7日(土)、21日(土)、28日(土)
会場:オンライン
主催:Laurus International School of Science2021.05.18 TUE UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!FAMILY FREELY☆【6月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばします。年齢が離れているご兄弟やいとこがいるご家族におすすめです。
日時:2021年6月5日(土)、19日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.05.18 TUE UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!貸切 FREELY【6月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの『非認知能力』を伸ばします。貸切でお楽しみいただけます。
日時:2021年6月5日(土)、19日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.05.18 TUE UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!BABY FREELY【6月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばします。親子参加型です。6月のテーマ:動物
日時:2021年6月5日(土)、19日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.05.18 TUE UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!FREELY☆ 【6月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの「非認知能力」を伸ばします。6月は「動物」をテーマに楽しみます。
日時:2021年6月12日(土)、26日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.05.17 MON UPDATE -
はじめてのサイエンスwithオランダ「のり作りでプログラミング!?」
子どもたちがサイエンスと出会い、いろいろなことに興味をもつきっかけをつくるワークショップです。
日時:2021年5月16日(日)
会場:オンライン(Zoom)
主催:ジャパンGEMSセンター2021.05.11 TUE UPDATE -
GEMS Cafe 54「ペンギンとひなたち~からだで生きもの観察」
GEMS Cafeは、大人がGEMSと出会い、サイエンスを楽しむためのワークショップです。
日時:2021年5月16日(日)
会場:Zoom(オンライン・ワークショップ)
主催:ジャパンGEMSセンター2021.05.11 TUE UPDATE -
2021.05.11 TUE UPDATE
-
子どもの英語でアート&クラフト 体験レッスン受付中
新スタイル!英語で楽しくアート&クラフト 自然に英語を身につけられるメソッド。 英語のみの指導で自然に英語が飛び交う!アットホームな雰囲気でみんな夢中になって楽しい! ネイティブ外国人&日本人講師がレッスンでお待ちしています!
日時:10月20日(水)-24(日) ハロウィンクラフトパーティーオンラインレッスン
会場:神保町ブックセンター 2F会議室
主催:えとり クリエイト&イングリッシュ2021.04.28 WED UPDATE -
集まれ!未来のリケジョ!レンズのしくみを調べてみよう![芝浦中高STEAM編]
目のしくみについて学ぼう!
日時:2021年6月5日(土)
会場:芝浦工業大学附属中学高等学校(江東区豊洲)
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.04.27 TUE UPDATE -
小林大悟 「(伝わらなさの、困難と魅力)。」 展示関連ワークショップ
"コミュニケーション"をテーマに展覧会場内でワークショップを実施します!
日時:2021年5月1日-2日、5月5日
会場:ヘルツアートラボ
主催:ヘルツアートラボ2021.04.27 TUE UPDATE -
2021.04.27 TUE UPDATE
-
2021.04.27 TUE UPDATE
-
2021.04.27 TUE UPDATE
-
2021.04.26 MON UPDATE
-
非認知能力を伸ばそう!FAMILY FREELY☆ 【5月/麻布十番/2歳-小学生】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子供たちの「非認知能力」を伸ばすイベントです。親子参加型です。
日時:2021年5月1日(土)、29日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.04.21 WED UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!BABY FREELY☆【5月/麻布十番/2歳-3歳】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子供たちの「非認知能力」を伸ばすイベントです。親子参加型です。
日時:2021年5月1日(土)、29日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.04.21 WED UPDATE -
Online STEM Academy 「未来のAIエンジニアワークショップ」
自分だけのAIロボットを作ろう!
日時:2021年6月~10月の第3土曜日 ①6/19(土)、②7/17(土)、③8/21(土)、④9/18(土)、⑤10/16(土)
会場:オンライン
主催:Laurus International School of Science2021.04.21 WED UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!貸切 FREELY☆【5月/麻布十番/2歳-小学生】
大量の絵の具と全身を使って自由なペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばすイベントです。貸切でお楽しみいただけます。
日時:2021年5月1日(土)、15日(土)、29日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.04.20 TUE UPDATE -
宇宙から来たナゾの物体「ウーブレック」
科学者になりきって、実験や会議、設計を体験しよう!
日時:2021年5月15日(土)
会場:北九州市環境ミュージアム
主催:北九州市環境ミュージアム、サイエンス・モア2021.04.20 TUE UPDATE -
「KIDS EXPERIENCE」 in ニッケパークタウン日時:2021年4月24日(土)〜5月5日(水・祝)
会場:ニッケパークタウン
主催:ニッケパークタウン/株式会社JR西日本コミュニケーションズ2021.04.20 TUE UPDATE -
Online STEM Academy 「未来のAIエンジニアワークショップ」日時:全5回開催:①6/19(土)、②7/17(土)、③8/21(土)、④9/18(土)、⑤10/16(土)
会場:zoom(オンライン)
主催:Laurus International School of Science2021.04.14 WED UPDATE -
<公募> ホントに建つかも!?みんなが描く夢の家 ウンノハウスのヒラメキハウス
おもしろアイディアを表彰!子どもたちのアイディア募集!
日時:公募期間:2021年4月1日~9月30日(当日消印有効)
会場:提出先:ウンノハウス福島支店「ヒラメキハウス」係
主催:UNNO HOUSE2021.04.14 WED UPDATE -
出張ワークショップ 植物の色
鴨江アートセンターが浜松城公園に出張!
日時:2021年4月24日(土)
会場:浜松城公園中央広場
主催:浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2021.04.14 WED UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!FREELY☆【5月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってワクワクドキドキする絵の具遊びで子どもたちの「非認知能力」を伸ばすイベントです☆
日時:2021年5月8日(土)、22日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.04.14 WED UPDATE -
【小学生向け春休み自然体験イベント】緑に触れて、自然を知って ~未来につながるワクワクの学びの体験~日時:2021年3月27日(土)-28日(日)
会場:エコビレッジUMIKAZE
主催:エコビレッジUMIKAZE2021.03.26 FRI UPDATE -
パソコンと3Dソフトでモノづくり
予備知識や経験が一切不要の3D講座。話題の3Dの技術を体験できます。
日時:2021年5月22日(土)、29日(土)
会場:パソコン市民IT講座 阪急富田駅前教室
主催:みんなのカルチャー教室2021.03.26 FRI UPDATE -
cucu kids chairをつくるワークショップ
家具職人と一緒に無垢のキッズチェアをつくろう!
日時:2021年5月1日(土)-2日(日)
会場:enstol(エンストル)の家具工場
主催:enstol(エンストル2021.03.26 FRI UPDATE -
ももち浜でドールハウスを作ろう! 着れなくなったお気に入りの洋服がカタチを変えて自分たちの手で生まれ変わります。
着れなくなったお気に入りの洋服がカタチを変えて自分たちの手で生まれ変わります。 ももち浜でSDGsに触れてみよう/春休み再利用プロジェクト 「かわいい」で環境を守ろう!!
日時:2021年3月30日(火)
会場:ダブルエスワールド福岡営業所オフィス内
主催:ダブルエスワールド2021.03.24 WED UPDATE -
ももち浜でがま口を作ろう! 着れなくなったお気に入りの洋服がカタチを変えて自分たちの手で生まれ変わります。
ももち浜でSDGsに触れてみよう/春休み再利用プロジェクト 「かわいい」で環境を守ろう!!
日時:2021年3月26日(金)
会場:ダブルエスワールド福岡営業所オフィス内
主催:ダブルエスワールド2021.03.24 WED UPDATE -
2021.03.24 WED UPDATE
-
2021.03.24 WED UPDATE
-
ノースであそぼう! あーとひろばの日2021
家族みんなで楽しもう!プラザノースでアートイベント開催!
日時:2021年5月15日(土)-23日(日)
会場:さいたま市 プラザノース
主催:さいたま市 プラザノース2021.03.24 WED UPDATE -
【春休みの思い出作り】3/27(土)オンライン収穫体験会
後日、無農薬・無肥料で栽培されたお野菜が届く!コロナ禍でも安心安全なオンライン収穫体験会♪
日時:2021年3月27日(土)
会場:オンライン
主催:パソナ農援隊2021.03.24 WED UPDATE -
【つくるんですオンラインワークショップ】おうちでつくろう!3Dどうぶつパズル
つくるんですスタッフといっしょにおうちで、親子で、どうぶつパズルを作りませんか?
日時:2021年3月30日(火)
会場:つくるんですオンライン(ZOOM)
主催:株式会社プラザクリエイト2021.03.19 FRI UPDATE -
2021.03.19 FRI UPDATE
-
2021.03.19 FRI UPDATE
-
2021.03.19 FRI UPDATE
-
2021.03.19 FRI UPDATE
-
2021.03.19 FRI UPDATE
-
原稿用紙2枚なんて楽勝♪ 小学生向け【さくさく作文教室】
テレビ番組の台本書きなどをしている放送作家が作文のコツを教えます。
日時:2021年3月24日(土)ー4月10日(土)
会場:オンライン開催
主催:さくさく作文教室2021.03.19 FRI UPDATE -
週末アートふれあい体験 キノコひろば『チョークアートを描いてみよう』
つくってみよう!あそんでみよう!たのしいことをみつけよう!
日時:2021年3月28日(日)
会場:あんプラス江戸川橋
主催:Woods2021.03.19 FRI UPDATE -
2021.03.19 FRI UPDATE
-
非認知能力を伸ばそう!FAMILY FREELY☆【4月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばすイベントです。家族みんなで楽しみたい方におすすめですの会です。
日時:2021年4月10日(土)、17日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.03.19 FRI UPDATE -
非認知能力を伸ばそう!BABY FREELY【4月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばすイベントです。親子参加型の会です。
日時:2021年4月3日(土)、29日(木/祝)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.03.19 FRI UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【4月/3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばします。子供だけでペイントを楽しむ会です。
日時:2021年4月10日(土)、24日(土
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.03.19 FRI UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY【4月/2歳-小学生/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばす本イベント。貸切バージョンです。
日時:2021年4月17日(土)、24日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.03.09 TUE UPDATE -
プログラミングスクール生徒募集 無料体験実施中(毎週日曜日)
全国最大級のデジタル施設でプログラミング教育を学ぼう
日時:毎週日曜日(3月、5月、6月、8月、9月、11月、12月)
会場:REDEE
主催:レッドホースコーポレーション㈱2021.03.09 TUE UPDATE -
【オンラインイベント】震災対策を学ぼう!安全と安心のヒミツ探検ツアー
実験教材やアプリを活用して、親子で自宅で震災対策について学ぼう!
日時:2021年3月27日(土)
会場:オンライン
主催:森ビル2021.03.09 TUE UPDATE -
おうちでできない、ぐちゃぐちゃ遊び6days
アート×あそび×乳幼児教育で育む非認知能力・生きるチカラの土台。
日時:2021年5月21日(金)-7月30日(金)
会場:浦和親子教室未来あそびラボ
主催:日本乳幼児遊び教育協会・認定講師かくこうみずほ2021.03.09 TUE UPDATE -
Laurus Innovator’s Lab 第1回:全ての人生に、再生医療を。~再生医療の最先端~
ローラスは、サイエンスカフェに起業家教育の要素も加えた、Laurus Innovator’s Labを4月からスタートします!
日時:2021年4月17日(土)
会場:Laurus International School of Science Primary
主催:Laurus International School of Science2021.03.09 TUE UPDATE -
2021.03.09 TUE UPDATE
-
【浦和】おうちでできない、ぐちゃぐちゃ遊び1day桜の木をつくろう
アート×あそび×乳幼児教育で、「生きるチカラの土台」非認知能力を育む親子造形教室。
日時:2021年4月23日(金)
会場:浦和親子教室未来あそびラボ
主催:浦和親子教室未来あそびラボ2021.03.04 THU UPDATE -
2021.03.04 THU UPDATE
-
はじめてのパステル画~名画を模写しよう~
名画の世界にふれて、いつもの美術館がもっと楽しくなる!
日時:2021年3月7日(日)-5月23日(日)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:絵画教室アトリエ・エビス2021.03.03 WED UPDATE -
2021.02.24 WED UPDATE
-
全身でペイント!FAMILY FREELY☆[3月/家族みんなで参加/2歳-小学生]
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら子どもたちの"非認知能力"を伸ばします
日時:2021年3月13日(土)、27日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.02.24 WED UPDATE -
早稲田こどもフィールドサイエンス教室 無料体験教室
教室は大自然!豊かな感性と、自分で考える力を育む教室。
日時:年長児クラス:2021年2月27日(土)、3月6日(土)、小学生クラス:2021年2月23日(火)、2月28日(日)、3月7日(日)、3月21日(日)
会場:早稲田大学アカデミックソリューション3階セミナールーム
主催:株式会社早稲田大学アカデミックソリューション2021.02.24 WED UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY☆[3月/親子で参加/2歳-3歳]
大量の絵の具と全身をと使ってペイントを楽しみながら子どもたちの"非認知能力"を伸ばします!
日時:2021年3月6日(土)、20日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.02.18 THU UPDATE -
たたいて さがして セッションしよう! 音のワークショップ -KAMOE LAB-
ちいさなお子さまでも参加できます!
日時:2021年3月14日(日)
会場:浜松市鴨江アートセンター
主催:浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2021.02.18 THU UPDATE -
2021.02.18 THU UPDATE
-
STEAM Spring Camp 2021
Come with us on a journey into Robot Land!
日時:2021年3月22日(月)-26日(金)
会場:Laurus International School of Science
主催:Laurus International School of Science2021.02.18 THU UPDATE -
STEAM Spring School 2021
An Aerospace Adventure -Fly Boys & Jet Girls-
日時:2021年3月22日(月)-26日(金)
会場:Laurus International School of Science Primary
主催:Laurus International School of Science Primary2021.02.03 WED UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 2月27日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2021年2月27日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2021.02.03 WED UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 2月20日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2021年2月20日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2021.02.03 WED UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 2月13日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2021年2月13日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2021.02.03 WED UPDATE -
~ウンノハウスのヒラメキハウス~みんなのライフスタイルワークショップ
自分のおうちを勝手にリフォーム!?コラージュワークショップ!
日時:2021年2月21日(日)
会場:YUMORI ラウンジ
主催:UNNO HOUSE2021.02.03 WED UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 2月6日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2021年2月6日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2021.02.02 TUE UPDATE -
ケニー先生のわくわく実験室 ~電気の魅力を感じよう~
電気実験をオンラインで楽しく観察してみよう!
日時:2021年2月13日(土)
会場:Zoomによるオンライン講座
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2021.02.02 TUE UPDATE -
わたしが欲しいものを誰かがつくる、誰かが欲しいものをわたしがつくる プロダクトデザインの楽しさを体験するワークショップ-KAMOE LAB-日時:2021年2月20日(土)
会場:浜松市鴨江アートセンター
主催:浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2021.01.26 TUE UPDATE -
VJのワークショップ ~音に合わせて操る映像~ -鴨江音楽室-
空間を演出するVJ(ビジュアルジョッキー)を体験!
日時:2021年2月6日(土)
会場:浜松市鴨江アートセンター
主催:浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2021.01.26 TUE UPDATE -
ペットボトルでトーン・ホイール・オルガンをつくる -鴨江音楽室-
身近な材料を使ってしくみを再現!
日時:2021年2月7日(日)
会場:浜松市鴨江アートセンター
主催:浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2021.01.26 TUE UPDATE -
親子ではじめるアート鑑賞!(お試し回)対話で美術鑑賞
親子ではじめるアート鑑賞!
日時:2021年2月7日(日)~3月7日(日)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:特定非営利活動法人 芸術資源開発機構(NPO ARDA アルダ)2021.01.26 TUE UPDATE -
地域演劇イベント#演劇的な一日in大塚2021 特別ワークショップ おうちで集合! ~ハジメマシテの演劇あそび・オンライン ~日時:2021年2月13日(土)
会場:Zoomを用いてのオンラインワークショップ
主催:公益財団法人としま未来文化財団 南大塚地域文化創造館2021.01.18 MON UPDATE -
【オンライン開催】小学生向けIT体験『NTTデータアカデミア』(参加無料)
今話題のプログラミングをご自宅で体験いただけます!
日時:2021年1月30日(土)
会場:オンライン開催
主催:株式会社NTTデータ関西2021.01.18 MON UPDATE -
読み聞かせ形式舞台公演 「えんとつ町のプペル/Zip&Candy」
えんとつ町のプペルとZip&Candyを、読み聞かせと芝居とダンスで舞台化!
日時:2021年2月17日(水)
会場:練馬JOY JOY STATION
主催:HexaBeat2021.01.13 WED UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY☆【2月/麻布十番/2歳-小学生】
ワクワクドキドキする絵の具遊びを通して、子どもたちの「非認知能力」を伸ばします☆
日時:2021年2月6日(土)、11日(木/祝)、20日(土)、23日(火/祝)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.01.13 WED UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【2月/麻布十番/2歳-小学生】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみながら、子どもたちの「非認知能力」を伸ばします☆
日時:2021年2月6日(土)、20日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.01.13 WED UPDATE -
2021.01.12 TUE UPDATE
-
全身でペイント!BABY FREELY☆【2月/親子で参加/2歳-3歳】
ワクワクドキドキする絵の具遊びを通して、子どもたちの"非認知能力"を伸ばすお手伝いをいたします
日時:2021年2月13日(土)、27日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.01.12 TUE UPDATE -
マルチスポーツキッズプログラム
様々な運動やスポーツを楽しめる心と身体を作る運動プログラムです
日時:毎週土曜日9:30-10:30
会場:実施場所は、複数あるため詳細サイトよりご確認ください
主催:知育ラボ2021.01.12 TUE UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆【2月/麻布十番/3歳-6歳】
ワクワクドキドキする絵の具遊びを通して子どもたちの"非認知能力"を伸ばすお手伝いをいたします
日時:2021年2月13日(土)、27日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2021.01.12 TUE UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 1月30日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2021年1月30日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2021.01.08 FRI UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 1月23日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2021年1月23日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2021.01.08 FRI UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 1月16日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2021年1月16日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2021.01.08 FRI UPDATE -
2021.01.08 FRI UPDATE
-
LEGOプログラミングキャンプ
はじめてでもできるプログラミングレッスン オリジナルロボットをつくってうごかそう
日時:2021年1月9日(土)・23日(土)
会場:REDEE
主催:レッドホースコーポレーション㈱2021.01.06 WED UPDATE -
【つくるんですワークショップ】動く恐竜をつくろう
SNSでも人気のつくるんです おうち時間を楽しむ新しい趣味に! 頭の体操に!
日時:2021年1月9日(土)・11日(月)
会場:パレットプラザ恵比寿駅前店つくるんですコーナー
主催:株式会社プラザクリエイト2021.01.06 WED UPDATE -
SCRATCHプログラミングスクール
必修化に向けてプログラミングを先取りしよう
日時:1stレッスン 1/4.7.9.11.14 2ndレッスン 1/18.21.23.25.28
会場:REDEE
主催:レッドホースコーポレーション㈱2021.01.06 WED UPDATE -
【応募者募集!】第5回 全国子ども和食王選手権
入賞者には豪華賞品をプレゼント!作品大募集中! 第5回全国子ども和食王選手権(YouTube部門/Instagram部門)
日時:2020年11月13日(金)-2021年1月26日(火)
会場:
主催:農林水産省2020.12.24 THU UPDATE -
2020.12.23 WED UPDATE
-
2020.12.23 WED UPDATE
-
【オンラインイベント】妖怪モーレツ大行進
2月と3月の2ヶ月間をかけた連続ワークショップとして、オンラインと手紙を組み合わせて「妖怪ダンス」をつくるワークショップ
日時:2021年2月7日・28日・3月14日・28日
会場:たちかわ子ども未来センター
主催:すこやかクラブ2020.12.23 WED UPDATE -
ワンダリングチャレンジ神奈川大会 2020日時:2021 年 1 月 9 日(土)〜2021 年 1 月 24 日(日)
会場:オンライン
主催:Wandering Challenge 神奈川大会実行委員会2020.12.23 WED UPDATE -
【オンラインワークショップ】第3回海牛祭り
水生ほ乳類ファン必見! 日本と海外の研究者が集まり海牛類(マナティー・ジュゴン)やクジラの研究を紹介する,一般向けワークショップです.
日時:2021年3月13日(土)
会場:オンライン(youtubeで配信予定)
主催:一般社団法人マナティー研究所2020.12.18 FRI UPDATE -
2020.12.18 FRI UPDATE
-
こどもクラシックの日2021 楽器を作ってジャムセッション!
オリジナル楽器をつくって、豊中の街に音で彩りをつけよう!
日時:2021年3月20日(土)
会場:豊中市立文化芸術センター 展示室
主催:豊中市市民ホール指定管理者2020.12.18 FRI UPDATE -
こどもクラシックの日2021 シン・ピアノカイタイショー
ピアノの秘密を、ピアニストと調律師が教えます。
日時:2021年3月20日(土)
会場:豊中市立文化芸術センター 中ホール
主催:豊中市市民ホール指定管理者2020.12.17 THU UPDATE -
2020.12.17 THU UPDATE
-
2020.12.16 WED UPDATE
-
全身でペイント!FAMILY FREELY☆Winter【2歳-小学生/麻布十番/1月】
大量の絵の具と全身を使って"家族みんなで"ペイントを楽しみます
日時:2021年1月16日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.12.16 WED UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY☆【2歳-小学生/麻布十番/1月】
大量の絵の具と全身を使って楽しむダイナミックペイントを"貸切"でお楽しみいただけます
日時:2021年1月16日(土)、30日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.12.16 WED UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY☆Winter【2歳-3歳/麻布十番/1月】
大量の絵の具と全身を使って"親子で"ペイントを楽しみます☆
日時:2021年1月9日(土)、23日(土)、30日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.12.16 WED UPDATE -
2020.12.16 WED UPDATE
-
全身でペイント!FREELY☆Winter(冬)【3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみます☆
日時:2021年1月9日(土)、23日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.12.11 FRI UPDATE -
2020.12.09 WED UPDATE
-
「はなむけ。」展おとな向けワークショップ 木枠で「はなむけ。」タペストリーを織ってみよう!日時:2021年3月24日(水)、3月26日(金)
会場:豊中市立文化芸術センター ミーティングルーム1
主催:豊中市市民ホール指定管理者2020.12.09 WED UPDATE -
NACT+JAA アニメーション・キャラバン2020 『みんなでアニメーション!作ろう☆動かそう!ワークショップ in 国立新美術館』
クリスマスがテーマのアニメーション・ワークショップを開催!
日時:2020年12月19日(土)-20日(日)
会場:国立新美術館(2階 企画展示室2E)、オンライン会場(Zoom)
主催:国立新美術館、日本アニメーション協会(JAA)2020.12.09 WED UPDATE -
【つくるんですワークショップ】3Dウッドパズルで動物園をつくろう
SNSでも人気のつくるんです おうち時間を楽しむ新しい趣味に! 頭の体操に!
日時:2020年12月20日(日)
会場:パレットプラザ恵比寿駅前店つくるんですコーナー
主催:株式会社プラザクリエイト2020.12.09 WED UPDATE -
【つくるんですワークショップ】家具や雑貨を可愛くデコレーションしよう
SNSでも人気のつくるんです!! おうち時間を楽しむ新しい趣味に! 頭の体操に!
日時:2020年12月13日(日)
会場:パレットプラザ恵比寿駅前店つくるんですコーナー
主催:株式会社プラザクリエイト2020.12.08 TUE UPDATE -
2020.12.08 TUE UPDATE
-
こども劇場 音楽「アンサンブル・レネットの音楽会♪」
新年を飾る楽しいファミリーコンサート★
日時:2021年1月11日(月・祝)
会場:クレオ大阪東・ホール(申込・問合せはこども文化センターへ)
主催:大阪市立こども文化センター2020.12.04 FRI UPDATE -
アートツアー オンラインお絵かき美術館 in 北杜市 ~親子で楽しむ子どもの絵~
オンラインで行う親子対象のアートワークショップ。 子どもの絵から、大人と子どもの視点の違いを発見して、子どもの世界観を楽しむワークショップです。
日時:2020年12月12日(土)、12月 27日(日)
会場:オンライン
主催:国立大学法人 山梨大学 教育学部、北杜市教育委員会2020.12.03 THU UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 12月19日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2020年12月19日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2020.12.03 THU UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 12月12日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2020年12月12日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2020.12.03 THU UPDATE -
2020.12.02 WED UPDATE
-
子ども美術鑑賞オンライン!小学3-4年生
みて、聞いて、しゃべって楽しい!
日時:2020年12月5日(土)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:特定非営利活動法人 芸術資源開発機構(NPO ARDA アルダ)2020.12.01 TUE UPDATE -
LEDで光るクリスマスカードを作ろう
もうすぐクリスマス! LEDで光るクリスマスカードを作ります。
日時:2020年12月12日(火)
会場:IID 世田谷ものづくり学校 Meeting Room2(105号室)
主催:ファブラボ世田谷2020.12.01 TUE UPDATE -
①LEGOプログラミングキャンプ②SCRATCHプログラミングスクール
①はじめてでもできる!プログラミングレッスン! ②必修化に向けてプログラミングを先取りしよう!
日時:①2020年12月5日(土)12日(土)②2020年12月(月・金・土)
会場:REDEE
主催:レッドホースコーポレーション㈱2020.12.01 TUE UPDATE -
クリエイティブドローイングレッスン
ニューヨークで活躍する現役のアーティスト一緒にアートを作ろう!
日時:2020年11月27日 (金)ー12月20日 (日)
会場:オンライン Zoom
主催:Artuta2020.12.01 TUE UPDATE -
おうちCAMPワークショップ『てくてくつくもがみ ~コマどりアニメをつくろう~』
みなさんのおうちに眠る、昔は大事にしていたけど今は使っていない『ほったらかしモノ』 工作とコマ撮りアニメの力で、自分だけの「つくもがみ」にしよう!
日時:2020年12月20日(日)
会場:Zoom(オンライン)
主催:SCSK株式会社 CAMP2020.12.01 TUE UPDATE -
未来をつくる教育フォーラム2020
【事例から学ぶ】ICT・タブレット活用における学校現場のチャレンジ
日時:2020年11月28日(土)
会場:オンライン(Zoomウェビナー)
主催:株式会社日本コスモトピア2020.11.26 THU UPDATE -
2020.11.25 WED UPDATE
-
2020.11.20 FRI UPDATE
-
無料!【読書の秋特別版】読書に夢中になれる オンライン読書室
子どもが読書好きになるオンライン習い事「ヨンデミーオンライン」を運営する、読書教育のYondemyです。 現役東大生から無料で一対一で読書指導が受けられる!? 【オンライン読書室】を開催いたします。
日時:2020年11月23日(月)
会場:オンライン
主催:Yondemy2020.11.20 FRI UPDATE -
2020.11.20 FRI UPDATE
-
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 11月28日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2020年11月28日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2020.11.20 FRI UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 11月21日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2020年11月21日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2020.11.20 FRI UPDATE -
声と体でなりきろう!ユカイな妖怪モーレツ大行進!
ことばにならない ウズウズ、モヤモヤ、ドキドキを、 みーんな妖怪にしちゃえ!
日時:2020年11月15日.2021年1月24日.3月28日
会場:立川RISURUホール ギャラリー
主催:すこやかクラブ2020.11.12 THU UPDATE -
2020.11.12 THU UPDATE
-
クリスマスのペーパーツリーをつくろう!@仙台三越店
親子で簡単!!ペーパーツリーをつくろう!
日時:2020年11月28日(土)29日(日)12月5日(土)6日(日)12日(土)13日(日)19日(土)20日(日)
会場:株式会社仙台三越
主催:株式会社アソビスキー2020.11.12 THU UPDATE -
【クリスマス企画】デコパッチ でクリスマスオーナメントをつくろう!@伊勢丹立川店
フランス生まれのデコパージュ【デコパッチ】でクリスマスオーナメントをつくろう
日時:2020年11月21日(土)22日(日)23日(月祝) 28日(土)29日(日) 12月5日(土)6日(日)12日(土)13日(日)19日(土)20日(日)
会場:伊勢丹立川店
主催:株式会社アソビスキー2020.11.12 THU UPDATE -
ほんとのかみねんどをつくろう!@伊勢丹立川店
【こども体験】紙からつくる紙ねんど!ほんとのかみねんどをつくってみよう!
日時:2020年11月7日(土)8日(日) 11月14日(土)11月15日(日)
会場:伊勢丹立川店
主催:株式会社アソビスキー2020.11.06 FRI UPDATE -
トレジャーハンター化石発掘体験!!@仙台三越店
【恐竜好きは見逃し厳禁】 弊社オリジナル ホンモノ化石を発掘しよう! ~天然の化石を発掘体験!!~
日時:2020年11月7日(土)8日(日) 11月14日(土)15日(日)
会場:株式会社仙台三越
主催:株式会社アソビスキー2020.11.06 FRI UPDATE -
2020.11.05 THU UPDATE
-
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【麻布十番/2歳-小学生】12月
大量の絵の具と全身を使って"家族みんなで!"ペイントを楽しみます☆12月のテーマは、「Christmas(クリスマス)」です。
日時:2020年12月12日(土)、24日(木)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.11.05 THU UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY☆【麻布十番/2歳-3歳】12月
大量の絵の具と全身を使って親子でペイントを楽しみます☆
日時:2020年12月5日(土)、19日(土)、25日(金)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.11.05 THU UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY☆【麻布十番/2歳-小学生】12月
大量の絵の具と全身を使ってペイントを【貸切】で楽しみます。
日時:2020年12月5日(土)、26日(土)、29日(木)、30日(水)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.11.05 THU UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆【麻布十番/3歳-6歳】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しもう!
日時:2020年11月14日(土)28日(土)、12月12日(土)19日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.10.29 THU UPDATE -
Online Prep School for High School Students
ローラスインターナショナルスクールオブサイエンスは、イギリスの名門ボーディングスクールEton collegeが手掛けるEtonXと、ハーバード大学出身の講師によるオリジナルワークショップを組み合わせ、日本の高校生を対象にオンラインプレップスクールを開講します。
日時:-Course 1 “Entrepreneurship (起業家精神) “:11月30日(月)-12月11日(金) -Course 2 “Creative Problem Solving (創造的課題解決) “:12月14日(月)-12月25日(金) -Course 3 “Critical Thinking (批判的思考)”:1月4日(月)-1月15日(金)
会場:オンライン
主催:Laurus International School of Science -
【10月31日】おばけランプを作ろう!
その日一日お友達たちのように連れて歩くだけで Halloween気分がたっぷり味わえる「おばけランプ」を作ります。
日時:2020年10月31日(土)
会場:womb 二条店
主催:womb 二条店2020.10.29 THU UPDATE -
こども劇場 伝統芸能「おまつり彩祭 ~民族芸能アンサンブル若駒」
どどんこドン♪みんなウキウキ! みんなの心を元気にしてくれる日本の芸能を、お祭り気分で楽しみましょう!
日時:2020年11月22日(日)
会場:クレオ大阪東・ホール(申込・問合せはこども文化センターへ)
主催:大阪市立こども文化センター2020.10.29 THU UPDATE -
子ども美術鑑賞オンライン!小学生・中学生
アート作品と向き合って、自分の目や心や頭で感じ、考えたことを言葉にしあう、子ども同士が対話する鑑賞会。
日時:2020年11月7日(土)-8日(日)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:NPO ARDA(芸術資源開発機構)2020.10.29 THU UPDATE -
自分だけのクラウン&ガーランド
記念日にぴったりな、アニバーサリークラウンとガーランドをビーズやフフェルトでデコレーション。特別な記念をもっとスペシャルに♪
日時:2020年10月24日(土)-10月25日(日)
会場:womb 二条店
主催:有限会社エンドユーザーwomb 二条店2020.10.22 THU UPDATE -
マインクラフトオンライン講座 無料体験教室 10月31日(土)
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2020年10月31日(土)
会場:ZOOM(オンライン)
主催:世田谷ハツメイカー研究所2020.10.22 THU UPDATE -
手作り手芸体験会(ポンポン手芸・テディベアづくり)
ふわふわのポンポンでかわいい動物づくり
日時:2020年11月21日(土)
会場:北山田地区センター 2F会議室
主催:NPO法人日本ぬいぐるみ協会2020.10.22 THU UPDATE -
針山愛美ダンスプロジェクトVol.4
針山愛美によるバレエ・ダンスなど身体表現全般のワークショップ
日時:2020年12月19日(土)-3月12日(金)※発表会
会場:豊中市立文化芸術センター
主催:豊中市市民ホール指定管理者2020.10.22 THU UPDATE -
連続ワークショップ みんなでコンサートを作ろう!
心が動く体験のデザインで、最高の気分を味わってみませんか?
日時:2020年11月21日(土)
会場:豊中市立文化芸術センター
主催:豊中市市民ホール指定管理者2020.10.20 TUE UPDATE -
2020.10.20 TUE UPDATE
-
2020.10.16 FRI UPDATE
-
季節のテーマで描く3色パステル画寺子屋
みんなの居場所作りとしての絵画教室
日時:2021年1月9日(土)ー12月11日(土)
会場:群馬県教育会館3階ぐんま教育文化フォーラム
主催:Atelierゆるりと色のこな2020.10.16 FRI UPDATE -
2020.10.16 FRI UPDATE
-
2020.10.13 TUE UPDATE
-
【親子参加・無料】読み聞かせは好きなのに、なかなか自分では読もうとしない。そんなお子さんのための読書教育のプロが教える「読み聞かせ卒業法」日時:2020年11月1日(日)
会場:オンライン開催(Zoom)
主催:株式会社Yondemy2020.10.13 TUE UPDATE -
ネイティブ英語でアート&クラフト工作!ワークショップ
月1回英語でワークショップ開催! ☆英語入門期のみんな集まれ~
日時:2020年12月25日(金)
会場:ヤワタホーム ビオンカルチャー教室
主催:英語でアート&クラフト チューリップ教室(えとり成田クラス)2020.10.08 THU UPDATE -
2020.10.07 WED UPDATE
-
全身でペイント!FREELY☆(3歳-6歳)
大量の絵の具と全身を使ってダイナミックペイントを楽しもう!
日時:10月10日(土)、24日(土) 、11月14日(土)、28日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.10.07 WED UPDATE -
2020.10.07 WED UPDATE
-
Y3 stoolをつくるワークショップ
家具職人と一緒に無垢のスツールをつくろう!
日時:2020年11月21日(土)-22日(日)
会場:enstol(エンストル)の家具工場
主催:enstol(エンストル)2020.10.06 TUE UPDATE -
TOPAさんと音楽で遊ぼう②フキダシQ~動画に音をつけてみる?!~
オランダ発の映像作曲ワークショップ、日本初上陸!!
日時:2020年11月22日(日)
会場:豊中市立文化芸術センター
主催:豊中市市民ホール指定管理者2020.10.06 TUE UPDATE -
TOPAさんと音楽で遊ぼう①身ぶりで音の縁結び
みんなで楽器を持ち寄って、即興アンサンブルに挑戦してみよう!
日時:2020年11月22日(日)
会場:豊中市立文化芸術センター
主催:豊中市市民ホール指定管理者2020.10.06 TUE UPDATE -
【親子参加・無料】暇があればゲームやYouTube。そんな小学生に伝えたい、現役東大生講師が教える「毎日読書を楽しむとっておきの方法」日時:2020年10月11日(日)
会場:オンライン開催(Zoom)
主催:株式会社Yondemy2020.10.06 TUE UPDATE -
2020.10.06 TUE UPDATE
-
2020.10.01 THU UPDATE
-
2020.10.01 THU UPDATE
-
2020.09.25 FRI UPDATE
-
2020.09.25 FRI UPDATE
-
2020.09.25 FRI UPDATE
-
2020.09.25 FRI UPDATE
-
オンライン開催も♪ ふわふわかわいい森のリスを作ろう
お子さんから大人まで楽しくかわいい作品を作ろう♪
日時:2020年9月26日(土)-9月27日(日)
会場:オンライン
主催:NPO法人日本ぬいぐるみ協会2020.09.18 FRI UPDATE -
アイアンフープリースのワークショップ
西麻布会場の他、オンラインでのご参加も可能です! 秋にピッタリな壁掛けインテリアを作ってみませんか?
日時:2020年9月26日(土)
会場:西麻布cayto Inc.
主催:カイト株式会社2020.09.18 FRI UPDATE -
2020.09.18 FRI UPDATE
-
2020.09.17 THU UPDATE
-
2020.09.17 THU UPDATE
-
【幼児向け】おやこで はじめてのビスケット1・2
メガネと絵だけでプログラミングができちゃうの? 英語や数字を使わない直感的なプログラミング言語「ビスケット」を一緒に体験しましょう!
日時:2020年9月9日(水)、12(土)
会場:オンライン
主催:合同会社デジタルポケット2020.09.09 WED UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY☆【2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使って親子でペイントを楽しみます☆
日時:9月5日(土)、10日(木)、19日(土)、22日(火)、30日(土) ・10月3日(土)、7日(水)、17日(土)、21日(水)、31日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.09.09 WED UPDATE -
子ども美術鑑賞オンライン!小学1-2年生 10月
アートで遊ぼう! みて、おしゃべりしよう!
日時:2020年10月3日(土)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:NPO ARDA(芸術資源開発機構)2020.09.09 WED UPDATE -
子ども美術鑑賞オンライン!小学3-4年生 10月
みて、聞いて、しゃべって楽しい! 同じ年代の子ども同士の対話型美術鑑賞
日時:2020年10月3日(土)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:NPO ARDA(芸術資源開発機構)2020.09.09 WED UPDATE -
考える力がつく!子ども美術鑑賞オンライン!小学5-6年生+中学生 ルソー編
絵をみて楽しく、自分の言葉を育てよう! 鑑賞するのはアンリ・ルソー。独特な表現と豊かな世界を楽しもう!
日時:2020年10月4日(日)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:NPO ARDA(芸術資源開発機構)2020.09.09 WED UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY☆【2歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ったペイントを貸切でお楽しみいただけます☆
日時:2020年9月12日(土),22日(火),26日(土)/10月3日(土),14日(水),17日(土),28日(水),31日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.09.09 WED UPDATE -
【無料】オンラインプログラミングコンテスト!【SMILETECH】
おうちでプログラミング!目指せ入賞、豪華賞品GET♪
日時:2020年9月2日(水)-23日(水)
会場:オンライン
主催:SMILE TECH2020.09.09 WED UPDATE -
2020.09.09 WED UPDATE
-
全身でペイント!FREELY☆【麻布十番/3歳-6歳】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみます☆
日時:2020年9月12日(土)、26日(土)、10月10日(土)、24日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.09.09 WED UPDATE -
2020.09.09 WED UPDATE
-
2020.09.04 FRI UPDATE
-
【対面復活!!9月のUMUMこどもアトリエ 豊田】 つくることと はっけんを おもいっきり楽しもう!こどもが主体の少人数制アトリエ
1日限定で対面開催!世界中の画材を使って自由に絵を描こう。
日時:2020年9月21日(月祝)
会場:PlanT 日野市多摩平の森産業連携センター
主催:UMUM(ウムウム)2020.09.04 FRI UPDATE -
『 TOPPING 』 -デジタルテクノロジーとの付き合い方を学ぶオンライン講座-
自分に合ったデジタルテクノロジーとの付き合い方や使い方を見つけるためのレクチャーシリーズです
日時:2020年9月19日(土)ー10月25日(日)
会場:オンライン会議システム「Zoom」を使用します
主催:FabLab SENDAI - FLAT2020.09.04 FRI UPDATE -
【無料体験・小学生向け】8月22日(土) マインクラフトオンラインコース 体験レッスン開催!
日本全国の子が1つのワールドに集まって学べます。
日時:2020年8月22日(土)
会場:オンライン
主催:WWWハツメイカー研究所2020.08.19 WED UPDATE -
2020.08.18 TUE UPDATE
-
考える力がつく!子ども美術鑑賞オンライン!小学5-6年生 北斎編
絵をみて楽しく、自分の言葉を育てよう!
日時:2020年9月6日 (日)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:NPO ARDA(芸術資源開発機構)2020.08.18 TUE UPDATE -
2020.08.18 TUE UPDATE
-
2020.08.18 TUE UPDATE
-
2020.08.18 TUE UPDATE
-
2020.08.18 TUE UPDATE
-
【オンライン】SMILETECHプログラミングコンテスト【夏休み】
夏休み、おうちで出来るプログラミングに挑戦してみませんか?
日時:2020年8月1日(土)~8月25日(火)
会場:オンライン
主催:SMILE TECH2020.08.18 TUE UPDATE -
2020.08.18 TUE UPDATE
-
ご家族で体験♪おうちでバイオリンコンサート
家にいながら、バイオリン生演奏でさまざまな魅力的な曲を聞き、他の参加者の方たちと豊かな時間を過ごしませんか?
日時:2020年8月30日(日)
会場:Zoom会議室
主催:久米晶子2020.08.17 MON UPDATE -
電車のひみつをプログラミングの視点から学ぼう!東急オンライン社会科見学
KidsVALLEY presentsプログラミングサマーキャンプ
日時:2020年8月22日(土)
会場:【オンライン】YouTube配信
主催:東急株式会社2020.08.17 MON UPDATE -
【オンライン】たべる音で実験しよう! ~本物の博士といっしょに研究しよう~
博士から教えてもらって、お家でできるおもしろい実験をしましょう! 今回は人魚のモデルとなったマナティーで行われている最新の実験をします。
日時:2020年8月9日(日)ー8月15日(土)
会場:オンライン(zoomを利用します)
主催:一般社団法人マナティー研究所2020.08.06 THU UPDATE -
2020.08.06 THU UPDATE
-
自分の子どもにプログラミングを教えてみませんか?ビスケットファシリテータ講習
プログラミングが苦手でもわかる!楽しめる!教えられる!小学校の先生やプログラミング塾の先生方も受講されている本講習で、自分や周りのお子さん・お孫さんにプログラミングを教えてみませんか?
日時:2020年8月22日(土)
会場:オンライン
主催:合同会社デジタルポケット2020.08.04 TUE UPDATE -
2020.08.04 TUE UPDATE
-
【オンライン】プロといっしょにプログラミング!『アンケートに答えて学ぶプログラミングのキホン』
オンラインでプログラミングの基本的な考えを学べる!小学生向けイベント
日時:2020年8月15日(土)
会場:オンライン
主催:GMOインターネット株式会社2020.08.04 TUE UPDATE -
2020.08.04 TUE UPDATE
-
2020.08.04 TUE UPDATE
-
ルールを学びルールを創造する ボードゲーム教室『サイコロ塾』体験
ボードゲームは、非認知スキル・創造的自己肯定感を育むための最適な教材です。
日時:2020年8月8日(土)
会場:クランテテ三田
主催:clantete(クランテテ)2020.07.31 FRI UPDATE -
2020.07.30 THU UPDATE
-
G’s ACADEMY YOUTH CAMP
中高生向け、世界を目指す本格派プログラミングキャンプ
日時:2020年8月10日(月)-13日(木)
会場:オンラインにて開催 コミュニケーションツール「ZOOM」を利用 ※当初校舎開催でお知らせしておりましたが、昨今の感染症拡大の情勢を受け、オンライン開催に変更となりました。
主催:G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)2020.07.30 THU UPDATE -
-WORKSHOP- アイボリースワッグ@西麻布
ホワイト、アイボリー、エクリュ系のドライフラワー/プリザーブドフラワーを使い、ワントーンカラーのスワッグを作成します。
日時:2020年8月22日(土)
会場:西麻布cayto Inc.
主催:カイト株式会社2020.07.30 THU UPDATE -
誰でも速く「読み解く」力を身に付けることができる!速読解力思考力講座
誰でも速く「読み解く」力を身に付けることができるって本当?!その秘密が分かります!
日時:2020年8月22日(土)
会場:クランテテ三田
主催:clantete(クランテテ)2020.07.30 THU UPDATE -
開発者・中村俊介さんと遊ぶ! ビジュアルプログラミングSpringin’(スプリンギン)でゲームクリエイターになろう!
「ビジュアルプログラミングSpringin’(スプリンギン)」は文字を使わないプログラミングアプリです。
日時:2020年8月16日(日)
会場:クランテテ三田
主催:clantete(クランテテ)2020.07.28 TUE UPDATE -
★8/8(土)追加実施!子ども美術鑑賞オンライン 小学生1-2年生★
「アートで遊ぼう!みて、おしゃべりしよう!」
日時:2020年8月8日(土)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:NPO ARDA(芸術資源開発機構)2020.07.28 TUE UPDATE -
2020.07.28 TUE UPDATE
-
2020.07.28 TUE UPDATE
-
2020.07.28 TUE UPDATE
-
2020.07.22 WED UPDATE
-
2020.07.22 WED UPDATE
-
2020.07.22 WED UPDATE
-
2020.07.22 WED UPDATE
-
ビスケットプログラミング 夏やすみとくべつ講座【シーズン2(小学生ー中学生)】
オンラインで基礎から応用・コンピュータサイエンスまで楽しく学べるプログラミング
日時:2020年8月17日(月)ー21日(金)、23日(日)
会場:オンライン
主催:合同会社デジタルポケット2020.07.22 WED UPDATE -
ビスケットプログラミング 夏やすみとくべつ講座【シーズン1(小学生ー中学生)】
オンラインで基礎から応用・コンピュータサイエンスまで楽しく学べるプログラミング
日時:2020年8月3日(月)ー8日(土)
会場:オンライン
主催:合同会社デジタルポケット2020.07.22 WED UPDATE -
ビスケットプログラミング 夏やすみとくべつ講座【プレシーズン(大人向け)】
大人こそ!オンラインで気軽に参加できるコンピュータサイエンス
日時:2020年7月28日(火)、29日(水)、30日(木)
会場:オンライン
主催:合同会社デジタルポケット2020.07.22 WED UPDATE -
観る!作る!短編アニメーションの世界 「アニメーション・トラベル!」(としまアート夏まつり2020)
皆さんの絵を募集中!「ハートをリレーしよう!」アニメーション
日時:【「ハートをリレーしよう!」イラスト募集期間】 2020年7月9日(木)~8月9日(日) 【公開期間】 2020年8月28日(金)18:00~8月30日(日)21:00
会場:オンライン
主催:としま文化創造プロジェクト実行委員会 (豊島区、豊島区教育委員会、NPO法人アートネットワーク・ジャパン、NPO法人芸術家と子どもたち、公益財団法人としま未来文化財団)2020.07.22 WED UPDATE -
ビスケットプログラミング 夏やすみとくべつ講座【プレシーズン(幼児-小学生)】
オンラインで気軽に参加できるプログラミング
日時:2020年7月23日(木・祝)、24(金・祝)、26日(日)
会場:オンライン
主催:合同会社デジタルポケット2020.07.21 TUE UPDATE -
2020.07.21 TUE UPDATE
-
【小学生 / 親御様】オンライン・ワークショップ 本物の博士といっしょに研究しよう!
プロの科学者から生物の研究を教わり,自分で考える学び,研究をしてみませんか? オンラインならではの,映像や音,物づくりなどをメインにしたワークショップとなっています.
日時:2020年8月1日(土) - 8月16日(日)
会場:オンライン(zoomを利用します)
主催:一般社団法人マナティー研究所2020.07.16 THU UPDATE -
2020.07.16 THU UPDATE
-
2020.07.16 THU UPDATE
-
夏休みお助けワークショップ~かわいいストラップを作って社会貢献活動体験しよう~
夏休みの課題に!自宅でも制作できます!
日時:2020年8月5日(水)-8月9日(日)
会場:横浜市開港記念会館
主催:NPO法人日本ぬいぐるみ協会2020.07.16 THU UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY☆[麻布十番/2歳-3歳]
大量の絵の具と全身を使って親子でペイントを楽しみます☆
日時:2020年7月2日(木)-8月29日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.07.16 THU UPDATE -
全身でペイント!貸切 FREELY☆[2歳-6歳/麻布十番]
大量の絵の具と全身を使ってダイナミックペイント! 会場貸切バージョンです☆
日時:2020年7月1日(水)-8月26日(水)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.07.08 WED UPDATE -
子ども美術鑑賞オンライン!お試し会
NPO ARDAは、この度小学生のオンライン鑑賞会をはじめます!参加者募集スタート!
日時:2020年7月12日(日)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:NPO ARDA(芸術資源開発機構)2020.07.08 WED UPDATE -
2020年8月 マインクラフトオンライン講座 開講!
マインクラフトを通して、様々なプログラムや電子回路を理解し、魅力的な建築の構造を目指します。
日時:2020年8月開講
会場:オンライン
主催:WWWハツメイカー研究所2020.07.03 FRI UPDATE -
2020.07.03 FRI UPDATE
-
「ふたご」が出てくる絵本
屋内開催なので,小学生の夏休みのおでかけにぴったり! たくさんの絵本の中から,どんなふたごたちが登場するかお楽しみに♪
日時:2020年8月17日(月)
会場:金沢大学サテライト・プラザ
主催:金沢大学先端科学・社会共創推進機構2020.07.03 FRI UPDATE -
じぶんの巨大な旗をつくろう -OUT OF SCHOOL-
“自分の大好きなもの”を旗にしよう!
日時:2020年8月12日(水)
会場:浜松市鴨江アートセンター
主催:浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2020.07.03 FRI UPDATE -
草木染めの紙をつくってみよう -OUT OF SCHOOL-
いろいろなアイディアで楽しむ草木染めワークショップ
日時:2020年8月9日(日)
会場:浜松市鴨江アートセンター
主催:浜松市鴨江アートセンター (指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2020.07.03 FRI UPDATE -
カセットテープでREC & PLAY! 音の録音&編集ワークショップ
音を録って、チョキチョキミックス!
日時:2020年7月24日(金・祝)、8月1日(土)、8月8日(土)
会場:木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会)
主催:木下惠介記念館(指定管理者:一般社団法人浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)2020.07.02 THU UPDATE -
【オンライン】おとなもこどもも一緒に学ぶUMUMがっこう「デザインってなんだろう?」
UMUMがっこう@オンライン学校では学べないアートとデザインの体験型学習講座
日時:平日夜コース:2020年6月24日(水)~2020年6月25日(木) 週末朝コース:2020年6月27日(土)~6月28日(日)
会場:オンライン(Zoom)
主催:UMUM(ウムウム)2020.06.22 MON UPDATE -
はじめてのサイエンス@オンライン「“密です”ってなんだ?~野菜の浮く・沈むで考える密度」
子どもたちがサイエンスと出会い、いろいろなことに興味をもつきっかけをつくるワークショップです。
日時:2020年6月27日(土)
会場:Zoom(オンライン・ワークショップ)
主催:ジャパンGEMSセンター2020.06.22 MON UPDATE -
〈コドモもオトナも夏のお楽しみ企画〉遠山敦ワークショップ 「でっかぁーーい窓ガラスにみんなで絵を描こう!! & 消そう!! vol.8」
毎年大好評の夏休みワークショップを今年も開催! 「でっかぁーーい窓ガラス」に、思いっきり絵を描こう!
日時:〈描こう!!〉7月26日(日)〈消そう!!〉8月23日(日)
会場:神戸アートビレッジセンター1F・1room
主催:神戸アートビレッジセンター2020.06.22 MON UPDATE -
STEAM Summer Camp 2020
今年のテーマは"Explore the Ocean" 今年の夏はSTEAMに特化したインターナショナルスクールでプチ留学体験!
日時:2020年7月27(月)-31(金)
会場:青山校、白金台校、高輪校、田園調布校、武蔵小杉校、武蔵新城校
主催:Laurus International School of Science2020.06.22 MON UPDATE -
星型アイアンの七夕インテリア
オンライン参加可能!グラネットコレクションが、七夕の夜空をイメージしたインテリアを作るワークショップを開催!
日時:2020年7月4日(土)
会場:西麻布 cayto Inc.
主催:カイト株式会社2020.06.22 MON UPDATE -
2020.06.22 MON UPDATE
-
2020.06.22 MON UPDATE
-
七夕まつりアニメーションを制作しよう
芸術のチカラで、お祭りの気分を。
日時:2020年6月10日(水)-7月5日(日)
会場:神奈川県平塚市八重咲町24-18 OTOHAKO八重咲E号室
主催:ArtTech Lab2020.06.22 MON UPDATE -
2020.06.08 MON UPDATE
-
英語でアートを学ぶオンラインレッスン “FREYJA NO HEYA” from England【6月 Week1,2】日時:2020年6月1日(月)~6月12日(金)
会場:オンライン
主催:コートヤードHIROO2020.06.08 MON UPDATE -
マルチスポーツキッズ【年中-小学生/港区】
<マルチスポーツキッズは、様々なスポーツを楽しめる身体を作る運動プログラムです>
日時:2020年6月5日-7月25日
会場:港区芝公園、有栖川宮記念公園、高輪公園、亀塚公園
主催:知育ラボ2020.06.08 MON UPDATE -
全身でペイント!プライベート FREELY【2歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみます。会場を貸し切りで使うプランです。
日時:2020年6月6日-7月29日
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.06.04 THU UPDATE -
2020.06.04 THU UPDATE
-
2020.06.02 TUE UPDATE
-
【無料!オンライン】withコロナ時代を生き抜くために親が子どもにできること
小学生の保護者様向け!オンラインセミナー
日時:2020年6月6日(土)、 6月14日(日) ※両日同内容
会場:オンライン
主催:株式会社KEC Miriz(ケーイーシーミライズ)
プログラミングクラウド本部2020.05.28 THU UPDATE -
2020.05.28 THU UPDATE
-
2020.05.28 THU UPDATE
-
はじめてのプログラミング ビスケットこどもオンライン体験講座【4歳-小学生】
おうちにいながら安心してプログラミングが学べます
日時:2020年5月17日(日)
会場:オンライン
主催:合同会社デジタルポケット2020.05.13 WED UPDATE -
オンライン・サイエンスカフェ – まだ分かっていないこと-
まだわかっていない生物の謎や,彼らが抱える問題について研究者が紹介し,みんなの考えや質問にこたえます!
日時:2020年5月30日(土) - 6月20日(土)
会場:オンライン(zoomを利用します)
主催:一般社団法人マナティー研究所2020.05.11 MON UPDATE -
英語でアートを学ぶオンラインレッスン “FREYJA NO HEYA” from England【5月 Week3,4,5】
イギリスからアーティスト・フレイヤが英語でアートを教えるオンラインレッスン
日時:2020年5月11日(月)~5月29日(金)
会場:
主催:コートヤードHIROO2020.05.11 MON UPDATE -
2020.05.11 MON UPDATE
-
Art & English Class「フレイヤの部屋 from England」
イギリス人アーティスト、フレイヤ・ディーンによる英語でアートを学ぶオンラインレッスンを開催!
日時:2020年4月27日(月)~5月8日(金)
会場:オンライン
主催:コートヤードHIROO2020.04.28 TUE UPDATE -
【オンライン】デジタルえほん博士と動くえほんをつくってみよう!
デジタルえほん博士中村真鈴によるオンラインでの動くデジタル絵本づくりワークショップ
日時:2020年5月4日(月)ー6(水)
会場:オンライン
主催:中村真鈴2020.04.28 TUE UPDATE -
2020.04.27 MON UPDATE
-
【脚本家が教える】文章力と自己肯定感をアップ!日記の書き方講座
【オンライン】5月6日まで毎日開催 ≪実績多数≫子供向けに開発したプログラムです! 集中力の無いお子様でも大丈夫! 時間も30分程度で終わりますので、自分で書ける様になります。
日時:2020年4月10日ー2020年5月6日
会場:オンライン配信
主催:シノハラエデュケイトサービス2020.04.21 TUE UPDATE -
【オンライン配信】聞こえる音を絵にしちゃおう☆おはなし会と”音の絵”あそび
☆今だけワンコイン☆ 聞こえる音を絵にしちゃおう! 五感を使って「この音はどんな色?どんな形?」 絵本の読み聞かせなど、親子で楽しむ90分
日時:2020年4月27日(月)
会場:オンライン配信
主催:Famiful(ファミフル)2020.04.21 TUE UPDATE -
【オンライン配信】キッズアナウンスレッスン♪ 国語力&免疫力もUP!
元気いっぱいのキッズのみんな 自宅にいながら「声・呼吸・話す」について学びませんか?
日時:2020年4月23日(木)
会場:オンライン配信
主催:Famiful(ファミフル)2020.04.21 TUE UPDATE -
世田谷ハツメイカー研究所 体験教室&スクール説明会
新学期からプログラミングに挑戦してみませんか?
日時:2020年4月11日(土)、18日(土)、25日(土)
会場:IID 世田谷ものづくり学校
主催:世田谷ハツメイカー研究所2020.04.10 FRI UPDATE -
自分たちで創る明るい未来都市! ~大学生とつくるダンボールシムシティ~
ダンボール都市デザイナーたち集まれ!
日時:2020年8月20日(木)
会場:芝浦工業大学 大宮キャンパス
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2020.04.10 FRI UPDATE -
集まれ!未来のリケジョ!!vol.3[保護者編]~理工系女子の未来は無限大~
集まれ!未来のリケジョ!!シリーズ
日時:2020年7月4日
会場:芝浦工業大学附属中学高等学校
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2020.03.31 TUE UPDATE -
こどもの日企画☆親子で等身大こどもパネルを作ろう!!
あっという間に大きくなっちゃう子どもの今を親子で楽しくアートで残そう
日時:2020年5月3日(日)
会場:T-KIDS 湘南T-SITE校
主催:T-KIDS 湘南T-SITE校2020.03.30 MON UPDATE -
こどもの日企画☆親子で等身大こどもパネルを作ろう!!
あっという間に大きくなっちゃう子どもの今を親子で楽しくアートで残そう
日時:2020年4月29日(水・祝)
会場:T-KIDS柏
主催:T-KIDS柏2020.03.30 MON UPDATE -
2020.03.30 MON UPDATE
-
マンツーマンで学ぶ!ロボットプログラミング~電子技術研究部員と一緒に学ぼう~
芝浦工業大学 オープンテクノキッズ
日時:2020年6月6日
会場:芝浦工業大学附属中学高等学校
主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター2020.03.30 MON UPDATE -
マルチスポーツキッズ【年中-小学生/港区】
マルチスポーツキッズは、様々なスポーツを楽しめる身体を作る運動プログラムです
日時:2020年4月
会場:実施場所は、複数あるため詳細サイトよりご確認ください
主催:知育ラボ2020.03.30 MON UPDATE -
春のプログラミング体験教室【ことらぼ】
小中学生向けプログラミング教室ことらぼの無料体験教室です! 新学期からの習い事にぜひ体験ください!
日時:2020年4月27日(月)
会場:
主催:プログラミング教室ことらぼ2020.03.30 MON UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY☆【2歳-6歳/家族参加】
大量の絵の具と全身を使ってペイント家族みんなで楽しみます☆
日時:4月4日(土)13:00-14:00 4月18日(土)15:30-16:30
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.03.30 MON UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆【3歳-6歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使ってペイントを楽しみます☆
日時:2020年3月28日(土)15:30-17:30 ・4月11日(土)15:30-17:30 ・4月25日(土)15:30-17:30
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.03.17 TUE UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY☆【2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具を全身を使って親子でペイントを楽しみます☆
日時:2020年3月28日(土)13:00-14:00 ・4月4日(土)15:30-16:30 ・4月11日(土)13:00-14:00 ・4月18日(土)13:00-14:00
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2020.03.17 TUE UPDATE -
2020.03.17 TUE UPDATE
-
2020.03.12 THU UPDATE
-
2020.03.12 THU UPDATE
-
2020.03.12 THU UPDATE
-
オリジナルトートバッグを作ろう!
「作るのが楽しい!こどもアートクラス」3月は作って使えるオリジナルトートバッグを作りますよ!
日時:2020年3月15日(日)
会場:千駄木 HAGI STUDIO
主催: KLASS -まちの教室-2020.02.21 FRI UPDATE -
【料理×科学】パンはどうしてふわふわ?小麦粉と発酵の科学!
パンはどうしてふわふわ?小麦粉と発酵の科学! ≪春休み企画≫約150分のプログラム
日時:2020年3月31日(火)
会場:文京区アカデミー向丘
主催:Famiful(ファミフル)2020.02.21 FRI UPDATE -
新商品を考えて社長にプレゼン!【商品企画体験】
春休み特別プログラム! 今回のテーマは「写真をつかったプレゼント」
日時:2020年3月30日(月)ー3月31日(火)
会場:グランドパームス高輪
主催:Famiful(ファミフル)2020.02.21 FRI UPDATE -
【小学生向け】春休みの2日間で学ぶロボットプログラミング講座
プログラミング経験がない方やパソコン操作をしたことがない方でも、スタッフが丁寧にサポート致しますので、お気軽にご参加ください!
日時:2020年3月26日(木)、27日(金)
会場:IID 世田谷ものづくり学校 201B
主催:世田谷ハツメイカー研究所2020.02.21 FRI UPDATE -
ODEKOのデジタル合宿 みらいレンジャーのちょうせん
2日間で“STEAMの入り口”を体感!山中の旧小学校を舞台に、テクノロジーと想像力で「ミッション」に挑む合宿プログラム。
日時:2020年3月14日(土)- 3月15日(日)
会場:馬籠ふるさと学校 ゲストハウスgalu
主催:ODEKOおとなとこどもをつなぐデジタルエデュケーション2020.02.20 THU UPDATE -
Famifulワークショップマルシェ -2020Spring-
13種類ものワークショップとフォトブースが1つの会場に集合♪ 未就