canvas 遊びと学びのヒミツ基地

※ 全国のワークショップの問合せ先はそれぞれの主催者へ
CANVASではワークショップ・イベントの紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡は各イベント主催者様へお願いします。
  • 内容
  • シアターマダムバッハの新作

    『You Are Here』
    〜世界のじぶんだけの道〜をご覧ください!!
    https://youtu.be/NA1Ck1tWQMs


    世界には『じぶんを探す方法』がたくさんある

    例えば、パン屋さんまでじぶんの力でたどり着くこと

    海亀はいつもじぶんの家に帰る道を知っているということ

    わたしの猫だって迷わずにお家に帰ることができる!

    海に旅立つときは、星々が道を示してくれる

    ドライブしているときには、道路標識が道を教えてくれる

    魚釣りに行くときは、誰かによく釣れるひみつの場所を聞いてみたり

    自転車に乗れば、一気に走り切ることだってできる!

    ブランコに乗れば、いろんなアイディアが生まれてくる!

    (作品ノートより)

    動画でもまだ小さな子どもたちが、夢中になって
    マダムバッハのパフォーマスを観ている様子が伝わってきます!


    今回のワークショップではこちらの新作

    『You Are Here』
    〜世界のじぶんだけの道〜をテーマに

    ポップアップカードを創って遊びます。

    マダムバッハがパンデミック中に気がついた、


    じぶんたちの作品の創りかた、
    じぶんだけのやり方、こだわり、気づき
    じぶんだけの道


    ワークショップでは、

    デンマークのマダムバッハの劇場から中継で

    パニールさんとクリスチャンさんが
    『You Are Here』の作品の一シーン、
    ”パン屋さんまでの道”を生で演じます。

    その後、参加者が
    近所の公園までの道のりや
    お友達のお家に遊びに行く道
    スーパーにお買い物に行く道で

    発見するものから飛び出すカードを作ります。

    クリスチャンさんの生演奏に合わせて
    道のうえで発見するものから出来上がったアートを
    みんなに紹介してシェアします。

    あなたもお子さんといっしょに
    『じぶんだけの道』見つけてみませんか?

    ~シアターマダムバッハとは~

    シアターマダムバッハはデンマークのコペンハーゲンの次に大きな町オッダーを拠点に子どものためのパフォーマンスやアートプロジェクトを提供しているアーティスト。
    彼らの感覚を刺激する作品は世界42カ国で上演され、たくさんの子どもたちに感動を与えてきました。
    日本とデンマークの外交関係樹立150周年記念にはデンマークを代表する児童劇団として日本へも招聘されました。
    デンマークの子どもだけでなく、世界の子どもたちとの出会いの中から築き上げてきた彼らのクリエイティブ・ラーニングを中心に置いたワークは世界各国で高く評価されています。

子どもとおとなのグローバルワークショップ【デンマーク編】
開催日時(期間): 2022 年6月4日(土)

Creative Kids Academyより
子どもとおとなのグローバルワークショップ開催のお知らせです!

世界中の子どもたちに向けて、まるで魔法のような世界を繰り広げる
シアターマダムバッハのパニールさんとクリスタンさん。
3回の来日経験があり、日本の子どもたちに向けた
パフォーマンスもしてきました。

公式サイト
http://ptix.at/9GOZXS
会場

オンライン

時間
16:00-17:30
対象
3歳から9歳
定員
12組
参加費
5500円
申込

ウェブサイトからお申込みください。

http://ptix.at/9GOZXS

問い合わせ

http://ptix.at/9GOZXS

主催
クリエイティブキッズアカデミー

このワークショップは終了いたしました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

  • 夏休み子ども工作教室2025~風の強さが自由に変わるせんぷうきを作ろう!

     夏休みの自由研究にピッタリの大きな扇風機を作ろう! 身近なモノを使ってモーターの回転が自由に変わる不思議なしくみ!

    日時:2025年6月29日(日)ー9月7日(日)
    会場: ミュウテック工房 花小金井教室 他、東京都杉並区内の公共施設(高円寺、阿佐ヶ谷、永福町)
    主催:子ども工作教室・ミュウテック工房
    2025.07.17 THU UPDATE
  • ふみの日イベント「ふみフェス2025 inイオンモール高岡」

     手紙を書くのが楽しくなるイベントが盛りだくさん! 参加者には記念品をプレゼント。 手紙を楽しみながら気軽に差し出せる、参加体験型の無料イベントです。 皆さま、ふるってご参加ください♪

    日時:2025年7月19日(土)・20日(日)
    会場:オンモール高岡 西館1F きときとコート
    主催:日本郵便株式会社 北陸支社
    2025.07.17 THU UPDATE
  • ①マイクラ×プログラミング!小学生向け謎解きオンラインイベント ②2日でWebサイト制作!夏こそ、脱プログラミング初心者

    ①マインクラフトで楽しくプログラミング謎解き! ②夏休みの2日間で「できた!」が自信に変わる成長体験を! 【ワークショップ概要説明(見出し)】

    日時:①2025年8月23日(土) ー 24日(日) ②2025年8月2日(土)~8月3日(日)
    会場:オンライン
    主催:Codeland(コードランド)by プロキッズ
    2025.07.17 THU UPDATE
  • 宝箱を作ろう!夏休み思い出 Ver.~
    日時:2025年8月9日(土)
    会場:新開地アートひろば 1F てててパーク
    主催:新開地アートひろば
    2025.07.17 THU UPDATE
  • ①夏休み限定 サンドブラスト「くじらマグカップ」 ②夏休み限定 陶芸 手びねり「the・はにわ」作り ③夏休み限定 木工「動くスーパーカー」作り

    ①立体くじらがワンポイントで可愛い♪ 季節感のある作品づくりが楽します! ②独創的な埴輪を作ろう♪ ③スイッチを入れるとぐんぐん走る!

    日時:2025年7月12日(土)~8月31日(日)
    会場:藤野芸術の家 体験工房
    主催:藤野芸術の家
    2025.07.16 WED UPDATE
  • thumbnail
    “ヘンテコいきもの”のワンダーマンション!
    日時:2025年7月27日(日)
    会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 3 階アトリエ
    主催:横浜市民ギャラリーあざみ野 (公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
    2025.07.16 WED UPDATE
  • ①夏休み演劇体験ワークショップ 「エンゲキのトビラ 」②チャレンジ!こども日本舞踊講座2025

    ②はじめてでも大丈夫!楽しく踊って学ぼう日本の文化

    日時:①2025年8月16日(土)ー17(日) ②全6回 土曜日 8月30日・9月6日・9月13日・9月20日・9月27日・10月4日
    会場:茅ヶ崎市民文化会館
    主催:①公益財団法人茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団  ②(公社)日本舞踊協会 神奈川県支部
    2025.07.11 FRI UPDATE
  • VEX SUMMER CAMP 2025

    英語でVEXロボティクスを体験しよう!

    日時:2025年8月10日(日)ー11日(月)
    会場:DOHSCHOOL
    主催:DOHSCHOOL
    2025.07.10 THU UPDATE
  • せーかつぷれぷれこ―ぼー

    三軒茶屋に大きな図工室のようなスペースがオープン。すずしい「こーぼー」で、気ままにお過ごしください(ケガにごちゅうい)

    日時:2025年8月5日(火)~8月11日(月)
    会場:ワークショップルームAB(4F)
    主催:公益財団法人せたがや文化財団 生活工房
    2025.07.09 WED UPDATE
  • コロガルあそびのひゃっかてん2025

    遊びを通じて自ら考え、創造する「遊び場」

    日時:夏会期:2025年7月12日(土)- 9月15日(月・祝)/ 冬会期:2025年11月29日(土)- 2026年2月1日(日)
    会場:山口井筒屋 2階
    主催:山口市、公益財団法人山口市文化振興財団
    2025.07.09 WED UPDATE
  • 小学生のソーシャルチャレンジ(小学5・6年生対象)

    お友だちとペアで誰かの「困ったな」を解決するアイデアを考えよう!

    日時:発表会:9月28日(日)
    会場:品川スチューデント・シティ
    主催:公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本
    2025.07.09 WED UPDATE
  • 家族で楽しむ LET’S夏祭り

    マジックショー、影絵作品、江戸時代のからくり人形、お化け屋敷でワクワク、ワイワイ、ドキドキするイベントをご家族でお楽しみください!

    日時:2025年8月2日(土)
    会場:YCC代々木八幡コミュニティセンター
    主催:㈱渋谷サービス公社
    2025.07.08 TUE UPDATE
  • こども国会2025@オンライン~ みんなでつくる、理想の学校編 ~

    参加者には、自由研究に使えるテンプレートシートをプレゼント

    日時:2025年7月18日(金)ー20日(日)
    会場:オンライン
    主催:CHEERS株式会社
    2025.07.08 TUE UPDATE
  • おうちにあるものでデザイナー体験をしよう

    \夏休みはお家で”好き”をぐんぐん育もう!/

    日時:2025年7月19日(土)
    会場:オンライン
    主催:CHEERS株式会社
    2025.07.08 TUE UPDATE
  • thumbnail
    次世代ネイチャースクール2025【宿泊プログラム】

    生きものや自然が好きな子、集まれ!千葉県・南房総で海と山の大自然にふれる2泊3日!

    日時:2025年9月13日(土)ー9月15日(月・祝)
    会場:南房総市大房岬自然の家
    主催:公益社団法人 日本環境教育フォーラム
    2025.07.04 FRI UPDATE
  • 次世代ネイチャースクール2025【オンライン講座】

    生きものや自然が好きな子、集まれ!

    日時:2025年8月2日(土) - 8月9日(土)
    会場:オンライン
    主催:公益社団法人日本環境教育フォーラム
    2025.07.04 FRI UPDATE
  • 最終回だョ!新開地おばけひろば 2025 「ワイルドモンスターをつくろう」

    最終回だョ!新開地おばけひろば2025 「ニューおばけやしき~WILD MONSTER GOAL~」の関連企画

    日時:2025年7月5日(土)・6日(日)
    会場:新開地アートひろば
    主催:新開地アートひろば
    2025.07.04 FRI UPDATE
  • thumbnail
    伝統芸能にふれようワークショップ(歌舞伎舞踊)

     歌舞伎舞踊(かぶきぶよう)ワークショップ その時代、その時代をいかに工夫をこらして豊かに、 楽しく過ごそうとしてきたか体感しましょう。 保護者の方もご見学いただけます。

    日時:2025年7月29日(火)
    会場:豊中市立伝統芸能館
    主催:豊中市立伝統芸能館(豊中市市民ホール等指定管理者)
    2025.06.27 FRI UPDATE
  • 伝統工芸 染め物体験!

    自由にアートふれあい体験、3歳~15歳向け工作アートワークショップ♪

    日時:2025年7月27日(日)
    会場:諸聖徒こどもの家
    主催:NPO法人Woods   
    2025.06.26 THU UPDATE
  • thumbnail
    夏休み子ども企画!!第6回子ども芥川龍之介検定

    田端に暮らした芥川龍之介の素顔にせまる田端文士村記念館公式の検定

    日時:2025年7月5日(土)~8月31日(日)
    会場:オンライン
    主催:(公財)北区文化振興財団 田端文士村記念館
    2025.06.26 THU UPDATE
  • 【8/9】びじゅつあー(3種類)

    じっくりゆっくり対話をしながら作品鑑賞を楽しむプログラム

    日時:2025/8/9(土)
    会場:国立国際美術館 B2コレクション展
    主催:国立国際美術館
    2025.06.26 THU UPDATE
  • 【7・8月@南青山】🌻夏休み🌻自由研究プログラミングイベント

    3歳〜中学生/ ロボット・プログラミングで自由研究!好きなことに熱中しよう✨

    日時:2025年7月29日(火)〜8月2日(土)
    会場:プログラミングスクールCotoMirai
    主催:株式会社コトイズム
    2025.06.26 THU UPDATE
  • 鉄の不思議オンライン実験教室

    夏休みの自由研究にぴったり!みんなで鉄の不思議を体験しよう‼

    日時:2025年7月19日(土) / 26日(土) / 27日(日)
    会場:オンライン
    主催:一般社団法人 日本鉄鋼連盟
    2025.06.26 THU UPDATE
  • Scratchでシューティングゲームをつくろう!
    日時:2025年8月19日(火)
    会場:東京ポートシティ竹芝3階 まちづくりプラザ
    主催:CANVAS(ラフ&ピースマザー)
    2025.06.25 WED UPDATE
  • ①こどもノビノビびじゅつかん/だれでもワイワイびじゅつかん ➁【7月】ちっちゃなこどもびじゅつあー ~絵本もいっしょに~

    ①ノビノビワイワイおしゃべりしながら気軽に美術鑑賞してみよう! ➁乳幼児と保護者の皆さんのための美術館を楽しむプログラム

    日時:①2025年7月20日(日) ➁7月30日(水)
    会場:国立国際美術館 B2コレクション展
    主催:国立国際美術館
    2025.06.24 TUE UPDATE
  • キッズ応援☆プログラム【演劇】 「わたしのねがい」「ンカマ~とき~」「さあ!」

    言葉を超えてワクワクしよう!世界のパフォーマンスを楽しもう!!

    日時:①「わたしのねがい」2025年7月22日(火)‐23日(水) ②「ンカマ~とき~」2025年07月30日(水) ③「さあ!」2025年08月7日(木)-31日(木) 
    会場:茅ヶ崎市民文化会館
    主催:公益財団法人茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団
    2025.06.17 TUE UPDATE
  • thumbnail
    All English! 3Days English Camp@豊田市元気村

    外国籍講師とたっぷり過ごすAll Englishの3Days Camp

    日時:2025年11月1日(土)ー3日(月)
    会場:旭高原元気村
    主催:MERRY LAND
    2025.06.17 TUE UPDATE
  • 夏休み子ども演劇創作プログラム PANCETTA KIDS LAB 2025 “ゴーシュ”

    世界に一つだけの「セロ弾きのゴーシュ」をつくる7日間のワークショップ

    日時:2025年 7月21日(月)~27日(日)
    会場:北とぴあペガサスホール
    主催:PANCETTA
    2025.06.17 TUE UPDATE
  • 吉祥寺ファミリーシアター×PANCETTA『ジャックと豆の木』

    こどもとおとなで演劇を体験してみる7日間

    日時:2025年6月19日(木)~7月6日(日)
    会場:吉祥寺シアター、武蔵野プレイス、成蹊大学
    主催:吉祥寺シアター(公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団)
    2025.06.17 TUE UPDATE
  • 要予約・先着順①[7/20]マンタがおよぐ小さな水族館(エコルとごし)➁[7/26]マンタがおよぐ小さな水族館(なか区民活動センター)

    夏休みの宿題・自由研究に!

    日時:①2025年7月20日(日)➁2025年7月26日(土)
    会場:①品川区立環境学習交流施設 エコルとごし 地域交流室 ➁なか区民活動センター研修室1
    主催:NPO法人日本ぬいぐるみ協会
    2025.06.13 FRI UPDATE
  • スタンプぽんぽんうちわづくり

    親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ

    日時:2025年7月15日(火)~7月27日(日)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
    会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
    主催:ITOCHU SDGs STUDIO
    2025.06.13 FRI UPDATE
  • 夏休み子ども工作教室2025~エレベーターが動く大きなタワーを建てよう!

    夏休みの自由研究にピッタリの大きな動く工作を一緒に作ろう! 大人気のビー玉コースターにもバージョンアップOK!

    日時:2025年6月29日(日)ー9月7日(日)
    会場:ミュウテック工房 花小金井教室 他、東京都杉並区内の公共施設(高円寺、阿佐ヶ谷、永福町)
    主催:子ども工作教室・ミュウテック工房
    2025.06.11 WED UPDATE
  • 六本木ヒルズのヒミツ探検ダイジェストツアー

    【参加無料】通常非公開の場所を探検!六本木ヒルズの「ヒミツ」を紹介!

    日時:2025年7月28日(月)-8月5日(火)
    会場:六本木ヒルズ
    主催:森ビル株式会社
    2025.06.10 TUE UPDATE
  • ホテル三日月でえびの陸上養殖⁈ 施設見学&えびの観察とエサやり体験!「くるまえび釣り」&試食付き

    陸上養殖という新しい産業に子どもたちが触れられる特別な機会!

    日時:2025年6月21日(土)-6月22日(日)
    会場:龍宮城スパホテル三日月 第2駐車場 養殖施設
    主催:共催:株式会社ホテル三日月、三日月物産株式会社、株式会社SHAPE、ステラナ企画
    2025.06.06 FRI UPDATE
  • サマーキャンプ2025 『夏休みを描く』
    日時: 2025年8月17日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS(ラフ&ピースマザー)
    2025.06.06 FRI UPDATE
  • サマーキャンプ2025 『夏休み工作ラボ~ひらめき×素材×自由研究~』
    日時: 2025年8月3日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS(ラフ&ピースマザー)
    2025.06.06 FRI UPDATE
  • サマーキャンプ2025 STEAM講座 『くるくる電力マスター!!~風力発電のしくみをつくって電気の歴史を知ろう~』
    日時: 2025年8月2日(土)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS(ラフ&ピースマザー)
    2025.06.06 FRI UPDATE
  • 【6月・7月】レゴ・マイクラ無料イベント開催!@プログラミングスクールCotoMirai(南青山教室)

    「やりたいコト」を声にしよう じぶんのやりたいコトをカタチに ミライをつくるプログラミングスクール

    日時:① 2025年6月7日(土) 15:30-16:30 / ② 2025年6月21日(土) 15:30-16:30 / ③ 2025年7月12日(土) 14:00-15:00 / ④ 2025年7月26日(土) 14:00-15:00
    会場:プログラミングスクールCotoMirai
    主催:株式会社コトイズム
    2025.06.06 FRI UPDATE
  • サントリー水育「森と水の学校」

    夏の思い出に、親子で思いっきり自然とふれあってみませんか?

    日時:7-8月の土日・祝日を中心に各校複数の日程で開催
    会場:各エリア(詳細はサイトURLをご確認ください。)
    主催:サントリーホールディングス株式会社
    2025.06.05 THU UPDATE
  • ギャビ―・バザンといっしょにステンシルでイラストを描こう!

    フランスから来日するアーティスト、ギャビー・バザンと一緒に、ステンシルでオリジナルイラストを作ろう!

    日時:2025年6月22日(土)
    会場:象の鼻テラス
    主催:横浜日仏学院
    2025.06.04 WED UPDATE
  • ひろばで色あそび

    新開地アートひろばの6月の「つきイチ」は「ひろばで色あそび」

    日時:2025年6月21日(土)
    会場:新開地アートひろば
    主催:新開地アートひろば
    2025.06.04 WED UPDATE
  • マジカルおじさんの夏休みマジック教室&SHOW2025大阪公演

    マジックを覚えて友達を楽しませよう!!

    日時:2025年8月23日(土)
    会場:ドーンセンターパフォーマンススペース
    主催:オフィスマジカルおじさん
    2025.06.04 WED UPDATE
  • マジカルおじさんの夏休みマジック教室&SHOW2025神奈川公演

    マジックを覚えて友達を楽しませよう!!

    日時:2025年8月14日(木)
    会場:大倉山記念館ホール
    主催:オフィスマジカルおじさん
    2025.06.04 WED UPDATE
  • マジカルおじさんの夏休みマジック教室&SHOW2025愛知公演

    マジックを覚えて友達を楽しませよう!!

    日時:2025年7月27日(日)
    会場:名古屋青少年文化センター第1スタジオ
    主催:オフィスマジカルおじさん
    2025.06.04 WED UPDATE
  • マジカルおじさんの夏休みマジック教室&SHOW2025

    マジックを覚えて友達を楽しませよう!!

    日時:2025年7月21日(日)
    会場:北とぴあスカイホール
    主催:オフィスマジカルおじさん
    2025.06.04 WED UPDATE
  • ステンドグラスランプをつくろう!

    自由にアートふれあい体験、3歳~15歳向け工作アートワークショップ♪

    日時:2025年6月29日(日)
    会場:諸聖徒こどもの家
    主催:NPO法人Woods   
    2025.06.04 WED UPDATE
  • きのこランプを作ろう!

    ねんどできのこの傘を作って自分だけのオリジナルきのこランプをつくろう!

    日時:2025年5月31日(土)ー6月1日(日)
    会場:咲くやこの花館
    主催:オオサカきのこ大祭実行委員会 【会場名】  【会場住所】  
    2025.05.29 THU UPDATE
  • 夏休み自由研究相談

    今年の夏は自由研究に挑戦してみよう!

    日時:①2025年度7月21日(月・祝)②7月30日(水)③8月2日(土)④8月8日(金)⑤8月9日(土)⑥8月16日(土)
    会場:山形県産業科学館4階 発明工房
    主催:山形県産業科学館
    2025.05.28 WED UPDATE
  • まだ誰も知らないジュゴンの話

    沖縄の海にすむジュゴン。 その暮らしや人との関わりには、まだ多くの謎があります。

    日時:2025年6月7日(土)
    会場:島の高等学院(沖縄県宮古島市)&オンライン
    主催:一般社団法人マナティー研究所
    2025.05.28 WED UPDATE
  • Life in Space ~地球外生命を探査せよ~

    顕微鏡観察やローバー操作をしながら、宇宙と生命について学んでポスターを作ろう!

    日時:①【2025年7月Aコース】 7月28日(月)-31日(木)、 ②【2025年8月Aコース】 8月18日(月)-21日(木)
    会場:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    主催:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    2025.05.27 TUE UPDATE
  • なりきりラボ®特別編 宇宙飛行士

    宇宙飛行士になりきって、宇宙を学ぼう!

    日時:①【2025年7月Aコース】 7月22日(火)-25日(金)、 ②【2025年8月Aコース】 8月4日(月)-7日(木)
    会場:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    主催:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    2025.05.27 TUE UPDATE
  • 宙のアトリエ

    ダンボールの大きなロケットをみんなで作ろう!

    日時:①【2025年7月Aコース】 7月22日(火)-25日(金)、 ②【2025年7月Bコース】 7月28日(月)-7月31日(木) 、③【2025年8月Aコース】 8月4日(月)-7日(木)、 ④【2025年8月Bコース】 8月18日(月)-21日(木)
    会場:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    主催:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    2025.05.27 TUE UPDATE
  • 夏休み子ども工作教室2025~4種類の本格的に動く工作に挑戦!

    エレベーター、扇風機、リモコンカー、ゴム動力飛行機を一緒に作ろう! どれも夏休みの自由研究にもピッタリの工作です。

    日時:2024年6月8日(日)ー9月7日(日)
    会場:ミュウテック工房 花小金井教室 他、東京都杉並区内の公共施設(高円寺・阿佐ヶ谷・永福町)
    主催:子ども工作教室・ミュウテック工房
    2025.05.27 TUE UPDATE
  • 大仙公園あそびラボ~木の枝で遊ぼう!~

    こどもたちの「やってみたい!」を大切に、大仙公園の自然の中での遊びを楽しむ企画

    日時:2025年5月31日(土)(予備日:6月1日(日))
    会場:大仙公園
    主催:堺市都市緑化センター
    2025.05.14 WED UPDATE
  • 丸ビル木イチ・ワークショップ「お鷹ぽっぽに絵付けしよう!」

    コシアブラの木からひとつひとつ削り出した「お鷹ぽっぽ」にオリジナルの絵付けをするワークショップです。

    日時:2025/05/18 (日)
    会場:丸の内ビルディング 1F マルキューブ内 「丸ビル木イチ」ワークショップスペース
    主催:GOOD DESIGN Marunouchi
    2025.05.14 WED UPDATE
  • 文化庁事業『親子で伝統食教室〜夏の自由研究 in 東久留米〜』<3連続講座>

    昔ながらの日本の伝統食を親子で作ろう♪学ぼう!

    日時:①梅干し2025年6月22日(日)、②麦茶7月13日(日)、③納豆7月27日(日)
    会場:成美教育文化会館 調理室
    主催:(一社)みなむすGOHAN PROJECT
    2025.05.09 FRI UPDATE
  • 文化庁事業『親子で伝統食教室〜夏の自由研究 in 立川〜』<3連続講座>

    昔ながらの日本の伝統食を親子で作ろう♪学ぼう!

    日時:①梅干し2025年6月15日(日)、②麦茶7月6日(日)、③納豆7月21日(月祝)
    会場:昭和記念公園 花みどり文化センター
    主催:(一社)みなむすGOHAN PROJECT
    2025.05.09 FRI UPDATE
  • おはなしひろば
    日時:2025年5月25日(日)
    会場:新開地アートひろば
    主催:新開地アートひろば
    2025.05.09 FRI UPDATE
  • 【5月】思いっきり描いてみよう!好奇心を刺激するインクルーシブアートワークショップ

    おうちではできない大胆な表現に挑戦!障がいの有無に関わらずご参加いただけます*

    日時:2025年5月31日(土)
    会場:宮田地域ふれあい館
    主催:特定非営利活動法人とある
    2025.05.08 THU UPDATE
  • 象の鼻テラスで「好き」を見つけよう

    こどものためのワークショップシリーズ

    日時:2025年5月18日(日)9:30-16:00
    会場:象の鼻パーク
    主催:象の鼻テラス
    2025.05.07 WED UPDATE
  • こどもノビノビおしゃべりオンライン/だれでもワイワイおしゃべりオンライン

    オンラインで気軽におしゃべりしながら作品を見るプログラムです!

    日時:2025年6月15日(日)
    会場:国立国際美術館(オンライン)
    主催:国立国際美術館
    2025.05.07 WED UPDATE
  • はじめてのサイエンス「カエルたちのものがたり ~数と形の大冒険!」

    数えたり、分けたり、予想したり。カエルたちの物語の中で、算数を楽しむ!

    日時:2025年6月29日
    会場:日能研恵比寿ビル 7Fセミナールーム
    主催:ELMSセンター
    2025.05.02 FRI UPDATE
  • ウキウキみるみるアートクルーズ

    浮世絵の世界を旅しよう!子どものためのミュージアム体験

    日時:2025年5月17日(土)-18日(日)
    会場:川崎浮世絵ギャラリー
    主催:川崎浮世絵ギャラリー、こと!こと?かわさき
    2025.05.02 FRI UPDATE
  • 子ども英語「えほん&…?」:おみせやさんごっこをしよう!

    英語の絵本を核とした、子どもが楽しく英語を学べる単発のお教室・イベント

    日時:5月11日(日)
    会場:HOMEROOM 101
    主催:あやこー子どもに外国語の楽しさを(児童英語講師)
    2025.05.02 FRI UPDATE
  • 5月・6月【レゴ プレゼントイベント🎁】プログラミングスクールCotoMirai@南青山

    3歳からプログラミング!遊びの時間を学びの時間へ

    日時:2025年5月24日(土)、 2025年6月28日(土)
    会場:プログラミングスクールCotoMirai
    主催:株式会社コトイズム
    2025.05.01 THU UPDATE
  • 5月・6月【レゴロボット・プログラミング無料イベント】プログラミングスクールCotoMirai@南青山

    3歳からプログラミング!遊びの時間を学びの時間へ

    日時:2025年5月10日(土)、2025年6月7日(土) 、2025年5月17日(土)、 2025年 6月21日(土)
    会場:プログラミングスクールCotoMirai
    主催:株式会社コトイズム
    2025.05.01 THU UPDATE
  • じぶんだけの傘をつくろう!

    自由にアートふれあい体験、3歳~15歳向け工作アートワークショップ♪

    日時:2025年5月25日(日)
    会場:諸聖徒こどもの家
    主催:NPO法人Woods   
    2025.05.01 THU UPDATE
  • thumbnail
    モカモカ・ワークショップ

    毎週日曜日に開催!

    日時:2025年4月27日(日)、5月4日(日)ー5月6日(火)、5月11日(日)、5月18日(日)、5月25日(日)、6月1日(日)
    会場:広島市現代美術館 モカモカ
    主催:広島市現代美術館
    2025.04.30 WED UPDATE
  • ホテル三日月でえびの陸上養殖⁈ 施設見学&えびの観察とエサやり体験!「くるまえび釣り」&試食付き

    陸上養殖という新しい産業に子どもたちが触れられる特別な機会!

    日時:2025年 5月10日(土) ‐ 5月11日(日)
    会場:龍宮城スパホテル三日月 第2駐車場 養殖施設
    主催:共催:株式会社ホテル三日月、三日月物産株式会社、株式会社SHAPE、ステラナ企画
    2025.04.30 WED UPDATE
  • 「筋交いが効いた2WAYスツール」を手工具だけでつくろう!!!

    置き方を変えると、座面の高さが変えられるスツールを、電動工具を使わずにノコギリとドライバーを使ってつくってみよう!!!

    日時:2025年5月17日(土)
    会場:丸ビル マルキューブ
    主催:丸の内ビルディング 1F マルキューブ内「丸ビル木イチ」ワークショップスペース
    2025.04.30 WED UPDATE
  • 「丸ビル木イチ」ワークショップ 「道南スギでつくる森の動物たち」

    道南スギを使って、世界に1つだけの北海道に住む森の動物を作っちゃおう!!!

    日時:2025年5月17日(土)
    会場:丸ビル マルキューブ
    主催:GOOD DESIGN Marunouchi
    2025.04.25 FRI UPDATE
  • 一宮市教育委員会後援EnglishCamp2025年5月18日

    外国籍講師から楽しくたっぷり英語を学びましょう!

    日時:2025年5月18日(日)
    会場:アイプラザ一宮
    主催:MERRY LAND
    2025.04.24 THU UPDATE
  • 豊田市教育委員会後援English Camp2025年5月25日

    外国籍講師とたっぷり楽しく英語を学びましょう!

    日時:2025年5月25日(日)
    会場:とよた市民活動センター研修室
    主催:MERRY LAND
    2025.04.24 THU UPDATE
  • thumbnail
    2Days English Summer Camp2025年8月2・3日

    All English の環境で海外留学体験@愛知県

    日時:2025年8月2日(土)ー3日(日)
    会場:旭高原元気村
    主催:MERRY LAND
    2025.04.24 THU UPDATE
  • thumbnail
    親と子で学ぶGW科学まつり

    気になる講座に申し込んでみよう!

    日時:2025年5月3日(土)ー6日(火)
    会場:山形県産業科学館4階 発明工房
    主催:山形県産業科学館
    2025.04.23 WED UPDATE
  • 愛玉子(オーギョーチ)ゼリーを食べながらお話を聞こう
    日時:2025年5月3日(土・休)-4(日)
    会場:咲くやこの花館2Fフローラルサロン
    主催:愛玉籽研究室 室長 井本 留美子 氏
    2025.04.23 WED UPDATE
  • 愛玉子(オーギョーチ)ゼリーを作ろう!
    日時:2025年5月3日(土・休)-4(日)
    会場:咲くやこの花館2Fフローラルサロン
    主催:愛玉籽研究室 室長 井本 留美子 氏
    2025.04.23 WED UPDATE
  • Life in Space ~地球外生命を探査せよ~

    顕微鏡観察やローバー操作をしながら、宇宙と生命について学んでポスターを作ろう!

    日時:①【2025年5月Aコース(毎週土曜日)】 5月10日(土)-6月28日(土)、 ②【2025年5月Bコース(毎週日曜日)】 5月11日(日)-6月29日(日
    会場:Space Travelium TeNQ内 探究ルーム
    主催:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    2025.04.18 FRI UPDATE
  • なりきりラボ®特別編 宇宙飛行士

    宇宙飛行士になりきって、宇宙を学ぼう!

    日時:①【2025年5月Aコース(毎週土曜日)】 5月10日(土)-6月28日(土)、 ②【2025年5月Bコース(毎週日曜日)】 5月11日(日)-6月29日(日)
    会場:Space Travelium TeNQ内 探究ルーム
    主催:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    2025.04.18 FRI UPDATE
  • 宙のアトリエ

    ダンボールの大きなロケットをみんなで作ろう!

    日時:①【2025年5月Aコース(毎週土曜日)】 5月10日(土)-31日(土)、 ②【2025年5月Bコース(毎週日曜日)】 5月11日(日)-6月1日(日) 、③【2025年6月Aコース(毎週土曜日)】 6月7日(土)-28日(土)、 ④【2025年6月Bコース(毎週日曜日)】 6月8日(日)-29日(日)
    会場:Space Travelium TeNQ内 探究ルーム
    主催:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    2025.04.18 FRI UPDATE
  • プログラミングクイズあり! 「夢のおべんとう作り」オンラインワークショップ

    元気が出るお弁当ってどんなもの?夢のお弁当づくりにチャレンジしてみよう!

    日時:2025年4月19日㈯ 、20日㈰
    会場:オンライン【ZOOM】
    主催:株式会社miraii
    2025.04.17 THU UPDATE
  • はじめてのサイエンス「アリのおうちを探検しよう ~地面の下にひろがる世界!」

    地面の下にひろがる世界で、小さなアリたちの大冒険!

    日時:2025年5月11日(日)
    会場:日能研恵比寿ビル 7Fセミナールーム
    主催:ELMSセンター
    2025.04.15 TUE UPDATE
  • アーティストとあそぼ!「お絵かきひろば」
    日時:2025年4月20日(日)
    会場:新開地アートひろば
    主催:新開地アートひろば
    2025.04.15 TUE UPDATE
  • こどもの日スペシャルメニュー「UVレジンで作るこいのぼりアクセサリー」

    市販の写真立て貼り付けて飾るのもgood!

    日時:2025年4月26日ー5月6日(火)※火曜休館(祝日の場合は翌日)
    会場:藤野芸術の家 体験工房
    主催:藤野芸術の家
    2025.04.10 THU UPDATE
  • こどもの日スペシャルメニュー「お絵かきカブト」作り

    小さなお子さまも気軽に楽しめる♪

    日時:2025年4月26日(日)-5月6日(火)※火曜休館(祝日の場合は翌日)
    会場:藤野芸術の家 体験工房
    主催:藤野芸術の家
    2025.04.10 THU UPDATE
  • GW&初夏限定 木工「キャンプジオラマ」作り

    自分だけの理想のキャンプ場を作ろう!

    日時:2025年4月26日(土)-7月6日(日)※火曜休館(祝日の場合は翌日)
    会場:藤野芸術の家 体験工房
    主催:藤野芸術の家
    2025.04.10 THU UPDATE
  • GW&初夏限定 陶芸「小さな森のテラリウム」作り

    持ち帰って育てよう♪

    日時:2025年4月26日(土)-7月6日(日)※火曜休館(祝日の場合は翌日)
    会場:藤野芸術の家 体験工房
    主催:藤野芸術の家
    2025.04.10 THU UPDATE
  • まだまだ募集中

    アドベンチャーツアー/ART CAMP VILLAGE in KODAIRA

    \日本語&英語で誰でも楽しめる/ 「人と自然とアート」が心地よくとけあう玉川上水緑道エリアで、 自然・アクティビティ・文化体験を楽しもう

    日時:2025年5月31日(土)-6月1日(日) 一泊
    会場:小平市立きつねっぱら公園 子どもキャンプ場
    主催:一般社団法人こだいら観光まちづくり協会、ART CAMP VILLAGE実行委員会
    2025.04.10 THU UPDATE
  • ひらめく☆道場 プログラミング入門

    プログラミングを使って絵を描く方法を学んでみよう!

    日時:6月28日(土)14:00〜、29日(日)14:00〜
    会場:シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]
    主催:東京都、シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT](公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 )
    2025.04.10 THU UPDATE
  • ひらめく☆道場 電子工作入門

    電子工作を学びながら、動きや音を使った表現に挑戦してみよう!

    日時:5月18日(日)14:00〜、25日(日)14:00〜
    会場:シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]
    主催:東京都、シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT](公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 )
    2025.04.10 THU UPDATE
  • ひらめく☆道場 デジタルファブリケーション入門

    レーザーカッターの使い方を学びながら、オリジナルのアクリルスタンドをつくろう!

    日時:4月26日(土)14:00〜、27日(日)14:00〜
    会場:シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]
    主催:東京都、シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT](公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 )
    2025.04.10 THU UPDATE
  • 『ダンボールで街をつくろう!』

    自由にアートふれあい体験、3歳~15歳向け工作アートワークショップ♪

    日時:2025年4月27日(日)
    会場:諸聖徒こどもの家
    主催:NPO法人Woods   
    2025.04.10 THU UPDATE
  • マジカルおじさんのGWマジック教室&テーブルマジック2025千葉公演

    少人数・至近距離でマジックの世界を楽しもう!!

    日時:2025年5月6日(火)
    会場:千葉市生涯学習センター小会議室
    主催:オフィスマジカルおじさん
    2025.04.09 WED UPDATE
  • マジカルおじさんのGWマジック教室&テーブルマジック2025神奈川公演

    少人数・至近距離でマジックの世界を楽しもう!!

    日時:2025年5月5日(月)
    会場:かながわアートホール第2スタジオ
    主催:オフィスマジカルおじさん
    2025.04.09 WED UPDATE
  • マジカルおじさんのGWマジック教室&テーブルマジック2025東京公演

    少人数・至近距離でマジックの世界を楽しもう!!

    日時:2025年5月4日(日)
    会場:大田文化の森第1集会室
    主催:オフィスマジカルおじさん
    2025.04.09 WED UPDATE
  • マジカルおじさんのGWマジック教室&テーブルマジック2025埼玉公演

    少人数・至近距離でマジックの世界を楽しもう!!

    日時:2025年5月3日(土)
    会場:東大宮コミュニティセンター第3集会室
    主催:オフィスマジカルおじさん
    2025.04.09 WED UPDATE
  • thumbnail
    子ども英語「えほん&…?」:”Where Is The Green Sheep?”と「くまさん くまさん なにみてるの?」の世界に飛び込もう

    英語の絵本を核とした、子どもが楽しく英語を学べる単発のお教室・イベント

    日時:2025年4月13日(日)
    会場:HOMEROOM 101
    主催:あやこー子どもに外国語の楽しさを(児童英語講師)
    2025.04.02 WED UPDATE
  • thumbnail
    Scratchでデジタルマスター!~ゲームをつくる女子向けプログラミング教室~

    学習効果のあるゲームを自分でゼロから作ってみよう!

    日時:2025年6月7日(土)
    会場:芝浦工業大学附属中学高等学校
    主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター
    2025.04.02 WED UPDATE
  • 【5/25】びじゅつあー(3種類)

    どなたにでもご参加いただける対話による鑑賞プログラムです!

    日時:2025年5月25日(日)
    会場:国立国際美術館 B2コレクション展
    主催:国立国際美術館
    2025.04.01 TUE UPDATE
  • 生活を支える土木の魅力! ~モルタルで小物製作とクイズ大会~

    コンクリートの材料であるモルタルを用いて可愛い小物を作ってみよう!

    日時:2025年5月24日(土)
    会場:芝浦工業大学 豊洲キャンパス
    主催:芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター
    2025.03.26 WED UPDATE

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 http://canvas.ws/workshop
メールマガジン http://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら http://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。