トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- 大人の為の絵本テラピーいのちの祭@岡山蔭凉寺
- ※ 全国のワークショップの問合せ先はそれぞれの主催者へ
- CANVASではワークショップ・イベントの紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡は各イベント主催者様へお願いします。
- 内容
- 持ち物
- そのほか
一部:13:00〜14:30
絵本セラピスト協会(https://ehon-therapy.jp) 代表岡田逹信氏による絵本セラピー
二部:15:00〜15:30
・AKIKO(http://akikoflute.com/?page_id=189)さんによるフルートオカリナ演奏
15:30〜16:30
・蔭凉寺和尚による法話
・岡田逹信代表による心の処方箋
・お二人の対談
16:30終了予定- 筆記用具、鉛筆や消しゴム持参くださると助かります。
- 絵本セラピーって?読み聞かせてもらう?自分で読むのとはまた違った絵本の隅々まで目が届き、新たな魅力を発見できる不思議な感覚にと、いつの間にか少人数のグループ内で、会話が弾み、数冊の絵本を代表のセラピストが進めていくうちに穏やかでリラックスした自分に気付く事が出来ます。

絵本とは随分と、遠ざかっていた私ですが、 絵本テラピーいのちの祭@須磨寺2021年10月16日のワークショップに参加して絵本を通して参加者同士のユッタリとした時間の共有が得られることを知りました1、仕事の顔 2、家庭でのいいお父さんお母さんの顔 そしてもう一人の自分自身の顔に絵本を通して出会える!
何かとストレスの多い社会で、自分をニュートラルにできる、普段気づかなかった もう一人の自分が見えてきて、絵本には人と人をつなぐ力があるのだと、感じました。
このワークショップをそれぞれが持ち帰り家庭でのコミニュケーションツールに利用で来て、家族の会話のきっかけ作りになることのを願います。
- 会場
- 岡山県岡山市北区中央町10−28 ( google map )
- 時間
- 13:00〜16:30
- 対象
- 主に大人の方(高校生以上)
- 定員
- 48名
- 参加費
- 3000円
高校生以上の方家族同伴中学生以下の方無料
- 申込締切
2022年5月14日まで
- 申込
1.絵本テラピー岡山事務局
090-7372-27752.岡山 蔭凉寺
電話086-223-5853
3.つづきの絵本屋さん 倉敷
電話086-476-0415
https://tsuzukinoehonya.com
- 問い合わせ
1. 絵本テラピー岡山事務局 090-7372-2775
2.絵本セラピスト協会(https://ehon-therapy.jp)
https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/40795
3.つづきの絵本屋さん 086-476-0415
- 主催
- 栁川 務
-
【4/23】びじゅつあー(3種類)
どなたにでもご参加いただける美術館鑑賞プログラムです!
日時:2023年4月23日(日)
会場:国立国際美術館 講堂、「コレクション2 特集展示:メル・ボックナー」
主催:国立国際美術館2023.03.30 THU UPDATE -
全身でペイント!家族でFREELY☆【5月/幼児-小学生/麻布十番】
巨大キャンバスにダイナミックペイント☆家族みんなで楽しみませんか!? 5月は「家電」をテーマに開催です。
日時:2023年5月6日(土)、20日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.03.30 THU UPDATE -
全身でペイント!親子でFREELY☆【5月/4歳-6歳/麻布十番】
「家電」をテーマにダイナミックペイントを楽しみます☆
日時:2023年5月5日(金/祝)、27日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.03.30 THU UPDATE -
全身でペイント!親子でFREELY☆【5月/2歳-3歳/麻布十番】
親子でダイナミックペイントを楽しみませんか!?5月は「家電」をテーマに楽しみます。
日時:2023年5月6日(土)、13日(土)、27日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.03.30 THU UPDATE -
ひびのこづえ ちいさな生きもの研究所
コスチュームアーティストひびのこづえさんのワークショップです
日時:2023年4月15日(土)
会場:東京芸術劇場「ギャラリー2」
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場/東京都2023.03.30 THU UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【5月/3歳-6歳/麻布十番】
5月は「家電」をテーマにダイナミックペイントを楽しみます☆
日時:2023年5月13日(土)、20日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.03.30 THU UPDATE -
【4月】ちっちゃなこどもびじゅつあー ~絵本もいっしょに~
美術館デビューにぴったりな、0歳からの美術館鑑賞プログラムです!
日時:2023年4月12日(水)-26日(水)
会場:国立国際美術館 講堂、コレクション展
主催:国立国際美術館2023.03.30 THU UPDATE -
2023.03.30 THU UPDATE
-
2023.03.30 THU UPDATE
-
2023.03.30 THU UPDATE
-
子ども体験教室《キッズコース》
8回セットの自然あそびや野外活動の教室です
日時:2023年6月4日(日)~2024年3月3日(日)
会場:都内近郊の公園や青少年施設(新宿駅集合解散)
主催:NPO法人国際自然大学校2023.03.30 THU UPDATE -
せんたくばさみの時間と空間
深沢アート研究所 × 玉川高島屋S・Cコラボイベント第1回目
日時:2023年4月8日(土)~4月9日(日)
会場:ホワイトモール[南館6F]@玉川高島屋(二子玉川駅)
主催:玉川高島屋S・C2023.03.29 WED UPDATE -
未来カルテワークショップ
2050年の東京都港区長になって、社会の乗り越える課題について考え政策提言をしよう!
日時:2023年4月15日(土)
会場:東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8階 CiP内
主催:超SDGsラボ運営事務局2023.03.14 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
2023.03.13 MON UPDATE
-
2023.03.13 MON UPDATE
-
楽しく学ぼう!子ども声優クラス
はじめての方でも安心!プロの声優が楽しく丁寧に教えます。
日時:東京:2023年4月15日(土)~、大阪:2023年4月22日(土) ~月1日ずつ計6日
会場:【東京】STUDIO LOVOX AKIBA 【大阪】STUDIO LOVOX UMEDA
主催:株式会社Ncreation2023.03.06 MON UPDATE -
春のキッズフェスタ
みんなが「笑顔」でつながる場所になる、よく遊び よく学び よく笑う 一日を!
日時:2023年5月27日(土)、28日(日)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
主催:独立行政法人 国立青少年教育振興機構・
ラフアンドピースマザー・CANVAS2023.03.01 WED UPDATE -
2023.02.20 MON UPDATE
-
全身でペイント!親子でFREELY☆ 【4月/2歳-3歳/麻布十番】
4月は、春カラーの絵の具を沢山使ってペイントを楽しましょう☆
日時:2023年4月1日(土)、15日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.02.20 MON UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【4月/3歳-6歳/麻布十番】
4月は、春カラーの絵の具を沢山使ってペイント楽しみます☆
日時:2023年4月15日(土)、29日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.02.20 MON UPDATE -
【2023春休み】この春はYAOKIと一緒に月面探査を体験しよう(淡路島)
春休み、淡路島で宇宙を学ぶ!2泊3日の子ども向け合宿開催!NASA計画に参加予定の月面探査車YAOKIを操縦、月の水を見つけよう
日時:2023年3月29日(水)-31日(金)
会場:国立淡路青少年交流の家
主催:株式会社神戸神戸デジタル・ラボ,株式会社ダイモン2023.02.20 MON UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年4月2日(日)、5月7日(日)、6月4日(日) 7月2日(日)、8月6日(日)、9月3日(日) 10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!日時: 2023年原則第二日曜
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
全身でペイント!家族でFREELY☆ 【3月/幼児-小学生/麻布十番】
家族みんなでダイナミックペイントを楽しみましょう! 3月は「動物」をテーマに開催です。
日時:2023年3月4日(土)、18日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.01.30 MON UPDATE -
全身でペイント!親子でFREELY☆ 【3月/2歳-3歳/麻布十番】
大量の絵の具と全身を使って親子でペイントを楽しみましょう!3月は「動物」をテーマに開催です。
日時:2023年3月4日(土)、11日(土)、18日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.01.30 MON UPDATE -
グローバル・エンタプライズ・チャレンジ2023
高校生対象のオンラインの国際競技
日時:2023年3月26日(日)8:00-20:00:国内予選 (日本代表決定選)
会場:オンライン
主催:特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センター2023.01.20 FRI UPDATE -
子供向け工作ワークショップ「ぱんごりん」
現役アーティストの教える工作ワークショップ!
日時:2023年1月29日(日) 2月11日(土・祝) 2月25日(土) 3月18日(土) 3月25日(土)
会場:宮原コミュニティセンター工作室
主催:NPO法人エガキツクル2023.01.20 FRI UPDATE -
海の生きもの研究者によるカフェトーク -マナティータイム-
マナティー好きなマナティー研究者・菊池夢美(京大 野生研)が、研究者たちからカフェトーク形式でお話を聞いていきます! 普段は聞けない生きもののアレコレ、最新の研究成果、保全の現場などをご紹介します。
日時:2023年3月26日(日)
会場:オンライン
主催:一般社団法人マナティー研究所2023.01.11 WED UPDATE -
『HELLO! ヘンテコタウン 2023』@パナソニックセンター東京
3ヶ月で夢のお店を出店!集まれ小学生起業家!
日時:2023年1月22日(日)ー3月21日(火)
会場:パナソニックセンター東京
主催:CHEERS株式会社2023.01.11 WED UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー日時:2022年7月3日(日)、8月7日(日)、9月4日(日) 10月2日(日)、11月6日(日)、12月4日(日) 2023年1月8日(日)※第2日曜、2月5日(日)、3月5日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.01.01 SUN UPDATE -
CAMP とあるドローンの冒険ワークショップ ~ドローン×プログラミング~
ドローンをプログラミングして動かそう!
日時:2023年2月23日(木・祝)
会場:SCSK豊洲本社(豊洲フロント)
主催:SCSK株式会社2022.12.20 TUE UPDATE -
TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
2022年5月8日(日)オープン!
日時:2022年5月8日(日)~
会場:TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
主催:Toy Eight Holdings Co., Ltd.2022.05.31 TUE UPDATE -
カワサキロボットエンジニアになろう!2022
本物の産業用ロボットの操作・プログラミングを体験し、皆さんの生活に欠かせない産業用ロボットについて勉強するイベントです
日時:2022年4月16日(土)~
会場:Kawasaki Robostage
主催:川崎重工業株式会社2022.04.13 WED UPDATE -
2022.04.01 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
おうちでできない、ぐちゃぐちゃ遊び
アートあそび日本乳幼児教育をかけ合わせたプログラム
日時:2022年5月20日(金)→2023年3月11日(土)
会場:浦和親子教室 未来あそびラボ
主催:日本乳幼児遊び教育協会 認定講師 かくこうみずほ2022.03.04 FRI UPDATE -
おうちでできない、ぐちゃぐちゃ遊び科学あそび
身近な自然現象や素材を使って、科学を遊びの中で体験していきます。
日時:2022年5月28日(土)→2023年3月18日(土)
会場:浦和親子教室 未来あそびラボ
主催:日本乳幼児遊び教育協会 認定講師 かくこうみずほ2022.03.04 FRI UPDATE -
2022.01.26 WED UPDATE
-
2021.07.29 THU UPDATE
-
2020.05.12 TUE UPDATE
-
2020.05.08 FRI UPDATE