トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- GEMSリーダー養成講座・入門編@オンライン
- ※ 全国のワークショップの問合せ先はそれぞれの主催者へ
- CANVASではワークショップ・イベントの紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡は各イベント主催者様へお願いします。
- 内容
「GEMSリーダー養成講座・入門編」では、GEMSの指導者資格「リーダー」の研修の一部を切り出し、プログラムの体験と背景理論の講義を受けることができます。本講座を修了しても資格は発行されませんが、今後対面でのリーダー養成講座を受講することで、GEMSリーダーの資格を得ることができます。その際の参加費は半額となります。
リーダー資格を取得するために入門編の受講は必須ではありませんが、事前に受講しておくことでより豊かな学びにつながります。なお、入門編のみだけ受講し、その先に進まない(資格を取得しない)ことも可能です。
*****
GEMS(ジェムズ)は、カリフォルニア大学バークレー校で開発された、幼稚園から高校生までの子どもを対象とした科学と数学の参加体験型プログラムです。
ビニール袋の中で化学反応を起こしてみたり、巨大なシャボン玉を飛ばしてみたり、はたまた宇宙から来たという不思議な緑色の物質を調査したり……実際にからだを使った、楽しさいっぱいのアクティビティばかり!
GEMSでは子どもたちが自分の想像力と創造力を使って、自分たちで実験を企画し話し合い、結論を導き出していきます。その姿は好奇心と探究心をたっぷり持った科学者そのもの。五感を使って実際に体験することで、子どもたちの豊かな学びへとつなげていきます。
実際にプロの科学者と同じ思考プロセスを体験することで身につく「自分で学びを創っていく力」。今話題のアクティブ・ラーニングのプログラムとして、全国の学校、幼稚園・保育園、児童館等で活用されています。
<このワークショップで学べること>
実際にアクティビティを体験しながら、GEMSの成り立ちや背景理論について学ぶことができます。ファシリテーションの感覚をオンラインで伝えるのは難しいため、リーダー資格取得には対面での養成講座の受講を必須とします。
※対面でのGEMSリーダー養成講座は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、現在開催しておりません。開催が可能になりましたら、本講座を受講された方に先行受付の案内をお送りいたします。

子どもを対象とした科学・数学の参加体験型プログラムGEMSをオンラインで学べる講座です。GEMSのプログラムをお家で体験しながら、その成り立ちや背景理論について学ぶことができます。
*「GEMSリーダー」の資格を取得するには、別途対面での「GEMSリーダー養成講座」(開催未定)を受講いただく必要があります。
- 会場
-
Zoom(オンライン開催)
- 時間
- 10:00‐17:30 *9:30受付開始
- 対象
- GEMSの理論やアプローチを学びたい方(満18歳以上) 例えば…教員志望の学生、教育関係者、科学教育や体験型教育に興味のある方 など
- 定員
- 20名
- 参加費
- 一般:15,000円/学生・JEEF会員:13,500円/再受講:7,000円
- 申込締切
9月26日(日)17:00
- 申込
ウェブサイトからお申込みください。
- 問い合わせ
ジャパンGEMSセンター事務局
担当:柴原・鴨川
メールアドレス:gems@jeef.or.jp
- 主催
- ジャパンGEMSセンター
-
2023.03.31 FRI UPDATE
-
全身でペイント!貸切FREELY☆【5月/幼児-小学生/麻布十番】
ご家族やご友人様を誘って、貸切でダイナミックペイントを楽しみませんか!?
日時:2023年5月27日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.03.31 FRI UPDATE -
【4/23】びじゅつあー(3種類)
どなたにでもご参加いただける美術館鑑賞プログラムです!
日時:2023年4月23日(日)
会場:国立国際美術館 講堂、「コレクション2 特集展示:メル・ボックナー」
主催:国立国際美術館2023.03.30 THU UPDATE -
全身でペイント!家族でFREELY☆【5月/幼児-小学生/麻布十番】
巨大キャンバスにダイナミックペイント☆家族みんなで楽しみませんか!? 5月は「家電」をテーマに開催です。
日時:2023年5月6日(土)、20日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.03.30 THU UPDATE -
全身でペイント!親子でFREELY☆【5月/4歳-6歳/麻布十番】
「家電」をテーマにダイナミックペイントを楽しみます☆
日時:2023年5月5日(金/祝)、27日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.03.30 THU UPDATE -
全身でペイント!親子でFREELY☆【5月/2歳-3歳/麻布十番】
親子でダイナミックペイントを楽しみませんか!?5月は「家電」をテーマに楽しみます。
日時:2023年5月6日(土)、13日(土)、27日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.03.30 THU UPDATE -
ひびのこづえ ちいさな生きもの研究所
コスチュームアーティストひびのこづえさんのワークショップです
日時:2023年4月15日(土)
会場:東京芸術劇場「ギャラリー2」
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場/東京都2023.03.30 THU UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【5月/3歳-6歳/麻布十番】
5月は「家電」をテーマにダイナミックペイントを楽しみます☆
日時:2023年5月13日(土)、20日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.03.30 THU UPDATE -
【4月】ちっちゃなこどもびじゅつあー ~絵本もいっしょに~
美術館デビューにぴったりな、0歳からの美術館鑑賞プログラムです!
日時:2023年4月12日(水)-26日(水)
会場:国立国際美術館 講堂、コレクション展
主催:国立国際美術館2023.03.30 THU UPDATE -
2023.03.30 THU UPDATE
-
2023.03.30 THU UPDATE
-
2023.03.30 THU UPDATE
-
子ども体験教室《キッズコース》
8回セットの自然あそびや野外活動の教室です
日時:2023年6月4日(日)~2024年3月3日(日)
会場:都内近郊の公園や青少年施設(新宿駅集合解散)
主催:NPO法人国際自然大学校2023.03.30 THU UPDATE -
せんたくばさみの時間と空間
深沢アート研究所 × 玉川高島屋S・Cコラボイベント第1回目
日時:2023年4月8日(土)~4月9日(日)
会場:ホワイトモール[南館6F]@玉川高島屋(二子玉川駅)
主催:玉川高島屋S・C2023.03.29 WED UPDATE -
未来カルテワークショップ
2050年の東京都港区長になって、社会の乗り越える課題について考え政策提言をしよう!
日時:2023年4月15日(土)
会場:東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8階 CiP内
主催:超SDGsラボ運営事務局2023.03.14 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
2023.03.13 MON UPDATE
-
2023.03.13 MON UPDATE
-
楽しく学ぼう!子ども声優クラス
はじめての方でも安心!プロの声優が楽しく丁寧に教えます。
日時:東京:2023年4月15日(土)~、大阪:2023年4月22日(土) ~月1日ずつ計6日
会場:【東京】STUDIO LOVOX AKIBA 【大阪】STUDIO LOVOX UMEDA
主催:株式会社Ncreation2023.03.06 MON UPDATE -
春のキッズフェスタ
みんなが「笑顔」でつながる場所になる、よく遊び よく学び よく笑う 一日を!
日時:2023年5月27日(土)、28日(日)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
主催:独立行政法人 国立青少年教育振興機構・
ラフアンドピースマザー・CANVAS2023.03.01 WED UPDATE -
2023.02.20 MON UPDATE
-
全身でペイント!親子でFREELY☆ 【4月/2歳-3歳/麻布十番】
4月は、春カラーの絵の具を沢山使ってペイントを楽しましょう☆
日時:2023年4月1日(土)、15日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.02.20 MON UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆ 【4月/3歳-6歳/麻布十番】
4月は、春カラーの絵の具を沢山使ってペイント楽しみます☆
日時:2023年4月15日(土)、29日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.02.20 MON UPDATE -
【2023春休み】この春はYAOKIと一緒に月面探査を体験しよう(淡路島)
春休み、淡路島で宇宙を学ぶ!2泊3日の子ども向け合宿開催!NASA計画に参加予定の月面探査車YAOKIを操縦、月の水を見つけよう
日時:2023年3月29日(水)-31日(金)
会場:国立淡路青少年交流の家
主催:株式会社神戸神戸デジタル・ラボ,株式会社ダイモン2023.02.20 MON UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年4月2日(日)、5月7日(日)、6月4日(日) 7月2日(日)、8月6日(日)、9月3日(日) 10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!日時: 2023年原則第二日曜
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
全身でペイント!家族でFREELY☆ 【3月/幼児-小学生/麻布十番】
家族みんなでダイナミックペイントを楽しみましょう! 3月は「動物」をテーマに開催です。
日時:2023年3月4日(土)、18日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2023.01.30 MON UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー日時:2022年7月3日(日)、8月7日(日)、9月4日(日) 10月2日(日)、11月6日(日)、12月4日(日) 2023年1月8日(日)※第2日曜、2月5日(日)、3月5日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.01.01 SUN UPDATE -
TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
2022年5月8日(日)オープン!
日時:2022年5月8日(日)~
会場:TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
主催:Toy Eight Holdings Co., Ltd.2022.05.31 TUE UPDATE -
カワサキロボットエンジニアになろう!2022
本物の産業用ロボットの操作・プログラミングを体験し、皆さんの生活に欠かせない産業用ロボットについて勉強するイベントです
日時:2022年4月16日(土)~
会場:Kawasaki Robostage
主催:川崎重工業株式会社2022.04.13 WED UPDATE -
2022.04.01 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
おうちでできない、ぐちゃぐちゃ遊び
アートあそび日本乳幼児教育をかけ合わせたプログラム
日時:2022年5月20日(金)→2023年3月11日(土)
会場:浦和親子教室 未来あそびラボ
主催:日本乳幼児遊び教育協会 認定講師 かくこうみずほ2022.03.04 FRI UPDATE -
おうちでできない、ぐちゃぐちゃ遊び科学あそび
身近な自然現象や素材を使って、科学を遊びの中で体験していきます。
日時:2022年5月28日(土)→2023年3月18日(土)
会場:浦和親子教室 未来あそびラボ
主催:日本乳幼児遊び教育協会 認定講師 かくこうみずほ2022.03.04 FRI UPDATE -
2022.01.26 WED UPDATE
-
2021.07.29 THU UPDATE
-
2020.05.12 TUE UPDATE
-
2020.05.08 FRI UPDATE