トップページ >
- キャンバスのとりくみ >
- しあさってプロジェクト
- 概要
- 活動
-
趣旨
街がこどもたちの未来を育み、こどもたちが街の未来を育む
自身の天才性をおもいっきり発揮して、ワクワクドキドキの未来を考えるこどもたち。
そんなこどもたちの実践と成長の場である街。そして生まれる「街がこどもたちの未来を育み、こどもたちが街の未来を育む」というステキな相互作用。
そんな可能性を一緒に信じてみませんか?こどもたちの未来と街のこれからをつなげる、
ワクワクドキドキの「しあさって」「今」を知るだけではない。「遠い遠い未来」の話をするのではない。
おおきな果てしない夢を大事にしながらも、ワクワクドキドキするような「ちょっと先のこれから」を考える。こどもたちの未来と街のこれからをつなげる、そんな「しあさって」の積み重ねで、
未来の街をステキな笑顔で満たしたい!こどもと街のステキな相互作用を生みだしたい!「二子玉川しあさってプロジェクト」は、そんな願いを抱えたこどもたち、大人たちが、街を舞台にさまざまな活動と思いを重ねていく試みです。
プロジェクトの全体構成
①大人向けワーキンググループ 二子玉川しあさって委員会
「こどもと街」をテーマに、街のさまざまなプレイヤーがあつまる場を開催します。
②こども向けワークショップ ミテキイテ
こどもたちが、二子玉川地域を中心に取材記者として街をめぐって、感じて、考えて、ふれた発見やひらめきを発信していくワークショップシリーズを開催します。
③こども向けワークショップ 街でツクル
こどもたちが、とびっきりのアイデアや想いを、街のなかで表現して発信していくワークショップシリーズを開催します。
④街の情報局
「二子玉川しあさって委員会」「ミテキイテ」「街でツクル」の活動の成果を「街の情報局」として発信していきます。