canvas 遊びと学びのヒミツ基地

  • kidsworkshop

Kids Workshop Award

より良いワークショップをみつめ、プレイヤーを応援するためのワークショップのコンテスト
公式サイト
Kids Workshop Award
実施日
2010年〜
  • プロジェクト概要
  • 審査員
  • 受賞作
  • 概要

     

    近年、こどもの新たな学びと創造の場として注目されるワークショップ。
    「キッズワークショップアワード」は、これらこども向けワークショップの普及・発展を目的に、こどもたちの創造力・表現力を刺激する、独自性のある優れたワークショップを選出し、表彰するものです。前回に引き続き「ワークショップコレクション10」出展ワークショップを対象に、 第5回「キッズワークショップアワード」を実施いたします。

    今までのキッズワークショップアワード

     

    第5回/第4回/第3回/第2回/第1回

    対象

     

    こども向けに企画・開発されたワークショッププログラムを対象とします。ワークショップのジャンルや、企業、団体あるいは個人、グループなど実施者は問いません。

    審査基準

     

    1.創造性:こどもたちの創造力や表現力を強く刺激する
    2.時代性:これからの時代にこどもたちが必要な力や視点を養う
    3.独自性:これまでにない新しいアイディアが取り入れられている

  • 季里(きり)

    ビジュアル・プロデューサー/デジタルアーティスト/女子美術大学教授

     

    kwa_02_01

     

    大阪教育大学美術学科在学中よりCG作品制作を開始。「ハッピー&ラブリーな妄想力で世界中を幸せに!」をモットーに、TV番組やビデオゲーム向けに、キャラクターデザインやアニメーション作品等を提供。京都精華大学/大阪教育大学・大学院/筑波大学/多摩美術大学での演習授業や、NHK趣味悠々講師等、幅広い年齢層にデジタル制作の楽しさを伝えてきた。現在は、子供向け絵本アプリとクリエイティブワークショップを組み合わせた活動を展開中。

    土屋敏男(つちやとしお)

    日本テレビ放送網株式会社編成局専門局長 兼 LIFE VIDEO 株式会社代表取締役ディレクター

     

    kwa_02_02

     

    1979年3月一橋大学社会学部卒。同年4月日本テレビ放送網入社。編成部を経て82年制作局制作部。89年編成局企画センター。91年再び制作局。以降主にバラエティー番組の演出・プロデューサーを担当。「進め!電波少年」ではTプロデューサー・T部長として出演し話題に。このほかの演出・プロデュース番組「天才たけしの元気が出るテレビ」「雷波少年」「ウッチャンナンチャンのウリナリ!」など2005年10月「第2日本テレビ」立ち上げATP特別賞、日本文化デザイン賞など受賞多数。12年7月より現職

    中谷日出(なかやひで)

    NHK解説委員

     

    kwa_02_03

     

    神奈川県出身。東京芸術大学大学院 美術研究科修了。現在NHK解説委員(芸術、IT担当)NHKのロゴマークデザイン他。長野オリンピック 国際発信公式映像監督、ドラマ「DREAM TV 201X」監督など。BS2『デジタルスタジアム』キャスター他、小学校高学年用メディアリテラシー番組『体験!メディアのABC』などのキャスターを、また趣味悠々『デジタルビデオを使いこなそう』、『インターネット活用術』など講師、また解説委員として解説番組を担当。Gマーク選定委員など。著書:『新しい美術はじめましょ。』など。

    中村伊知哉(なかむらいちや)

    慶應義塾大学教授

     

    kwa_02_04

     

    1961年生まれ。京都大学経済学部卒。慶應義塾大学で博士号取得。1984年、ロックバンド「少年ナイフ」のディレクターを経て郵政省入省。通信・放送融合政策、インターネット政策を政府で最初に担当するが、橋本行革で省庁再編に携わったのを最後に退官し渡米。1998年 MITメディアラボ客員教授。2002年 スタンフォード日本センター研究所長。2006年より慶應義塾大学教授。

    柳澤大輔(やなさわだいすけ)

    面白法人カヤック代表取締役CEO

     

    kwa_02_05

     

    1974年2月19日香港生まれ。慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、ソニー・ミュージックエンタテインメントを経て、1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤック(合資会社カヤック)を設立。代表取締役に就任。経営者としてユニークな人事評価制度(サイコロ給、スマイル給、360度評価)や、 ワークスタイル(旅する支社)を実験する傍ら、Webクリエイティブディレクターとして100以上のサービスを手がけ、2010年東京インタ ラクティブ・アド・アワード、2010~2013年Yahoo!インターネットクリエイティブアワードなどWeb広告賞で審査員をつとめる。 著書に「アイデアは考えるな。」(日経BP社)、「面白法人カヤック会社案内」(プレジデント社)ほか。

    石戸奈々子(いしどななこ)

    NPO法人CANVAS理事長/株式会社デジタルえほん代表取締役/慶応義塾大学准教授

     

    kwa_02_06

     

    東京大学工学部卒業後、マサチューセッツ工科大学メディアラボ客員研究員を経て、子ども向け創造・表現活動を推進する NPO「CANVAS」を設立。これまでに開催したワークショップは 2000回、約30万人の子どもたちが参加。実行委員長をつとめる子ども創作活動の博覧会「ワークショップコレクション」は、2日間で10万人を動員する。その後、株式会社デジタルえほんを立ち上げ、えほんアプリを制作中。総務省情報通信審議会委員などを兼務。著書に「子どもの創造力スイッチ!遊びと学びのひみつ基地 CANVASの実践」、「デジタル教科書革命」など。デジタルえほん作家&一児のママとしても奮闘中。

  • 今までの「最優秀賞」をご紹介します!!!!


    第1回 Kids Workshop Award 

    (ワークショップコレクション第6回 / 2010年)

    「真っ暗つくり」by 深沢アート研究所

    1


    第2回 Kids Workshop Award 

    (ワークショップコレクション第7回 / 2011年)

    「夢のくすり工場」by ピスタチオ

    2


    第3回 Kids Workshop Award 

    (ワークショップコレクション第8回 / 2012年)

    「たたかえ!!僕らのシャドウロボ」by 神奈川工科大学 鈴木研究室

    3

     

    第4回 Kids Workshop Award 

    (ワークショップコレクション第9回 / 2013年)

    「宇宙服で英語の夢を載せた傘袋ロケットをつくろう!」by グロ☆スタ(協力JAXA)

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA


    第5回 Kids Workshop Award 

    (ワークショップコレクション第10回 / 2014年)

    「夏の終わりの妖怪たち~百鬼夜行絵巻作り~」by kodomo×ピスタチオ

    5

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 https://canvas.ws/workshop
メールマガジン https://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら https://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。