トップページ >
- キャンバスのとりくみ >
- ワークショップコレクション
- 公式サイト
- ワークショップコレクション特設サイト
- 実施日
- 2004年〜2015年8月29日(土)・30日(日)
- プロジェクト概要
- 過去の実施概要
- MOVIE
-
ワークショップコレクションは3つの場
ワークショップコレクションは社会に対して、3つの場を提供するプロジェクトです。
①こどもたちの創造・表現の場
②ワークショップ実施者同士が刺激しあい、交流する場
③今後ワークショップを実施したい人と、すでに実施している人との出会いの場世界最大のこども創作イベント
ワークショップコレクションは“世界初”のこども向けワークショップに特化した博覧会イベントとして、2004年にスタートしました。2013年3月の第9回イベントでは、2日間で約10万人の来場者を数え、国内外より「世界最大のこども創作イベント」と評されています。造形、絵画、サイエンス、映像、環境、デジタル、音楽、さまざまなジャンルにわたり約100種もの多彩なプログラムが同時進行的に展開されます。近年では海外ワークショップの参加や海外展開の要望を多数いただくなど、ワールドワイドな展開も視野に入れ、さらなる成長を遂げようとしています。
産官学のネットワーク
こどもたちへワークショップを提供するのは、学校、大学、企業、ミュージアム研究者・技術者、アーティストなど、幅広い分野でこども向けワークショップを推進する方々です。産官学のさまざまなプレイヤーが連携して、こどものための創造・表現の場をつくりだしています。これまで約500もの企業、団体、個人のワークショップ出展者と、2000人を超えるボランティアスタッフが参加。ワークショップコレクションは2004年から続く産官学のプレイヤーのネットワークをいかし、継続的にこどもたちの創造・表現の場を社会全体に届ける役割も果たしています。
受賞歴
2013年度グッドデザイン賞 グッドデザイン・ベスト100受賞
2008年度 第5回日本イベント大賞 入選
第1回キッズデザイン賞 受賞ワークショップコレクションの仲間たち
プロモーションムービー