canvas 遊びと学びのヒミツ基地

キーワード検索

“環境・自然” に関する記事を表示しております。(検索結果 650件)

  • 小学生のソーシャルチャレンジ(小学5・6年生対象)

    お友だちとペアで誰かの「困ったな」を解決するアイデアを考えよう!

    日時:発表会:9月28日(日)
    会場:品川スチューデント・シティ
    主催:公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本
    2025.07.09 WED UPDATE
  • thumbnail
    次世代ネイチャースクール2025【宿泊プログラム】

    生きものや自然が好きな子、集まれ!千葉県・南房総で海と山の大自然にふれる2泊3日!

    日時:2025年9月13日(土)ー9月15日(月・祝)
    会場:南房総市大房岬自然の家
    主催:公益社団法人 日本環境教育フォーラム
    2025.07.04 FRI UPDATE
  • 次世代ネイチャースクール2025【オンライン講座】

    生きものや自然が好きな子、集まれ!

    日時:2025年8月2日(土) - 8月9日(土)
    会場:オンライン
    主催:公益社団法人日本環境教育フォーラム
    2025.07.04 FRI UPDATE
  • 鉄の不思議オンライン実験教室

    夏休みの自由研究にぴったり!みんなで鉄の不思議を体験しよう‼

    日時:2025年7月19日(土) / 26日(土) / 27日(日)
    会場:オンライン
    主催:一般社団法人 日本鉄鋼連盟
    2025.06.26 THU UPDATE
  • thumbnail
    All English! 3Days English Camp@豊田市元気村

    外国籍講師とたっぷり過ごすAll Englishの3Days Camp

    日時:2025年11月1日(土)ー3日(月)
    会場:旭高原元気村
    主催:MERRY LAND
    2025.06.17 TUE UPDATE
  • 六本木ヒルズのヒミツ探検ダイジェストツアー

    【参加無料】通常非公開の場所を探検!六本木ヒルズの「ヒミツ」を紹介!

    日時:2025年7月28日(月)-8月5日(火)
    会場:六本木ヒルズ
    主催:森ビル株式会社
    2025.06.10 TUE UPDATE
  • ホテル三日月でえびの陸上養殖⁈ 施設見学&えびの観察とエサやり体験!「くるまえび釣り」&試食付き

    陸上養殖という新しい産業に子どもたちが触れられる特別な機会!

    日時:2025年6月21日(土)-6月22日(日)
    会場:龍宮城スパホテル三日月 第2駐車場 養殖施設
    主催:共催:株式会社ホテル三日月、三日月物産株式会社、株式会社SHAPE、ステラナ企画
    2025.06.06 FRI UPDATE
  • サントリー水育「森と水の学校」

    夏の思い出に、親子で思いっきり自然とふれあってみませんか?

    日時:7-8月の土日・祝日を中心に各校複数の日程で開催
    会場:各エリア(詳細はサイトURLをご確認ください。)
    主催:サントリーホールディングス株式会社
    2025.06.05 THU UPDATE
  • きのこランプを作ろう!

    ねんどできのこの傘を作って自分だけのオリジナルきのこランプをつくろう!

    日時:2025年5月31日(土)ー6月1日(日)
    会場:咲くやこの花館
    主催:オオサカきのこ大祭実行委員会 【会場名】  【会場住所】  
    2025.05.29 THU UPDATE
  • まだ誰も知らないジュゴンの話

    沖縄の海にすむジュゴン。 その暮らしや人との関わりには、まだ多くの謎があります。

    日時:2025年6月7日(土)
    会場:島の高等学院(沖縄県宮古島市)&オンライン
    主催:一般社団法人マナティー研究所
    2025.05.28 WED UPDATE
  • Life in Space ~地球外生命を探査せよ~

    顕微鏡観察やローバー操作をしながら、宇宙と生命について学んでポスターを作ろう!

    日時:①【2025年7月Aコース】 7月28日(月)-31日(木)、 ②【2025年8月Aコース】 8月18日(月)-21日(木)
    会場:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    主催:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    2025.05.27 TUE UPDATE
  • 大仙公園あそびラボ~木の枝で遊ぼう!~

    こどもたちの「やってみたい!」を大切に、大仙公園の自然の中での遊びを楽しむ企画

    日時:2025年5月31日(土)(予備日:6月1日(日))
    会場:大仙公園
    主催:堺市都市緑化センター
    2025.05.14 WED UPDATE
  • 丸ビル木イチ・ワークショップ「お鷹ぽっぽに絵付けしよう!」

    コシアブラの木からひとつひとつ削り出した「お鷹ぽっぽ」にオリジナルの絵付けをするワークショップです。

    日時:2025/05/18 (日)
    会場:丸の内ビルディング 1F マルキューブ内 「丸ビル木イチ」ワークショップスペース
    主催:GOOD DESIGN Marunouchi
    2025.05.14 WED UPDATE
  • ホテル三日月でえびの陸上養殖⁈ 施設見学&えびの観察とエサやり体験!「くるまえび釣り」&試食付き

    陸上養殖という新しい産業に子どもたちが触れられる特別な機会!

    日時:2025年 5月10日(土) ‐ 5月11日(日)
    会場:龍宮城スパホテル三日月 第2駐車場 養殖施設
    主催:共催:株式会社ホテル三日月、三日月物産株式会社、株式会社SHAPE、ステラナ企画
    2025.04.30 WED UPDATE
  • 「筋交いが効いた2WAYスツール」を手工具だけでつくろう!!!

    置き方を変えると、座面の高さが変えられるスツールを、電動工具を使わずにノコギリとドライバーを使ってつくってみよう!!!

    日時:2025年5月17日(土)
    会場:丸ビル マルキューブ
    主催:丸の内ビルディング 1F マルキューブ内「丸ビル木イチ」ワークショップスペース
    2025.04.30 WED UPDATE
  • 「丸ビル木イチ」ワークショップ 「道南スギでつくる森の動物たち」

    道南スギを使って、世界に1つだけの北海道に住む森の動物を作っちゃおう!!!

    日時:2025年5月17日(土)
    会場:丸ビル マルキューブ
    主催:GOOD DESIGN Marunouchi
    2025.04.25 FRI UPDATE
  • thumbnail
    2Days English Summer Camp2025年8月2・3日

    All English の環境で海外留学体験@愛知県

    日時:2025年8月2日(土)ー3日(日)
    会場:旭高原元気村
    主催:MERRY LAND
    2025.04.24 THU UPDATE
  • thumbnail
    親と子で学ぶGW科学まつり

    気になる講座に申し込んでみよう!

    日時:2025年5月3日(土)ー6日(火)
    会場:山形県産業科学館4階 発明工房
    主催:山形県産業科学館
    2025.04.23 WED UPDATE
  • 愛玉子(オーギョーチ)ゼリーを食べながらお話を聞こう
    日時:2025年5月3日(土・休)-4(日)
    会場:咲くやこの花館2Fフローラルサロン
    主催:愛玉籽研究室 室長 井本 留美子 氏
    2025.04.23 WED UPDATE
  • 愛玉子(オーギョーチ)ゼリーを作ろう!
    日時:2025年5月3日(土・休)-4(日)
    会場:咲くやこの花館2Fフローラルサロン
    主催:愛玉籽研究室 室長 井本 留美子 氏
    2025.04.23 WED UPDATE
  • Life in Space ~地球外生命を探査せよ~

    顕微鏡観察やローバー操作をしながら、宇宙と生命について学んでポスターを作ろう!

    日時:①【2025年5月Aコース(毎週土曜日)】 5月10日(土)-6月28日(土)、 ②【2025年5月Bコース(毎週日曜日)】 5月11日(日)-6月29日(日
    会場:Space Travelium TeNQ内 探究ルーム
    主催:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    2025.04.18 FRI UPDATE
  • 宙のアトリエ

    ダンボールの大きなロケットをみんなで作ろう!

    日時:①【2025年5月Aコース(毎週土曜日)】 5月10日(土)-31日(土)、 ②【2025年5月Bコース(毎週日曜日)】 5月11日(日)-6月1日(日) 、③【2025年6月Aコース(毎週土曜日)】 6月7日(土)-28日(土)、 ④【2025年6月Bコース(毎週日曜日)】 6月8日(日)-29日(日)
    会場:Space Travelium TeNQ内 探究ルーム
    主催:東京ドームシティ Space Travelium TeNQ
    2025.04.18 FRI UPDATE
  • はじめてのサイエンス「アリのおうちを探検しよう ~地面の下にひろがる世界!」

    地面の下にひろがる世界で、小さなアリたちの大冒険!

    日時:2025年5月11日(日)
    会場:日能研恵比寿ビル 7Fセミナールーム
    主催:ELMSセンター
    2025.04.15 TUE UPDATE
  • まだまだ募集中

    アドベンチャーツアー/ART CAMP VILLAGE in KODAIRA

    \日本語&英語で誰でも楽しめる/ 「人と自然とアート」が心地よくとけあう玉川上水緑道エリアで、 自然・アクティビティ・文化体験を楽しもう

    日時:2025年5月31日(土)-6月1日(日) 一泊
    会場:小平市立きつねっぱら公園 子どもキャンプ場
    主催:一般社団法人こだいら観光まちづくり協会、ART CAMP VILLAGE実行委員会
    2025.04.10 THU UPDATE
  • コンパス #9 ~五感をひらく香りの森へ~

    木の香りくらべ ワークショップ

    日時:2025年3月30日(日)
    会場:自律学習指導塾 SAIL
    主催:SAIL
    2025.03.18 TUE UPDATE
  • ARK HILLS KIDS COMMUNITY
    「GREEN WORKSHOP 」2025年度

    アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!

    日時:2025年4月~2026年3月 原則毎月第4土曜日
    ※12月回・3月回のみ第2土曜日開催予定
    会場:アークヒルズ アークガーデン
    主催:森ビル株式会社
    2025.03.11 TUE UPDATE
  • 街の音で「すみモン」ずかんづくり すみだの音を探して、集めて、きいてみよう!
    日時:2025年3月22日(土)
    会場:NPO法人トッピングイースト
    主催:NPO法人トッピングイースト
    2025.03.07 FRI UPDATE
  • 春休みの特別企画!ホテル三日月でえびの陸上養殖⁈ 施設見学&えびの観察とエサやり体験!「くるまえび釣り」&試食付き

    【くるまえび釣り】や【えびにエサやり】という他にない体験もご用意!

    日時:2025年3月28日(金)-3月29日(土)
    会場:龍宮城スパホテル三日月 第2駐車場 養殖施設
    主催:共催:株式会社ホテル三日月、三日月物産株式会社、株式会社SHAPE、ステラナ企画
    2025.03.07 FRI UPDATE
  • 子ども向け起業家教育「目指せ!イチゴビジネスクリエイター」

    ~Seedlings of Chiba初のオンラインコンテンツ!千葉市、miraii、プロシードジャパンの共催企画で子どもたちが楽しみながらアグリビジネスの世界を学びます~

    日時:3月8日(土)、9日(日)
    会場:オンライン【ZOOM】
    主催:千葉市、株式会社miraii、株式会社プロシードジャパン
    2025.03.04 TUE UPDATE
  • トッピングイースト活動室 「フルーツティーをブレンドしてみよう!」
    日時:2025年3月23日(日)
    会場:NPO法人トッピングイースト
    主催:NPO法人トッピングイースト
    2025.02.27 THU UPDATE
  • はじめてのサイエンス「ちょうちょとかくれんぼ ~春の野原のだいさくせん!」

    「どこにいるの?」 お花にかくれた、ちょうちょのひみつ!

    日時:2025年4月13日(日)
    会場:日能研恵比寿ビル 7Fセミナールーム
    主催:ELMSセンター
    2025.02.25 TUE UPDATE
  • はじめてのサイエンス「浮く?沈む?~ぷかぷか浮かぶ、小さな船をつくる!」

    驚きと楽しさがいっぱいの、水の中のサイエンス!

    日時:2025年3月23日(日)
    会場:日能研恵比寿ビル 7Fセミナールーム
    主催:ELMSセンター
    2025.02.25 TUE UPDATE
  • Space Travelium TeNQ オンライン特別講義 第4回

    おうちから、宇宙の研究者にお話を聞こう!

    日時:2025年3月23日(日)
    会場:オンライン
    主催:Space Travelium TeNQ
    2025.02.14 FRI UPDATE
  • Space Travelium TeNQ オンライン特別講義 第3回

    おうちから、宇宙の研究者にお話を聞いてみよう!

    日時:2025年2月23日(日)
    会場:オンライン
    主催:Space Travelium TeNQ
    2025.02.14 FRI UPDATE
  • ジュゴンってどんな動物? – 沖縄の海とジュゴン –

    <日本の海にジュゴンがいること、知っていますか?> かつて沖縄周辺の海では、ジュゴンがよく見られたといいます。 しかし今、その姿を目にするのは難しくなりました。ジュゴンは、今も日本に生息しているのに、ほとんど知られていない絶滅危惧種となっています。 イベントでは、研究者がジュゴンの基本をご紹介します。そして、伊良部島生まれの吉浜さんから沖縄の海の今と昔のお話を聞いてみましょう。

    日時:2025年3月7日(金)
    会場:オンライン
    主催:一般社団法人マナティー研究所
    2025.02.13 THU UPDATE
  • トッピングイースト活動室「お味噌をつくってみよう!」
    日時:2025年3月9日(日) 【主催】  NPO法人トッピングイースト 【会場名】 【会場住所】  墨田区文花1-6-8 旧「黒崎竹信堂」
    会場:認定NPO法人キッズドア 子どもの居場所拠点 ラーニングラボすみだ
    主催:NPO法人トッピングイースト
    2025.02.12 WED UPDATE
  • こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2025年度
    日時:2025年4月6日(日)、6月1日(日)、7月6日(日)、9月7日(日)、10月5日(日)、11月9日(日)、12月7日(日)、2026年1月11日(日)、2月1日(日)、3月1日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS
    2025.02.06 THU UPDATE
  • 3/9(日)浜松会場【子どもゆめ基金】色でSDGs「カラーユニバーサル体験ワークショップ」

    〜 色でできることなあに?みんなでかんがえよう! 〜 同じものを見ても、みんなが同じ色に見えているとは限りません。 体験めがねをかけると色の見え方の違いがわかります。 ワークショップでその違いを知り、みんながわかりやすい色選びにチャレンジしてみよう!

    日時:2025年3月9日(日)
    会場:アクトシティ浜松
    主催:一般社団法人日本カラーコーディネーター協会
    2025.01.21 TUE UPDATE
  • 3/8(土)静岡会場【子どもゆめ基金】色でSDGs「カラーユニバーサル体験ワークショップ」

    〜 色でできることなあに?みんなでかんがえよう! 〜 同じものを見ても、みんなが同じ色に見えているとは限りません。 体験めがねをかけると色の見え方の違いがわかります。 ワークショップでその違いを知り、みんながわかりやすい色選びにチャレンジしてみよう!

    日時:2025年3月8日(土)
    会場:男女共同参画センターあざれあ
    主催:一般社団法人日本カラーコーディネーター協会
    2025.01.21 TUE UPDATE
  • 3/2(日)相模原会場【子どもゆめ基金】色でSDGs「カラーユニバーサル体験ワークショップ」

    〜 色でできることなあに?みんなでかんがえよう! 〜 同じものを見ても、みんなが同じ色に見えているとは限りません。 体験めがねをかけると色の見え方の違いがわかります。 ワークショップでその違いを知り、みんながわかりやすい色選びにチャレンジしてみよう!

    日時:2025年3月2日(日)
    会場:ユニコムプラザさがみはら
    主催:一般社団法人日本カラーコーディネーター協会
    2025.01.21 TUE UPDATE
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 17

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 http://canvas.ws/workshop
メールマガジン http://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら http://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。