トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- 少しのことばと絵で伝えられること
- 内容
- 絵本は、なぜあれほどの少ないことばと絵で、その世界に引き込み、感情を揺さぶり、何度でも読みたくなる力を持っているのでしょうか。子どもだけでなく、大人も魅了してやまない作品があります。まさにきむらゆういちさんの「あらしのよるに」は、舞台や映画にもなり、絵本の域を超える力を持った作品です。そんな作品の秘密を作者のきむらさんと一緒に紐解いてみましょう。
ふだんの生活の中で、話を創作したり絵を描いたりする機会はそれほど多くはないはずです。それでも、自分の考えなど人に伝えるシーンはたくさんあるはず。今回のイベントでは、絵本を優れたストーリーテリングとしてとらえ、いかに少ない情報で人に伝わるコミュニケーションができるのかを探ってみたいと思います。
人とのコミュニケーション、文章を書いてみたとき、ビジュアルをつくってみたときに、伝えようとすればするほど情報が増えていくことはありませんか? 絵本がこれほど少ないことばと絵で伝える力を持っている秘密を知れば、きっと私たちのコミュニケーションもさらに伝わるものにできるかもしれません。

「きむらゆういち試行錯誤作品展」(5月20日〜25日)の開催を記念し、絵本作家・きむらゆういちさんとamu代表・石戸奈々子のトークショーを行います。大人気絵本を生み出してきたきむらさんのストーリーづくりについてうかがうことから、私たちの日常に欠かせない「伝える力」のヒントを探っていきます。
- 会場
- 東京都渋谷区恵比寿西1-17-2 ( google map )
- 主催
- オフィス遊、amu
- 協力
- NPO法人CANVAS、デジタルえほん
-
2023.05.31 WED UPDATE
-
2023.05.10 WED UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年5月7日(日)、6月4日(日) 7月2日(日)、8月6日(日)、9月3日(日) 10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.04.02 SUN UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!日時: 2023年原則第二日曜
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.04.02 SUN UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
2023.02.02 THU UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー日時:2022年7月3日(日)、8月7日(日)、9月4日(日) 10月2日(日)、11月6日(日)、12月4日(日) 2023年1月8日(日)※第2日曜、2月5日(日)、3月5日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.01.01 SUN UPDATE -
2022.04.01 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE