トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- サマーキャンプ2016プログラミング講座自分だけのアプリをつくろう!
- プログラム
- サンプル
- お絵かきをしてつくったアイテムに属性や関連性を与え、 それらを組み合わせて想像した世界や動きをカタチにすることができるアプリ「Springin'」を 教材にして、アクションゲームやパズル、絵本、楽器など、、、自分だけのアプリづくりにチャレンジします。
制作した作品は、ご自宅のタブレットやスマートフォンからご覧頂くことが出来ます。(※ご覧いただけるのはiOSのみ、アプリのインストール<無料>が必要です)
Springin'(スプリンギン)とは?
オリジナルのアプリを作ってみたい! そう考えたことありませんか?
アクションゲーム、パズルや絵本、自分で考えたアプリを自分で創りだすための、 誰でも簡単に何か動くものが作れるアプリです。
>>公式サイト ブロックくずしゲーム
絵本「たぬきのおはなし」
対戦シューティングゲーム

文字入力なしの簡単で直感的な操作で、思うままに想像した動きや世界をカタチにできる新感覚のアプリをつかって、自分だけのアプリづくりにチャレンジしよう!まるで命を吹き込まれたように動きを持った自分の絵を、組み合わせて絵本やゲームなどの作品に仕上げてみましょう。
- 会場
- 東京都大田区西蒲田5-23-22 ( google map )
- 時間
- 午前クラス:10:00~12:30
午後クラス:14:00~16:30
- 対象
- 小学1年生~6年生
- 定員
- 各クラス25名
- 参加費
- 5,000円(税込)
- 主催
- NPO法人CANVAS
- 協力
- 日本工学院
- 共催
- しくみデザイン
-
2023.10.02 MON UPDATE
-
キャンセル待ち 登録受付中
キッズクリエイティブ研究所in竹芝 生成AIをつかって プログラミング! 光るプロダクトを作ろう!日時:2023年10月18日(水)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.09.06 WED UPDATE -
2023.09.03 SUN UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.09.02 SAT UPDATE -
親子で学ぼう!体験しよう!“食品安全”日時:宮城8月5日(土)8月6日(日)/東京9月1日(金)9月2日(土) 9月3日(日)/大阪10月28日(土)10月29日(日)
会場:宮城 みやぎ元気まつり 2023/東京GOOD LIFE フェア 2023/大阪咲洲こども EXPO
主催:消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省2023.08.04 FRI UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!(10-12月)(1-3月)日時:2023年10月8日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)、2024年1月14日(日)、2月11日(日)、3月10日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.08.04 FRI UPDATE -
2023.08.03 THU UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
2022.04.01 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE