トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- ナンコレ生物てんらん会 ~身近な生き物の不思議を感じてみよう~
- 内容
- ワークショップ
- 佐々木洋さんは、30年以上、イベントやテレビ番組などで 生き物のおもしろさを人々に紹介し続けている、プロの自然案内人です。
今回は、思わず「なんだこれ!?」と叫びたくなるような、 身近な「ナンコレ生物」の実物やパネルを展示し、それらの謎にせまります。 夏休みの自由研究にも、とてもよいテーマです。
アリによく似たクモ、アリグモや、100こに切ると100ぴきになる プラナリアなど、都会やそのまわりにも、「ナンコレ生物」はたくさんいます。 このてんらん会をきっかけに、みなさんも、街なかの公園や学校の校庭などで、 「ナンコレ生物」をさがしてみましょう。
●ナンコレ生物を見つけるコツ
●ナンコレ生物たんけん隊必須アイテム
●ナンコレ生物の実物展示
●探検にでるときの注意事項
●関連書籍コーナー
- 佐々木洋さんといく「ナンコレ生物探検隊」
まちにも、「なんだこれ!?」と思う生き物がたくさんいます。 へんな形をしていたり、不思議なもようを持っていたり、 おもしろい動きをしたりする 「ナンコレ生物」を、 プロ・ナチュラリストの佐々木洋隊長とさがしに行き、 それらのなぞを解明しましょう。
日程時間:7月24日(日)
小学1年生~3年生クラス 10:00~12:00
小学4年生~中学生クラス 14:00~16:00
8月21日(日)
小学1年生~3年生クラス 10:00~12:00
小学4年生~中学生クラス 14:00~16:00
*【7月24日(日)分】は、7月8日(金)10:00から電話受付
*【8月21日(日)分】は、8月8日(月)10:00から電話受付
定員:各回20名
参加費:無料
集合場所:代々木公園 中央広場の噴水池前
※開始15分前から受付開始
持ち物:帽子(日よけ)、長袖(腕まくりできる、もしくは羽織れるもの)、長ズボン、運動靴、水筒、タオル、筆記用具
*虫よけ持参
*黒い服装はNG
*サンダルはNG
その他:大雨や雷雨など警報がでるような悪天候の場合には、ハチラボ内での「トークイベント」に変更させていただくことがあります。
室内のイベント変更する場合のみ、前日または開催2時間前の時点で判断し、 CANVASのFacebookページ にてお知らせ致します。落雷の恐れがある場合は、お子様の安全を確保するためにワークショップを途中で中止する場合もあります。あらかじめご了承ください。
●お問い合わせ
こども科学センター・ハチラボ(電話番号)03-3464-3485

こどもたちの科学的思考やものづくりへの意欲を育む、渋谷区こども科学センター・ハチラボの年間展示シリーズをCANVASが総合プロデュースします。
科学にまつわる様々な領域のプロフェッショナルをゲストに迎え、こどもたちが不思議に思う気持ちを育み、未来を想像・創造するきっかけとなる体験を届けていきます。
第2弾は佐々木洋さんをむかえて、思わず「なんだこれ!?」と叫びたくなるような、身近な「ナンコレ生物」の謎にせまっていきます!
- 会場
-
こども科学センター・ハチラボ
東京都渋谷区桜丘町23-21 文化総合センター大和田3階 ( google map )
- 時間
- 10:00-17:00
休館日:月曜日(祝休日の場合は開館し、直後の平日が休館日となります。(注)区立学校の長期休業日は開館)
- 対象
- どなたでも
- 参加費
- 無料
- 企画制作
佐々木 洋
プロ・ナチュラリスト。30年以上にわたり環境教育・自然解説活動を展開。NHK「モリゾー・キッコロ森へいこうよ!」、「課外授業ようこそ先輩」、TBS「飛び出せ!科学くん」など、さまざまなメディアに出演。主な著書に 「ぼくらは みんな 生きているー都市動物観察記」(講談社)、「よるの えんてい」(講談社)、「ナンコレ生物図鑑」(旬報社)などがある。
-
2023.12.01 FRI UPDATE
-
2023.11.02 THU UPDATE
-
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!(10-12月)(1-3月)日時:2023年10月8日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)、2024年1月14日(日)、2月11日(日)、3月10日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.10.04 WED UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.10.02 MON UPDATE -
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝2023年(10-12月)日時: 2023年10月15日(日)、 11月26日(日)、12月17日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.08.03 THU UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE