トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- はじめてのサイエンス「文化遺産調査〜自分で昔話をつくろう」
- ※ 全国のワークショップの問合せ先はそれぞれの主催者へ
- CANVASではワークショップ・イベントの紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡は各イベント主催者様へお願いします。

GEMSプログラム『文化遺産調査』(推奨:小学1年〜中学1年生)より
このプログラムでは、「歴史」と「文化」について考えます。
過去と現在のつながりについて考えることで、
私たち自身の生活を新たな視点で見直すきっかけを与えます。
- 会場
- 東京都渋谷区恵比寿西2-3-14 日能研恵比寿ビル7階 ( google map )
- 時間
- 10:30-12:00
- 対象
- 8−10歳
- 定員
- 10組
- 参加費
- 2000円(親子二人分のお値段です)
- 申込締切
2016年1月4日(月)
- プログラム
「なぜ昼と夜が存在するのか」「なぜ月は形を変えるのか」「イモムシが蝶に変わること」あなたならどういうお話にしますか?子どもたちならどうでしょう?魅力的な文化人類学の世界へ足を踏み入れてみませんか?
- 問合せ
ジャパンGEMSセンター事務局 担当:柴原・鴨川
電話:03-3350-6770
メールアドレス:gems@jeef.or.jp
- 申込
こちらから
申込フォームにはお子様の名前・年齢・性別をお書きください。
また、JEEF会員の方は、会員番号をお書きください。
- 主催
- ジャパンGEMSセンター
-
【無料体験】ゲームを使ってプログラミングをやってみよう!
2020年小学校のプログラミング必修化が決定! 先取りするなら“小学生向けプログラミング教室「プロスタキッズ」へ!!!
日時:★4月 4/14(土)4/15(日)4/21(土)4/22(日) 4/28(土)4/29(日)4/30(祝)
★5月 5/12(土)5/13(日)5/19(土)5/20(日)5/26(土)5/27(日)
★6月 6/2 (土)6/3 (日)6/9 (土)6/10(日)
6月以降後も体験授業実施予定です!
会場:株式会社ミスターフュージョン内セミナールーム
主催:株式会社ミスターフュージョン2018.04.18 WED UPDATE -
◆4/22(日)開催!!独創性や創造性を引き出す子ども創作教室「ミライの種」プレ体験!!参加者募集のお知らせ◆
~キミはなにに変身する??~ 世界にひとつだけの仮面をつくろう!ワークショップ
日時:4月22日(日)
会場:ココキタ
主催:特定非営利活動法人 種のアトリエ2018.04.18 WED UPDATE -
本好きになろう!フラッシュ読み講座 6月
絵本は、『どの本を読むのか』と同じくらい『どのように読むのか』が大切です!
日時:2018年6月6日(水)
会場:知育ラボ(東京都港区麻布十番1-3-7ベルレイン麻布801)
主催:知育ラボ2018.04.13 FRI UPDATE -
【ロボット教室無料体験】自分でつくったロボットが動く?(60分の無料体験)
レゴで作ったロボットを動かしてみよう!栃木県のロボット教室robotecでは平日16:00 - 17:00と土/日曜日15:00 - 16:00無料体験を実施してます!
日時:2018年4月16日 - 2018年5月31日
会場:robotec(ロボテック)宇都宮校
主催:ロボット教室・プログラミング教室のrobotec(ロボテック)2018.04.13 FRI UPDATE -
2018.04.13 FRI UPDATE
-
2018.04.13 FRI UPDATE
-
21世紀型スキルを育むプログラミング教育の可能性
教育関係者・保護者対象 シンポジウム
日時:2018年5月15日(火)
会場:東京大学 情報学環・福武ホール地下2階 福武ラーニングシアター
主催:次世代幼児教育研究プロジェクト2018.04.12 THU UPDATE -
こどもたちの音楽アトリエ~世界最大級のクラシック音楽祭 ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018~
キッズと楽しめるコンサート&イベントがいっぱい!
日時:2018年5月3日(木・祝) - 2018年5月5日(土・祝)
会場:東京国際フォーラム(有楽町)、東京芸術劇場(池袋)、及び周辺エリア
主催:ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018 運営委員会(株式会社KAJIMOTO・株式会社東京国際フォーラム・豊島区・三菱地所株式会社)2018.04.12 THU UPDATE -
【小学4-6年生限定】【仙台】はじめてのプログラミングでゲーム開発体験
ゲーム開発を通じて、楽しいプログラミングの世界を体験しましょう。
日時:2018年5月5日(土)
会場:仙台会場
主催:CodeRyoku2018.04.12 THU UPDATE -
【小学4-6年生限定】【東京】はじめてのプログラミングでゲーム開発体験
ゲーム開発を通じて、楽しいプログラミングの世界を体験しましょう。
日時:2018年4月29日(日)
会場:東京会場
主催:CodeRyoku2018.04.12 THU UPDATE -
ギンザのサヱグサ×ライカ特別企画「WANNABE A PHOTOGRAPHER」ワークショップ【大阪】
親子で参加する写真のワークショップ開催!
日時:2018年5月4日(金)
会場:サヱグサ ザ・ストア大阪
主催:ギンザのサヱグサ/ライカ2018.04.12 THU UPDATE -
ギンザのサヱグサ×ライカ特別企画「WANNABE A PHOTOGRAPHER」ワークショップ【東京】
親子で参加する写真のワークショップ開催!
日時:2018年4月29日(日)
会場:サヱグサ ザ・メインストア銀座
主催:ギンザのサヱグサ/ライカ2018.04.12 THU UPDATE -
【5/4】キッズのためのやさしいプログラミングイベント
親子で楽しむ!キッズのためのやさしいプログラミングイベント
日時:2018年5月4日(金)
会場:ノジマ相模原本店3階奥
主催:パソコン教室 ノジマ相模原本店校2018.04.11 WED UPDATE -
2018.04.11 WED UPDATE
-
《学研のプログラミング教室》プログラミング1DAYキャンプ 6月まで開催!
プログラミングの基礎からプレゼンテーションまで、学校では体験できないカリキュラムを1日で学べる短期集中講座!
日時:2018年4月28日(土)- 6月17日(日)
会場:学研ビル、池袋コミュニティ・カレッジ、板橋区立教育科学館、有隣堂営業本部ビル
主催:(株)学研プラス2018.04.11 WED UPDATE -
【4/21】キッズのためのやさしいプログラミングイベント
キッズプログラミング(Scratch)体験イベント スクラッチやパソコンがはじめての方でもok♡
日時:2018年4月21日(土)
会場:ノジマ横浜四季の森フォレオ パソコン教室
主催:ノジマ横浜四季の森フォレオ パソコン教室2018.04.11 WED UPDATE -
プログラミングワークショップ
セガが行う親子で楽しめるプログラミングワークショップです。2020年のプログラミング必修化に先駆けて是非ご体験ください。
日時:2018年4月14日
会場:イオンモール木曽川 1Fノースコート
主催:株式会社セガエンタテインメント2018.04.11 WED UPDATE -
セガチューバーズ
まるでユーチューバーのような「●●やってみた」動画を誰でも簡単につくれちゃうスタジオです!
日時:2018年3月21日-2018年9月2日
会場:イオンモールむさし村山3F
主催:株式会社セガエンタテインメント2018.04.11 WED UPDATE -
「人工知能(AI)が自動運転する車と競争しよう!」(6月中旬‐7月下旬で開催日調整:50分×6回)(参加費に機材使用料含む)【スペシャル】
人工知能の秘密を知ろう!
日時:2018年6月17日(日)
会場:日本HP 本社(大島) セミナールーム
主催:特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ2018.04.10 TUE UPDATE -
かんたんスクラッチ教室(A)(B)(C)/ジュニア・プログラミング検定対策開催
スクラッチやパソコンがはじめての方でも少人数制でしっかりサポートします。かんたん(A)(B)(C)は親子参加OK!
日時:かんたん(A) 4月8日(日)・かんたん(B) 4月22日(日)・ジュニアプログラミング検定対策 4月29日(日)・かんたん(C) 5月3日(木)
会場:パソコン教室ノジマ川崎水沢校
主催:パソコン教室ノジマ川崎水沢校2018.04.09 MON UPDATE -
ビスケット開発者 原田はかせと一緒にプログラミングをやってみよう! ビスケット開発室
開発者と一緒にプログラミングができるチャンス!ビスケット初心者からやり込んだ人まで楽しめます。
日時:2018年4月28日(土)
会場:次世代エンジニア育成協会 NETA(ニータ) セミナールーム
主催:合同会社デジタルポケット2018.04.09 MON UPDATE -
GW開催!小5以上対象 2日間で学ぶロボットプログラミング講座
2日間を通してロボットプログラミングの基礎を学びます。
日時:2018年5月3日(木) 、4日(金)
会場:IID 世田谷ものづくり学校 201B
主催:株式会社AzhaiCommunications2018.04.09 MON UPDATE -
①マインクラフトの基本操作を学び、仮想空間を体験してみよう!【ベーシック】②マインクラフトで3次元のプログラミングをしよう!【アドバンスト】
マインクラフトでプログラミングをしよう!
日時:①2018年5月27日、7月8(日) ②2018年5月27日、7月8(日)
会場:日本HP 本社(大島) セミナールーム
主催:特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ2018.04.09 MON UPDATE -
2018.04.09 MON UPDATE
-
受講生募集!ハツメイカー研究所無料体験会開催!
ハツメイカー研究所に入会をご検討されている方向けに、無料体験会を開催致します。
日時:2018年4月7日(土) , 14日(土) , 21日(土) , 28日(土)
会場:IID 世田谷ものづくり学校 201B
主催:株式会社AzhaiCommunications2018.04.06 FRI UPDATE -
「プログラミングしてドローンを飛ばそう!」 2018年度 第2回(6月下旬~7月下旬で開催日調整:50分×6回)(参加費に機材使用料含む)【スペシャル】
ドローンをプログラミングをして空撮しよう!
日時:2018年6月24日(日)
会場:日本HP 本社(大島) セミナールーム
主催:特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ2018.04.06 FRI UPDATE -
ドローンの飛行を体験してみよう! (参加費に機材使用料含む)【ベーシック】
プログラミングを学習しながら流行りのドローンを体験しよう。
日時:2018年5月26日(土)、2018年7月21日(土)
会場:日本HP 本社(大島) セミナールーム
主催:特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ2018.04.06 FRI UPDATE -
古舘プロジェクト所属放送作家による『さくさく作文教室』ベーシック編&実践編
『何を書けばいいのかわからない!」小学生の作文の悩みを解消します!
日時:2018年5月27日(日)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2018.04.06 FRI UPDATE -
ロボットと未来研究会昭和女子大研究室 無料体験教室
2018年4月より、昭和女子大(世田谷区)にてロボットと未来研究会の活動を開始します。一緒にロボットやプログラミングを学ぶ子ども研究員を募集します。
日時:2018年4月 15日, 22日, 29日(日), 5月 6日(日)
会場:昭和女子大学
主催:埼玉大学STEM教育研究センター2018.04.04 WED UPDATE -
2018.04.04 WED UPDATE
-
ロボットと未来研究会埼玉大学研究室 無料体験教室
ロボットと未来研究会埼玉大学研究室の第33期子ども研究員募集のための無料体験会を実施します。一緒にロボットやプログラミングを学びましょう!
日時:2018年4月21日(土)28日(土)5月5日(土)
会場:埼玉大学教育学部A棟
主催:埼玉大学STEM教育研究センター2018.04.04 WED UPDATE -
2018.04.04 WED UPDATE
-
こどもだけのミュージアム
—もの・素材・道具展—キッズクリエイティブ研究所 in 代官山
日時:2018年4月8日(日)、5月6日(日)*単発でのお申込みとなります。
会場:SodaCCo
主催:NPO法人CANVAS2018.04.01 SUN UPDATE -
1日であこがれのユーチューバー キッズユーチューバー講座
動画作りで社会に通用する企画力を身につける!!
日時:2018年4月1日(日)、13日(金)、14日(土)、20日(金)、21日(土)、22日(日)
会場:文花Lab
主催:文花Lab2018.03.30 FRI UPDATE -
目指せ未来の実業家!小学生プログラミングスクールプロスタキッズ
2020年小学校のプログラミング教育の必修化が決定!深刻な人材不足の救世主 プログラミング教室
日時:2018年4月14日(土)4月15日(日)4月21日(土)4月22日(日)4月28日(土)4月29日(日)
会場:プロスタキッズ秋田泉校
主催:富士ネットワーク株式会社2018.03.30 FRI UPDATE -
2018.03.29 THU UPDATE
-
“考える”がもっとおもしろくなるラボ~春夏コース(全3回)
自分で考えることのおもしろさに出会える本物の体験!
日時:2018年5月12(土)、6月16日(土)、7月7日(土)
会場:日能研西日暮里ビル 6F
主催:ジャパンGEMSセンター2018.03.29 THU UPDATE -
飾れる作品を造ろう!Babyアート☆Robots(ロボット)
パーツを絵の具で塗ったり、のりで貼り付けたり、指先を沢山使いながらアートを楽しみます!
日時:2018年5月12日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2018.03.29 THU UPDATE -
2018.03.29 THU UPDATE
-
全身でペイント!Baby FREELY☆Robots(ロボット)
大量の絵の具と全身を使って自由でダイナミックなペイントを親子で楽します
日時:2018年5月4日(金/祝),16日(水),26日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2018.03.29 THU UPDATE -
知育ラボPresents ファミリーコンサート~ショパン!~
ALLショパンプログラムを英語で楽しむコンサートです
日時:2018年6月2日(木)
会場:六本木Kコンサートサロン
主催:株式会社知育ラボ2018.03.29 THU UPDATE -
2018.03.26 MON UPDATE
-
入手杏奈の親子でからだあそび
毎月1回、親子でダンスを楽しみませんか?
日時:2018年4月15日(日)、5月13日(日)、6月10日(日)
会場:ぞうしがや こどもステーション
主催:豊島区、NPO法人芸術家と子どもたち2018.03.26 MON UPDATE -
片岡祐介と、あそび楽団!
毎月1回、親子で楽器あそびを楽しみませんか?
日時:2018年4月28日(土)、5月12日(土)、6月17日(日)
会場:ぞうしがや こどもステーション
主催:豊島区、NPO法人芸術家と子どもたち2018.03.26 MON UPDATE -
港大尋と世界のフォークロアを歌おう
毎月1回、親子でうたを楽しみませんか?
日時:2018年4月8日(日)、5月20日(日)、6月24日(日)
会場:ぞうしがや こどもステーション
主催:豊島区、NPO法人芸術家と子どもたち2018.03.26 MON UPDATE -
全身でペイント!FREELY☆Robots(ロボット)
大量の絵具と全身を使って、自由でダイナミックなペイントを楽しみます。
日時:2018年5月5日(土),26日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2018.03.23 FRI UPDATE -
自分だけのオリジナルロボットを1日で作る!ロボットと未来研究会@押上研究室
ものづくりが大好きなお子さんの才能を伸ばすロボット・プログラミングワークショップ
日時:2018年4月8日(日),15日(日),22日(日),5月6日(日)
会場:文花Lab
主催:一般社団法人こどもとみらい教育研究会2018.03.19 MON UPDATE -
2018.03.19 MON UPDATE
-
かんたんスクラッチ教室/ジュニア・プログラミング検定対策開催
スクラッチやパソコンがはじめての方でも少人数制でしっかりサポートします。1日講座は親子参加OK!
日時:3月11日(日)、3月25日(日)、4月8日(日)、4月22日(日)
会場:パソコン教室ノジマ川崎水沢校
主催:パソコン教室ノジマ川崎水沢校2018.03.07 WED UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2018年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2018年4月-2019年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2018.03.02 FRI UPDATE -
2018.03.01 THU UPDATE
-
TOYBOX OF JAPAN2
-Let's Discover Your Children's Creativity & Inspiration!-
日時:2018年2月25日(日)~2018年4月22日(日)
会場:「ISETAN The Japan Store Kuala Lumpur」3F THE CUBE/CUBE_1
主催:ICJ DEPARTMENT STORE(M)SDN.BHD./大日本印刷株式会社2018.03.01 THU UPDATE -
タブレットでうごく絵本をつくろう!【土日祝】
はじめてのプログラミング
日時:2018年4月14日(土)-2018年7月8日(日)毎週 土・日・祝 ※5/1(火)・5/2(水)は【土日祝版】で実施
会場:キッズプラザ大阪 3階 コンピューター工房
主催:キッズプラザ大阪2018.02.26 MON UPDATE -
2018.02.23 FRI UPDATE
-
タブレットでうごく絵本をつくろう!【平日版】
はじめてのプログラミング
日時:2018年4月12日(木)-2018年7月5日(木)毎週 火・水・木 ※5/1(火)・5/2(水)は【土日祝版】で実施
会場:キッズプラザ大阪 3階 コンピューター工房
主催:キッズプラザ大阪2018.02.23 FRI UPDATE -
2018.02.23 FRI UPDATE
-
2018.02.23 FRI UPDATE
-
2018.02.09 FRI UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in東大本郷2018年度年間コース日時: 2018年4月から2019年3月の原則第3日曜日
会場:東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 地下2階「福武ラーニングスタジオ」
主催:NPO法人CANVAS2018.02.05 MON UPDATE -
キャンセル待ち 登録受付中
キッズクリエイティブ研究所 inアークヒルズ(4~6月)日時:2018年4月28日(土)、5月26日(土)、6月23日(土)
会場:アークヒルズ
主催:NPO法人CANVAS2018.02.05 MON UPDATE -
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in東大本郷(4‐6月)日時:2018年 4月22日(日)、5月19日(土)、6月24日(日)
会場:東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホール 地下2階「福武ラーニングスタジオ」
主催:NPO法人CANVAS2018.02.05 MON UPDATE -
2018.02.05 MON UPDATE
-
「プログラミングしてドローンを飛ばそう!」(4月中旬ー6月中旬で開催日調整:50分×6回)/スペシャル
ドローンをプログラミングをして空撮しよう!
日時:2018年4月15日(日)
会場:日本HP 本社(大島) セミナールーム
主催:特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ2018.01.29 MON UPDATE -
「人工知能(AI)が自動運転する車と競争しよう!」(4月中旬ー6月中旬で開催日調整:50分×6回)
人工知能の秘密を知ろう!
日時:2018年4月15日(日)
会場:日本HP 本社(大島) セミナールーム
主催:特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ2018.01.29 MON UPDATE -
プログラミング(スクラッチ)でゲームをつくろう!(初級)/ベーシック
プログラミングの基礎を覚えてマイゲームの作成に挑戦しよう!
日時:①2018年4月8日(日) ②2018年4月14日(土)
会場:日本HP 本社(大島) セミナールーム
主催:特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ2018.01.29 MON UPDATE -
マインクラフトで3次元のプログラミングをしよう!(中級)/アドバンスト
マインクラフトでプログラミングをしよう!
日時:①2018年3月25日(日) ②2018年4月22日(日)
会場:日本HP 本社(大島) セミナールーム
主催:特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ2018.01.29 MON UPDATE -
マインクラフトを使った3次元のプログラミングを体験してみよう!(初級)
マインクラフトでプログラミングをしよう!
日時:①2018年3月25日(日) ②2018年4月22日(日)
会場:日本HP 本社(大島) セミナールーム
主催:特定非営利活動法人スーパーサイエンスキッズ2018.01.29 MON UPDATE