- トップページ >
- キャンバスのとりくみ >
- スペシャルワークショップ「ozobotの街をつくろう!」
スペシャルワークショップ「ozobotの街をつくろう!」
5月26日(日)に、渋谷区こども科学センターハチラボにて「STEAM KIDS展」の関連ワークショップを開催しました。
紙とペンで命令できるちいさなロボット「ozobot(オゾボット)」が走る街をみんなで想像して、紙の上に描いていきました。
- 開催場所
- こども科学センターハチラボ
- 実施日
- 2019年5月26日(日)
- レポート
-
1. ご挨拶
今日は、テーブルごとにチームになって街を描いていきます。
みんなで大きな声でご挨拶2. どうやって動かすの?
Ozobotの動かし方を前のテーブルに集まってみてみよう。
まず紙の上に黒ペンで十字の道を描きます。
Ozobotの電源を入れて、道に置くと・・・
走った!色のパターンが書いてある命令カードを道に置くと、
さらにozobotの速さや方向を変えることもできます。3. 実験してみよう!
みんなも紙に道を描いて、ozobotを走らせてみよう!
小さなロボットなので、そっとさわる手つきがやさしいです。
4. 色シールで命令をつくってみよう
丸い色シールでもozobotに命令をだせるよ。
自分のつくった道にぴったりの命令をシールで作って・・
おお~命令通り走った!!
5. もっと大きな街をえがこう
みんなすっかり自分のozobotと仲良くなりました。
次はチームのお友達とみんなのozobotが走る街をつくってみよう!自分のozobotだとわかるように、旗の目印も作って。
街にはどんな建物があるかな?たくさんの絵の中から、
自分たちの街に合うイメージをえらんで貼り付けていきます。にぎやかな街になってきました!
6. 発表!みんなであそぼう!
できあがった街の中で、ozobotを走らせよう!
保護者のみなさんにもどんな街ができたのか発表しました。作るのも楽しいけど、遊ぶのも楽しい!
Ozobotと向き合って真剣な顔、
命令がうまくいって嬉しい顔、お友だちと一緒で楽しい顔
色んな表情を見せてくれながらのあっという間の1時間半でした。作りながら、遊びながらじっくりと実験をして、ozobotが走る街を完成させました。