トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- Viscuit(ビスケット)で「デジタルえほん」をつくろう!
- プログラム
- 日時:3/26 13:00〜16:00
場所:渋谷区文化総合センター大和田 学習室6
(渋谷区桜ヶ丘23-21)
内容:ビスケットで絵本を作成します。
時間内に作り終えなくても、
やり方を覚えればご自宅で続きの制作を
していただくことができます。
参加費:3000円(税込)
- キーワード
- デジタルえほんアワード
- ビスケット
- 東京

描いた絵を動かしたり、変身させたり、
画面を触ると仕掛けが動いたり、
紙の絵本とはちょっと違うプログラミングで
つくるからできる「デジタルえほん」をつくるよ。
ビスケットは自分の描いた絵をつかって、
その絵をメガネと言われるツールに並べるだけで、
絵を動かしたり、絵を変化させたりするのが特徴です。
できた絵本は
「第五回デジタルえほんアワード(http://www.digitalehonaward.net/)」に
応募することもできます。
- 会場
- 東京都渋谷区桜丘23-21 ( google map )
- 主催
- 合同会社デジタルポケット
- 広報協力
- NPO法人CANVAS
-
キャンセル待ち 登録受付中
キッズクリエイティブ研究所in竹芝 生成AIをつかって プログラミング! 光るプロダクトを作ろう!日時:2023年10月18日(水)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.09.06 WED UPDATE -
2023.09.03 SUN UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.09.02 SAT UPDATE -
親子で学ぼう!体験しよう!“食品安全”日時:宮城8月5日(土)8月6日(日)/東京9月1日(金)9月2日(土) 9月3日(日)/大阪10月28日(土)10月29日(日)
会場:宮城 みやぎ元気まつり 2023/東京GOOD LIFE フェア 2023/大阪咲洲こども EXPO
主催:消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省2023.08.04 FRI UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!(10-12月)(1-3月)日時:2023年10月8日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)、2024年1月14日(日)、2月11日(日)、3月10日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.08.04 FRI UPDATE -
2023.08.03 THU UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
2022.04.01 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE