- トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- プログラミング体験キャラバン
- 内容
- 小中学生プログラミング大会とは
シンポジウム
新しい学びと子どもたち
10:30〜12:00子どもたちにプログラミング教育を届けていく意義や魅力とは何か? 激変する世界の教育状況を見据え、革新的な教育を推進する漆理事長と、「七つの名を持つ原作者」として数々のヒット作から子どものあこがれの存在を生み出してきた樹林氏のお話を、創造的な学びの場を創り出すNPO法人「CANVAS」の石戸理事長がモデレーターとして伺います。
子ども向けプログラミング教材体験コーナー
低学年向けのプログラミング教材や、ロボットやセンサーを活用した教材を気軽に体験できるスペースです。プログラミングが初めてでも大歓迎! 子どもから大人まで、プログラミング教育を遊びながら体験してみませんか?
プログラミング初心者でも大歓迎!ロボットプログラミングやゲームづくりを学んでみよう!
①14:00〜15:30 ②16:30〜18:00
・プログラミングで遊べる物語を作ろう!
・遊びのデザイン講座
・くるま型ロボットでゴールを目指そう!
・LEGO MINDSTORMS EV3で自動運転をプログラミング
小中学生プログラミング大会とは
2020年にプログラミング教育が義務教育において必修化されるまで、あと3年を切りました。現在は、まだ様々な人が様々なアプローチで、プログラミング教育をどのようにして小中学生に教えていくか試行錯誤している段階です。
私たちは、プログラミングを「表現する力」を身につけるために学ぶものと考えています。そこでプログラミングで小中学生の児童・生徒たちが自分の考えを表現することを競う、全国小中学生プログラミング大会を開催。今年で第2回を迎えました。
今年ものびのびとした発想に基づく作品のご応募をお待ちしています!応募期間/2017年8月1日(火)~9月15日(金)
より個人の創造力が求められていくこれからの社会で、子どもたちが将来活躍していくためには、いま何を学び身につけるのがよいでしょうか?
ネットや高度なデジタル機器が当たり前になり、それを生かした「新しい学び」や「プログラミング的思考」が注目されています。そこで私たちは、子どもたちがプログラミングで自分の考えを表現する「全国小中学生プログラミング大会」を始めました。
第2回大会を迎えるにあたり、保護者や教育関係者の皆さんと「新しい学び」の意味を考えるシンポジウムと、子どもたちが人気のプログラミングを体験できるワークショップを開催します。ぜひご参加ください。
- 会場
- 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社・新館2階 ( google map )
- 主催
- 全国小中学生プログラミング大会実行委員会 (株式会社角川アスキー総合研究所、株式会社UEI、NPO法人CANVAS)
-
クリスマスカードをつくろう
親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ
日時:2024年12月12日(木)~12月25日(水)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
主催:ITOCHU SDGs STUDIO2024.11.15 FRI UPDATE -
2024.11.08 FRI UPDATE
-
ソイチーズでサンドイッチづくり
SDGsワークショップ
日時:2024年12月8日(日)
会場:ITOCHU SDGs STUDIO RESTAURANT 星のキッチン
主催:ITOCHU SDGs STUDIO2024.11.08 FRI UPDATE -
2024.10.21 MON UPDATE
-
ワークショップコレクションinやまぐち2024日時:2024年11月9日(土)10日(日)
会場:山口県セミナーパーク
主催:ワークショップコレクションin やまぐち実行委員会 (山口県新たな時代の人づくり推進ネットワーク)2024.10.08 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2024年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2024年4月~2025年3月 原則毎月第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2024.04.09 TUE UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2024年度日時:2024年4月7日(日)5月5日(日)6月2日(日)7月7日(日) 9月1日(日)10月6日(日)11月3日(日)12月1日(日) 2025年1月12日(日)2月2日(日)3月2日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2024.03.08 FRI UPDATE