トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- 佐久市子ども未来館夏の特別企画展 ちょっと未来の道具箱展
- 展示内容
- ワークショップ
電気をとおすものをさがそう エレキハンティング
7/22(土)、7/23(日)、8/6(日)、8/20(日)
かんたんロボットづくり体験 おえかきロボット
7/16(日)、7/17(月・祝)、7/29(土)7/30(日)
定員:各回先着20名
対象:4歳以上
申込み方法:当日受付

ひかり・かたち・うごき・おと・プログラミングの5つのテーマによる、さわってつくって遊べる展示が大集合!
身近な素材の造形遊び、歩き方をデザインできるロボットなど、オドロキやヒラメキが生まれる体験を楽しもう。「つくる」や「考える」をもっと楽しくする、これからの学びのかたちが詰まった、ちょっと未来の学びの道具箱、覗いてみませんか?
- 会場
- 長野県佐久市岩村田1931-1 ( google map )
- 時間
- 9:30-17:00
- 対象
- どなたでも
- 参加費
- 無料
別途入館料がかかります。
- 主催
- 佐久市子ども未来館
- 展示協力
- NPO法人CANVAS
-
ひらひらこいのぼりをつくろう
親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ
日時:2025年5月1日(日)~5月14日(水)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
主催:ITOCHU SDGs STUDIO2025.04.15 TUE UPDATE -
ぴょん!とはねる生きものをつくろう
親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ
日時:2025年4月17日(木)~4月30日(水)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
主催:ITOCHU SDGs STUDIO2025.03.14 FRI UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2025年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2025年4月~2026年3月 原則毎月第4土曜日
※12月回・3月回のみ第2土曜日開催予定
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2025.03.11 TUE UPDATE -
2025.02.20 THU UPDATE
-
2025.02.06 THU UPDATE
-
2025.02.06 THU UPDATE