トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- アイロボットSTEMでロボットエンジニアの入り口を体験しよう!
- 内容
- 講師
- ワークショップの前半(約45分)では子供向けのプログラミングソフトScratch(スクラッチ)を使いながら、プログラムでロボットが動く仕組みをボランティア講師がサポートしながら、学ぶことができます。プログラムがわからなくてもアイロボットのスタッフがサポートするので大丈夫!
ワークショップの後半(約60分)ではScratch X(スクラッチ エックス)を使って本物のロボット(みどりのルンバ)をプログラミングで実際に動かすまでを子供たちに体験してもらいます。 - 第1回のワークショップには、特別講師として、アイロボット創設者・現CEOのコリン・アングル氏が参加いたします!

STEMとはScience(科学)Technology(技術)Engineering(エンジニアリング)Mathmatics(数学)の頭文字からとった教育プログラム。
日本でも2020年度から小学校でのプログラミング学習が必修化されたことにより注目されています。
アイロボットはアメリカでロボットエンジニア育成のための教育プログラムを2011年から行ってきました。
アイロボットジャパンでも、現場で活躍する社員がボランティア講師となって未来のエンジニアに必要な基礎力を養う体験型ワークショップがスタートします!
- 会場
-
アイロボットジャパン 東京オフィス
東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア5F ( google map )
- クラス
<第1回>2018年9月30日(日)13:00-15:00
<第2回>2018年12月9日(日)10:00-12:00/13:00-15:00
- 対象
- 小学校1-3年生
- 参加費
- 無料
- 問合せ
アイロボットSTEM運営事務局
irobot_stem@cl.365div.info
- お申込み
ウェブサイトよりお申込ください。
- 主催
- アイロボットジャパン合同会社
-
うちのなかのひみつきち 【オンライン】2-3月 #サイエンス#+○○?#造形日時:2021年2月14日(日)、2月28日(日)、3月14日(日)、3月28日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.12.18 FRI UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(2-3月)日時:2021年2月20日(土) 3月20日(土)、 2021年2月21日(日)、 3月21日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.12.02 WED UPDATE -
こどもだけのミュージアム
—もの・素材・道具展—キッズクリエイティブ研究所 in ギャラクシティ
日時:2021年2月7日(日)(開催中止)、3月7日(日)*単発でのお申込みとなります。
会場:ギャラクシティ レクホール3(地下2F)
主催:CANVAS2020.12.01 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2020年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2020年4月-2021年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2020.11.15 SUN UPDATE -
2020.10.28 WED UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
受付終了
うちのなかのひみつきち 【オンライン】12~1月 #サイエンス#+○○?#造形日時: 2020年12月13日(日)、12月27日(日) 2021年1月17日(日)、1月31日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.09.24 THU UPDATE -
2020.09.09 WED UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(12-1月)日時:2020年12月19日(土)2021年1月23日(土)、2020年12月20日(日) 2021年1月24日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.09.04 FRI UPDATE -
2020.04.27 MON UPDATE
-
2020.04.21 TUE UPDATE
-
2020.02.07 FRI UPDATE