canvas 遊びと学びのヒミツ基地

このワークショップは終了いたしました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

  • キーワード
プログラミングキッズ大集合!
ヤングプログラマーズ・デイ 2018
開催日時(期間): 2018年10月21日(日)

*事前予約なしでご来場いただけます!

全国小中学生プログラミング大会とU-22プログラミング・コンテストの合同表彰式イベントの一環で、初心者から経験者までたのしめるミニワークショップ・ハンズオン展示を集めた、子ども向けプログラミングイベント「ヤングプログラマーズ・デイ」を開催!合計5つのワークショップを同じ会場で楽しめます。

*ワークショップ①〜④は当日会場での受付・随時参加制です。

*ワークショップ⑤は事前予約制となりますので、来場予約に加えて、⑤に記載のある予約フォームより別途お申し込みください。


出展団体
・プログラボ、東京メトロ、JR中央ラインモール
・LITALICOワンダー
・ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
・株式会社 日本HP
・NPO法人WRO Japan・アフレル

会場

TEPIA 3Fエキシビションホール

東京都港区北青山2-8-44 ( google map
時間
12時〜16時半
参加費
無料
ワークショップ

①プログラミングで東京を巡ろう!

IMG_1993

ロボットにプログラミングをして電車のコースを走らせよう!東京メトロとJRの駅を巡って東京の街を自由自在に散歩してみましょう!プログラボ、東京メトロ、JR中央ラインモール)

 

②アイデアを自由に! Scratchでゲームプログラミング

programming2

ゲーム好きな子集まれ!はじめてパソコンに触れる子でも大丈夫♪世界で最も使われているプログラミング学習ツール「Scratch」で、オリジナルのゲームやアニメーションを制作し、さらに自分のアイデアで面白いゲームをつくろう!マウスの操作だけでプログラミングができるので、パソコンやプログラミングがよく分からなくても大丈夫。 初心者歓迎のワークショップです。(LITALICOワンダー)

 

③火星での生活をVRで体験しよう!

logo-hp

日本HPが実施した火星での100万人の暮らしをVRで日本全国の学生たちとつくっていくプロジェクトProject MARS – Education League JP-に参加した開成高等学校のKIA(開成航空宇宙同好会)と豊島岡女子学園高等学校の天文部が火星での暮らしのデザインをし、VRで実現しました。3DモデリングやVR化のプログラミングなど彼らにとっても初めてのチャレンジ。そんな中でつくりあげた彼らの火星をぜひ体験ください。(株式会社日本HP)

 

④Spresenseで遊ぼう

spresense_header(1)

グラフィカルプログラミング環境とSpresenseを使ってポータブルゲームを作ります。ゲームプログラミングを通して、Spresenseが持つAudioやCameraの機能を体験してみてください。(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社)

 

 

⑤WROオープン入門ワークショップ(事前予約制)

WRO-open-WS

1回目:12:00-14:00、2回目14:30-16:30

定員:小学3年生~6年生の親子2人1組、各回7組 

※先着順に受付します。定員に達し次第、締め切ります。

お申込はこちら

 

世界の小・中・高校生のロボット競技会、WRO(World Robot Olympiad)のオープンカテゴリーにチャレンジしてみよう!このワークショップでは、アイデアの出し方、ロボット教材「レゴ® WeDo」を使ったプログラミング体験や作品発表を通じて、楽しみながらロボット競技会への参加のコツを掴んでいただきます。

 

*WROとは、世界60ヶ国以上の国と地域から6万人以上の学生が参加する国際ロボコンです。競技部門、オープンカテゴリーでは、与えられたテーマを研究し、テーマに沿ったロボットを自由に作成し、プレゼンテ―ションをします。

 

受付:イベント開始より5分以上参加受付が無い場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。

(NPO法人WRO Japan・アフレル)

 

 

主催
全国小中学生プログラミング大会
  • バレンタインのラッピングをしよう

    親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ

    日時:2025年2月2日(日)~2月15日(土)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
    会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
    主催:ITOCHU SDGs STUDIO
    2025.01.15 WED UPDATE
  • くるくる凧をつくろう

    親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ

    日時:2025年1月15日(水)~1月28日(火)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
    会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
    主催:ITOCHU SDGs STUDIO
    2024.12.13 FRI UPDATE
  • クリスマスカードをつくろう

    親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ

    日時:2024年12月12日(木)~12月25日(水)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
    会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
    主催:ITOCHU SDGs STUDIO
    2024.11.15 FRI UPDATE
  • キッズクリエイティブ研究所in竹芝2024年度(1-3月)
    日時: 2025年1月19日(日)2月16日(日)3月23日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS
    2024.11.08 FRI UPDATE
  • ソイチーズでサンドイッチづくり

    SDGsワークショップ

    日時:2024年12月8日(日)
    会場:ITOCHU SDGs STUDIO RESTAURANT 星のキッチン
    主催:ITOCHU SDGs STUDIO
    2024.11.08 FRI UPDATE
  • ワークショップコレクション inキャリ☆フェス神栖 2024
    日時:2024年11月16日 (土)
    会場:かみす防災アリーナ(メインアリーナ)
    主催:神栖市教育委員会
    2024.10.21 MON UPDATE
  • ワークショップコレクションinやまぐち2024
    日時:2024年11月9日(土)10日(日)
    会場:山口県セミナーパーク
    主催:ワークショップコレクションin やまぐち実行委員会 (山口県新たな時代の人づくり推進ネットワーク)
    2024.10.08 TUE UPDATE
  • ARK HILLS KIDS COMMUNITY
    「GREEN WORKSHOP 」2024年度

    アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!

    日時:2024年4月~2025年3月 原則毎月第4土曜日
    会場:アークヒルズ アークガーデン
    主催:森ビル株式会社
    2024.04.09 TUE UPDATE
  • こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2024年度
    日時:2024年4月7日(日)5月5日(日)6月2日(日)7月7日(日) 9月1日(日)10月6日(日)11月3日(日)12月1日(日) 2025年1月12日(日)2月2日(日)3月2日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS
    2024.03.08 FRI UPDATE

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 http://canvas.ws/workshop
メールマガジン http://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら http://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。