トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- 【第2回】STEM教育プロジェクト-プログラミング指導者研修会-
- 内容
- 11月29日(木)
■STEM教育プロジェクトの活動紹介
■実践で活用した教材紹介、体験(Hour of Code、Scratchなど)
■質疑応答など
*講座内容は変更になる可能性があります
- キーワード
- プログラミング

CANVAS×セールスフォース・ドットコムはこれまで「STEM教育プロジェクト」を通して2015年から学校や公共施設、図書館などで定期的、継続的にプログラミング学習を中心とした取り組みを行っています。この研修会ではこれまでの活動の実践内容やカリキュラムを紹介・体験いただくことでSTEM教育のより一層の普及を目的としています。
第2回目は、小学校や社会教育施設などでも使用しているHour of CodeやScratchのカリキュラムを体験いただきます。
STEM教育プロジェクトとは?
2015 年より株式会社セールスフォース・ドットコムの社会貢献部門である Salesforce.org と NPO 法人 CANVAS で開始した STEM教育プロジェクト。地理的・経済的・性別・障がいの有無にかかわらず、より多くのこどもたちがテクノロジーに親しみ、創造・表現・発信する機会を提供することを目的とした取り組みです。
- 会場
- 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 12F ( google map )
- 時間
- 19:30-21:00
- 対象
-
教育関係者、その他プログラミング教育に関心のある方
*先着順
- 定員
- 25名
- 参加費
- 無料
- 主催
- NPO法人CANVAS、株式会社セールスフォース・ドットコム
-
まだまだ募集中
キッズクリエイティブ研究所in竹芝 生成AIをつかって プログラミング! 光るプロダクトを作ろう!日時:2023年12月7日(木)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.12.01 FRI UPDATE -
2023.11.02 THU UPDATE
-
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!(10-12月)(1-3月)日時:2023年10月8日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)、2024年1月14日(日)、2月11日(日)、3月10日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.10.04 WED UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.10.02 MON UPDATE -
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝2023年(10-12月)日時: 2023年10月15日(日)、 11月26日(日)、12月17日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.08.03 THU UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE