トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- 未来のまちを考えよう!
- 内容
- 1.開会挨拶
片山さつき大臣(まち・ひと・しごと創生担当)
五十嵐立青市長(つくば市)
2.地方創生に関する説明
高橋文昭次長( 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局)
3.アイデアソンワークショップ
①未来のテクノロジーの説明
②ワークショップの進め方説明
③グループワーク
4.発表/ 講評
※ プログラム・登壇者は事前の予告なく変更となる場合がございます。 あらかじめご了承ください。
- キーワード

未来のまちをもっと楽しく、もっと住みやすくするために、今はまだない、あったらいいなと思う道具を考えて未来の暮らしを提案しよう!
ドローンやAIなどの先端技術を学習しながら、グループで地域課題を解決する新しい道具や仕組みを考えて、未来の暮らしを提案するアイデアソンワークショップを行います。
- 公式サイト
- 地方創生ワカモノ会合
- 会場
- (茨城県つくば市竹園2 丁目20番 3 号 ( google map )
- 時間
- 13:00~16:30
- 対象
- 小学校5年生~中学校3年生
- 定員
- 30名 ※抽選
- 参加費
- 無料
- 申し込み
お申し込みはこちら
※ 募集期間:2019月 5 月 28日(火)~6 月 14日(金)
※ 抽選結果通知:2019年 6 月 21日 ( 金 )
- 主催
内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
内閣府地方創生推進事務局
- 共催
つくば市
- 協力
総務省
外務省
経済産業省
- 後援
茨城県
- 企画協力
CANVAS
-
うちのなかのひみつきち 【オンライン】2-3月 #サイエンス#+○○?#造形日時:2021年2月14日(日)、2月28日(日)、3月14日(日)、3月28日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.12.18 FRI UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(2-3月)日時:2021年2月20日(土) 3月20日(土)、 2021年2月21日(日)、 3月21日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.12.02 WED UPDATE -
こどもだけのミュージアム
—もの・素材・道具展—キッズクリエイティブ研究所 in ギャラクシティ
日時:2021年2月7日(日)(開催中止)、3月7日(日)*単発でのお申込みとなります。
会場:ギャラクシティ レクホール3(地下2F)
主催:CANVAS2020.12.01 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2020年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2020年4月-2021年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2020.11.15 SUN UPDATE -
2020.10.28 WED UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
受付終了
うちのなかのひみつきち 【オンライン】12~1月 #サイエンス#+○○?#造形日時: 2020年12月13日(日)、12月27日(日) 2021年1月17日(日)、1月31日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.09.24 THU UPDATE -
2020.09.09 WED UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(12-1月)日時:2020年12月19日(土)2021年1月23日(土)、2020年12月20日(日) 2021年1月24日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.09.04 FRI UPDATE -
2020.04.27 MON UPDATE
-
2020.04.21 TUE UPDATE
-
2020.02.07 FRI UPDATE