トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- 目から見る不思議~錯視とアート~
- 講師
北岡明佳(きたおか あきよし)
1961年高知県生まれ。1991年、筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了、教育学博士。大学院在籍中は、動物心理学を専攻、ラットとマウスの情動性と穴掘り行動を研究。1991年から2001年まで、財団法人 東京都神経科学総合研究所(現在の公益財団法人 東京都医学総合研究所)に主事研究員として勤務。ニホンザルの大脳視覚皮質の電気生理学的研究と、ヒトの知覚研究を行なった。2001年より、立命館大学文学部助教授、2006年より同教授、2016年より総合心理学部教授、現在に至る。現在の専門は知覚心理学。特に、錯視の実験心理学的研究と、錯視デザインの創作を得意としている。
【北岡明佳の錯視のページ】
http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/

錯視研究の第一人者である北岡教授の不思議なアートに関する講演会。色の錯視、動きの錯視、形の錯視など、いろんな種類の錯視のおもしろさをご紹介します。
- 会場
- 羽村市緑ヶ丘1-11-5 ( google map )
- 時間
- 14:00-16:00
- 対象
-
小学1年生~中学3年生
※青梅市、羽村市及び瑞穂町在住者・在学者が優先
- 定員
- 252名
- 参加費
- 無料
- 申込締切
6月28日(金)まで
- 問合せ
羽村市 生涯学習センターゆとろぎ
電話:042-570-0707
- 申込
A)はがきに「イベント名・住所・氏名・電話番号・学校」を記入し、応募先へ郵送
B)直接自治体の窓口へ(窓口に応募用紙があります。)
C)羽村市・青梅市・瑞穂町の公式サイトから電子申請サービスを利用してのお申込み
※応募多数の場合は抽選となります。抽選結果はハガキで通知します。。
※講演会は未就学児の一時保育あり(定員15人・有料・予約制)希望する方は、参加決定後7月28日(日)までに電話で羽村市生涯学習センターゆとろぎへ申し込み応募先 :
羽村市 生涯学習センターゆとろぎ 子ども体験塾担当
〒205-0003羽村市緑ヶ丘1-11-5
電話:042-570-0707
- 主催
- 青梅市・羽村市・瑞穂町子ども体験塾実行委員会
- 広報協力
- CANVAS
-
未来カルテワークショップ
2050年の東京都港区長になって、社会の乗り越える課題について考え政策提言をしよう!
日時:2023年4月15日(土)
会場:東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8階 CiP内
主催:超SDGsラボ運営事務局2023.03.14 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
春のキッズフェスタ
みんなが「笑顔」でつながる場所になる、よく遊び よく学び よく笑う 一日を!
日時:2023年5月27日(土)、28日(日)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
主催:独立行政法人 国立青少年教育振興機構・
ラフアンドピースマザー・CANVAS2023.03.01 WED UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年4月2日(日)、5月7日(日)、6月4日(日) 7月2日(日)、8月6日(日)、9月3日(日) 10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!日時: 2023年原則第二日曜
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー日時:2022年7月3日(日)、8月7日(日)、9月4日(日) 10月2日(日)、11月6日(日)、12月4日(日) 2023年1月8日(日)※第2日曜、2月5日(日)、3月5日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.01.01 SUN UPDATE -
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝1-3月日時:幼児クラス2023年1月21日(土)、2月18日(土)、3月18日(土)/小学生クラス 2023年1月22日(日)、2月19日(日)、3月19日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.11.28 MON UPDATE -
2022.11.28 MON UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!1-3月日時: 2023年1月15日(日)*第三日曜 2月12日(日)3月12日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2022.11.28 MON UPDATE -
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝 STEAM講座 はかって、つくる(1-3月)日時: 2023年1月8日(日)※第2日曜、2月5日(日)、3月5日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.11.07 MON UPDATE -
受付終了
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!日時:2022年10月16日(日)*第三日曜 11月13日(日)12月11日(日) 2023年1月15日(日)*第三日曜 2月12日(日)3月12日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2022.08.02 TUE UPDATE -
2022.08.02 TUE UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝10-12月日時:幼児クラス2022年10月15日(土)、 11月19日(土)、12月17日(土)/小学生クラス 22022年10月16日(日)、11月20日(日)、12月18日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.08.02 TUE UPDATE -
TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
2022年5月8日(日)オープン!
日時:2022年5月8日(日)~
会場:TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
主催:Toy Eight Holdings Co., Ltd.2022.05.31 TUE UPDATE -
2022.04.01 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
受付終了
うちのなかのひみつきち 【オンライン】2022年度日時:2022年4月24日(日)、5月29日(日)、6月26日(日) 7月31日(日)、8月28日(日)、9月25日(日) 10月23日(日)、11月27日(日)、12月11日(日) 2023年1月29日(日)、2月26日(日)、3月26日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2022.02.01 TUE UPDATE -
2022.02.01 TUE UPDATE
-
2021.07.29 THU UPDATE