トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- サウンドアーティストになろう
- 内容
- KORG Gadget for Nintendo Switch
- スペシャルマンガ
音楽を作るのって難しそう。
小さいころから楽器を習っていないと、出来ないんじゃないか。
そんな想いって誰にでもありますよね。
「KORG Gadget for Nintendo Switch」ではパズル感覚で直感的にどんどんメロディーを作ることができます!今回のワークショップのテーマは「サウンドアーティスト」
様々なテーマ(依頼)に向き合って音楽づくりにチャレンジします!グループで制作した音楽(制作過程も)は後日YouTubeにて公開予定!
自分たちが制作をしたものが、世界へ発信される体験もワクワクしてしまいますね♪
★参加特典★
本ワークショップにご参加いただいたお子様が今後「KORG Gadget for Nintendo Switch」を使って音楽制作をする際には、「KORG Gadget for Nintendo Switch」をつくった佐野電磁さんと株式会社コルグの皆さんに相談にのって頂けます。KORG Gadget for Nintendo Switchは、ゲーム感覚で楽しめる音楽制作スタジオです。 音楽を作るのに必要な本物と同じシンセサイザーが16個の「ガジェット」楽器としてすべてそろっています。 楽譜が読めなくても、知識がなくても大丈夫。パズル感覚でマス目に「音」を並べるだけでメロディーを作り出せます。 家族や友達と最大4人で一緒に曲作りができるマルチプレイに対応。みんなで楽しく遊べます。あなたはきっと未来の大スター。さあ、曲作りを始めましょう!
スペシャルマンガ「スーパー作曲ボーイ ガジェ太」(お子様へ)
佐野電磁さん原作の漫画をWEBサイトで無料公開中です!作曲をしたことがない主人公が「KORG Gadget for Nintendo Switch」に出会い、音楽活動に目覚める物語。ぜひお子様に読んで頂きたいです!
http://gadget.korg.com/nintendo_switch/jp/#special

Nintendo Switchを使って音楽づくりに挑戦!?
今回音楽づくりで使うのは「KORG Gadget for Nintendo Switch」。
楽譜が読めなくても、知識がなくても大丈夫。
パズル感覚でマス目に「音」を並べるだけでメロディーを作り出せるんです。
お友達とグループを組み、マルチプレイで音楽づくりをしていきます。
今回のワークショップのテーマは「サウンドアーティスト」!
自分のアーティスト名、グループ名、ロゴを作ってサウンドアーティストのお仕事に挑戦します!
グループで制作した音楽(制作過程も)は後日YouTubeにて公開予定!
音楽のプロと一緒に自由に表現してみよう!
前回(おんがくをつくっておどろう)の様子はこちらからご覧いただけます
- 会場
- 東京都大田区池上6丁目2−19 ( google map )
- 時間
- 14:30~17:30
- 対象
-
小学生
(3年生以上推奨)
- 定員
- 12名
- 参加費
- 1,500円
- もちもの
すいとう
- 講師
-
佐野電磁 (sanodg)
ゲーム音楽作曲家 音楽制作ソフトプロデューサー
「リッジレーサー」「鉄拳」「ドラッグオンドラグーン」「ビートマニア」「グルーヴコースター」等の楽曲制作を担当
ニンテンドーDS/3DS用シンセサイザーソフト「KORG DS-10」「KORG M01」「KORG DSN-12」などの開発も手掛ける
最新作はNintendo Switch用音楽制作ソフト「KORG Gadget for Nintendo Switch」
株式会社DETUNE代表取締役社長
- その他
※当日のワークショップの様子を後日YouTubeにアップロードをする予定です。
お子様のお顔が映る場合もございますので、予めご了承の上、ご参加ください。
※当日使用する「KORG Gadget for Nintendo Switch」及び Nintendo Switchはこちらでご用意いたします。
※講師である佐野電磁さん(株式会社DETUNE)、株式会社コルグさんから今後「KORG Gadget for Nintendo Switch」関連イベント等のご案内が入ることがございますことをご了承下さい。
- 申込
申込受付を終了しました。
- 主催
- CANVAS
- 共催
- 株式会社DETUNE・株式会社KORG
-
2023.09.06 WED UPDATE
-
2023.09.03 SUN UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年8月6日(日)、9月3日(日) 10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.09.02 SAT UPDATE -
東京ゲームショウ ファミリーゲームパーク
作って楽しむ!
日時:2023年9月23日(土)24日(日)
会場:幕張メッセ 1ホール北側「ファミリーゲームパーク」内 学ぶゾーン体験エリア
主催:一般社団法人 コンピュータエンターテインメント協会2023.08.31 THU UPDATE -
親子で学ぼう!体験しよう!“食品安全”日時:宮城8月5日(土)8月6日(日)/東京9月1日(金)9月2日(土) 9月3日(日)/大阪10月28日(土)10月29日(日)
会場:宮城 みやぎ元気まつり 2023/東京GOOD LIFE フェア 2023/大阪咲洲こども EXPO
主催:消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省2023.08.04 FRI UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!(10-12月)(1-3月)日時:2023年10月8日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)、2024年1月14日(日)、2月11日(日)、3月10日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.08.04 FRI UPDATE -
2023.08.03 THU UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
2022.04.01 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE