トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- [オンラインシンポジウム]レノボが現役高校生と考えるSTEAM教育のこれから
- パネリスト
・パネリスト(敬称略)
渋谷教育学園幕張高等学校1年 立崎 乃衣
渋谷教育学園幕張高等学校教諭 後藤 聡
千葉工業大学未来ロボット技術研究センター 富山 健
レノボ・ジャパン合同会社代表取締役社長 デビット・ベネット
NPO法人CANVAS代表/慶應義塾大学教授 石戸 奈々子(モデレーター)

高校向けGIGAスクール構想の本格化、「情報」の入試教科採用など、授業や進路指導におけるSTEAM教育への取組が、先生方はじめ教育関係者の焦眉の急となりつつあります。
中高生からなる国際ロボコンチーム「SAKURA Tempesta」に所属する渋谷教育学園幕張高等学校1年生 立崎乃衣さん。
彼女が感じる問題意識と体験、および彼女を育んだ環境を題材に、パネルディスカッションによりSTEAM教育推進に向けた校内・校外学習融合への提言を図ります。
- 会場
-
オンラインシンポジウム
- 時間
- 11:00-12:00
- 対象
- STEAM教育を担当・推進する教育関係の方
- 定員
- 100名
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 申込
ウェブサイトからお申込みください
https://www12.webcas.net/form/pub/online-symposium/lenovo1205
- 問い合わせ
レノボが現役高校生と考えるSTEAM教育のこれから
シンポジウム事務局(株式会社トークス内)
担当 五十嵐、長尾
電話 03-3261-7715(代表)
メール lenovo-info@pr-tocs.co.jp
- 主催
- レノボ・ジャパン合同会社
- 協力
- CANVAS
-
うちのなかのひみつきち 【オンライン】2-3月 #サイエンス#+○○?#造形日時:2021年2月14日(日)、2月28日(日)、3月14日(日)、3月28日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.12.18 FRI UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(2-3月)日時:2021年2月20日(土) 3月20日(土)、 2021年2月21日(日)、 3月21日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.12.02 WED UPDATE -
こどもだけのミュージアム
—もの・素材・道具展—キッズクリエイティブ研究所 in ギャラクシティ
日時:2021年2月7日(日)(開催中止)、3月7日(日)*単発でのお申込みとなります。
会場:ギャラクシティ レクホール3(地下2F)
主催:CANVAS2020.12.01 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2020年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2020年4月-2021年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2020.11.15 SUN UPDATE -
2020.10.28 WED UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
受付終了
うちのなかのひみつきち 【オンライン】12~1月 #サイエンス#+○○?#造形日時: 2020年12月13日(日)、12月27日(日) 2021年1月17日(日)、1月31日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.09.24 THU UPDATE -
2020.09.09 WED UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(12-1月)日時:2020年12月19日(土)2021年1月23日(土)、2020年12月20日(日) 2021年1月24日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.09.04 FRI UPDATE -
2020.04.27 MON UPDATE
-
2020.04.21 TUE UPDATE
-
2020.02.07 FRI UPDATE