トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- うちのなかのひみつきち 【オンライン無料体験】 化学反応のフシギがつまった、 炭酸マグマ装置をつくろう!

キッズクリエイティブ研究所オンラインシリーズ「うちのなかのひみつきち」に【無料で!】ご参加いただける機会です(キットつき/幼児クラスと幼児小学生混合クラス)。
みんなのとなりにある「あたりまえ」にかくれた「ふしぎ」や「なぜ?」を探ります。
協力:サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
キッズクリエイティブ研究所、オンラインシリーズ「うちのなかのひみつきち」。
ワークショップの舞台「うちのなかのひみつきち」は、今みんながいるところ。
身近にあるものをつかってつくったり、からだをうごかしたり、実験したり。
みんなの日常がワークショップによって、
みんな自身の「探求」によって、豊かに変化していくことを目指します。
- 会場
-
オンライン
- クラス
①幼児クラス 11:00-12:10(70分)
②幼児・小学生混合クラス 13:30-14:40(70分)
*幼児クラスと小学生クラスでは実施時間が異なりますのでご注意ください。
- 対象
-
①幼児クラス:未就学児(4歳以上)
②幼児・小学生混合クラス:未就学児(4歳以上)、小学1年生~6年生
※幼児のお子様は親子参加となります。
- 定員
- 各クラス 20名程度
- 参加費
- 無料
- お家で準備するもの
1 油 1ℓ
2 酢orレモン汁 500mlほど
3 水 1ℓ(ペットボトルやケトルに入れておく)
4 水彩絵の具 最低1色(好きな色・大豆1粒大を水に溶かして使う量があればOK)
5 新聞紙(机などが汚れないように・油を処理するのに使う)
6 紙と筆記用具(ラベルシールなどあると便利)実験の記録をする
7 ビニール袋or牛乳パック(油を処理するのに使う)*なくてもいいけど、あるとより楽しいもの
・水彩絵の具 いろんな色
・ポリデントなど炭酸水素ナトリウムが入っているもの*基本的にはご自宅にあるもので構いません。
*その他ワークショップで必要なものはキットとして配送致します。詳細は本ページ下部にあります「ご参加にあたってのご留意事項」をご参照ください。
- 申込
ウェブサイトからお申込みください。(抽選)
https://www.canvas.ws/kenkyujo/laboratory/online202105science_special.php
- 申込締切
2021年5月5日(水)15:00まで
締め切りのあと、5月7日(金)までにご受講いただけるかのご連絡をいたします。*定員を上回るお申込みがあった場合は抽選とさせていただきますので、予めご了承ください。
*「うちのなかのひみつきち」は通常、年間もしくは3か月ごとにご参加いただくことができます。月ごとに違うプログラムを実施し、身近なものを使った造形やキッチンでのサイエンスプログラムなど、さまざまな体験を1年間を通してご自宅からご参加いただけるプログラムとなっております。
- 主催
- CANVAS
- 協力
- サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
-
2023.02.02 THU UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年4月2日(日)、5月7日(日)、6月4日(日) 7月2日(日)、8月6日(日)、9月3日(日) 10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!日時: 2023年原則第二日曜
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
2023.01.19 THU UPDATE
-
2023.01.05 THU UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー日時:2022年7月3日(日)、8月7日(日)、9月4日(日) 10月2日(日)、11月6日(日)、12月4日(日) 2023年1月8日(日)※第2日曜、2月5日(日)、3月5日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.01.01 SUN UPDATE -
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝1-3月日時:幼児クラス2023年1月21日(土)、2月18日(土)、3月18日(土)/小学生クラス 2023年1月22日(日)、2月19日(日)、3月19日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.11.28 MON UPDATE -
2022.11.28 MON UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!1-3月日時: 2023年1月15日(日)*第三日曜 2月12日(日)3月12日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2022.11.28 MON UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所in竹芝 STEAM講座 はかって、つくる(1-3月)日時: 2023年1月8日(日)※第2日曜、2月5日(日)、3月5日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.11.07 MON UPDATE -
2022.11.05 SAT UPDATE
-
2022.11.03 THU UPDATE
-
2022.11.03 THU UPDATE
-
2022.10.28 FRI UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!日時:2022年10月16日(日)*第三日曜 11月13日(日)12月11日(日) 2023年1月15日(日)*第三日曜 2月12日(日)3月12日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2022.08.02 TUE UPDATE -
2022.08.02 TUE UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝10-12月日時:幼児クラス2022年10月15日(土)、 11月19日(土)、12月17日(土)/小学生クラス 22022年10月16日(日)、11月20日(日)、12月18日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.08.02 TUE UPDATE -
2022.07.25 MON UPDATE
-
TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
2022年5月8日(日)オープン!
日時:2022年5月8日(日)~
会場:TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
主催:Toy Eight Holdings Co., Ltd.2022.05.31 TUE UPDATE -
2022.04.01 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
受付終了
うちのなかのひみつきち 【オンライン】2022年度日時:2022年4月24日(日)、5月29日(日)、6月26日(日) 7月31日(日)、8月28日(日)、9月25日(日) 10月23日(日)、11月27日(日)、12月11日(日) 2023年1月29日(日)、2月26日(日)、3月26日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2022.02.01 TUE UPDATE -
2022.02.01 TUE UPDATE
-
2021.07.29 THU UPDATE