トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- 第8回全国⼩中学⽣プログラミング⼤会/第2回全国⾼等学校プログラミング⼤会
- 募集内容
- PC・スマートフォン・タブレットで動作するプログラムや、アプリ・ゲーム・ムービーなどのソフトウェア、ロボット・電⼦⼯作などのハードウェア。いずれも使⽤⾔語や作品の形式は問いません。ただし、すべてオリジナルでプログラミングしたもの、または⾃⾝による改良に限ります。 ※開発⾔語、ツールは問わない

JJPC実⾏委員会は8⽉10⽇、今年度で8回⽬となる「全国⼩中学⽣プログラミング⼤会」、および第2回⽬となる「全国⾼校⽣プログラミング⼤会」の作品の募集を開始いたしました。
⾃宅での学びでも、⾃由研究なでも、あるいは授業や塾、クラブ活動でも、⼤きな「⽬標」があることが、⼦どもたちにとっても有益なものとなるはずです。全国の⼦どもたちのプログラミングへの取り組みがより活性化するよう、多くのコンテストの参加をお待ちしています
応募締切..2023⽉9⽉30⽇
⼊選作品発表...2023年11⽉1⽇以降
最終審査会/表彰式...2023年11⽉26⽇(⽇)オンライン開催
- 公式サイト
- http://jjpc.jp/
- 会場
-
オンライン
- 対象
-
6歳以上18歳以下(2023年4⽉1⽇時点)の⼩学⽣・中学⽣・⾼校⽣(⾼専⽣含む)
グループで応募する場合は3⼈以下。応募は1⼈(または1グループ)何作品でも可能
- 参加費
- 無料
- 主催
- JJPC実⾏委員会
- 協力
- 秋葉原プログラミング教室
- 後援
- ⼀般財団法⼈超教育協会
-
2023.11.02 THU UPDATE
-
まだまだ募集中
キッズクリエイティブ研究所in竹芝 生成AIをつかって プログラミング! 光るプロダクトを作ろう!日時:2023年12月7日(木)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.11.01 WED UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!(10-12月)(1-3月)日時:2023年10月8日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)、2024年1月14日(日)、2月11日(日)、3月10日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.10.04 WED UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.10.02 MON UPDATE -
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝2023年(10-12月)日時: 2023年10月15日(日)、 11月26日(日)、12月17日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.08.03 THU UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE