canvas 遊びと学びのヒミツ基地

このワークショップは終了いたしました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

  • 内容
  • 1)VR×工作ワークショップ【事前申込制】
    みんながつくった作品をVRの街に置いてみよう!
    すると・・・
    小さなおうちが本当に人が入れるくらいの大きさに巨大化したり、紙コップで作った魚が宙に浮いて泳いでいるようになったり。
    みんなでVRの街をジャックしよう!

    【参加対象年齢】
    4歳〜小学生

    【開催時間】
     ①10:00〜13:00
     ②12:00〜15:00
    上記には工作の後、鑑賞会の準備の為の作業時間が含まれています。
    ※作業時間中は会場内で他のコンテンツをお楽しみください。ワークショップを途中で退席することはできませんのであらかじめご了承ください。

    【募集人数】
    各回10名まで(先着順)

    事前申込はこちら

     

    2)デジタルえほんで広がるせかい展
    (協力:株式会社CANVAS)
    21世紀を生きるこどもたちのために必要な新しいコミュニケーションや表現を生みだす、こどもたちのための新しい遊びと学びの道具「デジタルえほん」。
    「デジタルえほん」を絵本のように読み聞かせをして、作品のせかいを楽しんだり。
    画用紙や粘土のように、自分のせかいをつくったり。一人の、家族の、みんなの、せかいが広がります。
    「デジタルえほんで広がるせかい展」では、国内外の「デジタルえほん」作品に自由に触れて遊ぶことのできるハンズオン展示や、ワークショップを通じ、こどもたちとデジタルの幸せな出会いをつくり、育んでいきます。


    そのほか、
    子供達が生成AIを使って描いた夢溢れる作品の展示「夢の〇〇〜AIと友達になって絵を描こう〜コンテスト表彰式」や、新しい技術に触れて、遊んで、体験することができる「企業近未来体験ブース」もあります。

    最先端技術を体験してみよう!

【事前申込制】VR+工作ワークショップ
C-NEXPO 2024(シーネクスポ2024)
開催日時(期間): 2024年7月27日(土)

来る7月27日(土)に生成AIコンテストを開催いたします!
小学校では1人1台のパソコンが配布され、プログラミングが授業に取り入れられ、生成AIをつかった技術は私たちの生活にどんどん広がっています。
こどもも、おとなも、みんなで楽しく、新しい技術に挑戦しよう!

時間
10:00〜15:00
参加費
無料
主催
一般社団法人 盛岡青年会議所
協力
株式会社CANVAS
後援
盛岡市 盛岡市教育委員会
  • スタンプぽんぽんうちわづくり

    親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ

    日時:2025年7月15日(火)~7月27日(日)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
    会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
    主催:ITOCHU SDGs STUDIO
    2025.06.13 FRI UPDATE
  • サマーキャンプ2025 『夏休みを描く』
    日時: 2025年8月17日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS(ラフ&ピースマザー)
    2025.06.06 FRI UPDATE
  • サマーキャンプ2025 『夏休み工作ラボ~ひらめき×素材×自由研究~』
    日時: 2025年8月3日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS(ラフ&ピースマザー)
    2025.06.06 FRI UPDATE
  • サマーキャンプ2025 STEAM講座 『くるくる電力マスター!!~風力発電のしくみをつくって電気の歴史を知ろう~』
    日時: 2025年8月2日(土)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS(ラフ&ピースマザー)
    2025.06.06 FRI UPDATE
  • STEAM FESTIVAL〜音と色でつなぐ未来のワークショップ〜@上野公園

    ⁡アート&音楽融合✨ワクワク、ドキドキ満載!

    日時:2025年6月27日(金)~6月28日(土)
    会場:上野公園竹の台広場(噴水広場)
    主催:公益社団法人東京青年会議所台東区委員会
    2025.05.27 TUE UPDATE
  • サマーキャンプ2025 STEAM講座 『ちいさないしの大きなひみつ』
    日時: 2025年7月13日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS(ラフ&ピースマザー)
    2025.05.22 THU UPDATE
  • はっぱの上にかたつむりさん

    親子で「やさしい工作」随時参加型SDGsワークショップ

    日時:2025年6月17日(火)~6月29日(日)*月曜休館(祝日の場合翌日が休館)
    会場:ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
    主催:ITOCHU SDGs STUDIO
    2025.05.15 THU UPDATE
  • ARK HILLS KIDS COMMUNITY
    「GREEN WORKSHOP 」2025年度

    アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!

    日時:2025年4月~2026年3月 原則毎月第4土曜日
    ※12月回・3月回のみ第2土曜日開催予定
    会場:アークヒルズ アークガーデン
    主催:森ビル株式会社
    2025.03.11 TUE UPDATE
  • 角川武蔵野ミュージアム デジタルえほんコーナー
    日時:2025年2月19日〜
    会場:角川武蔵野ミュージアム マンガ・ラノベ図書館 1F 
    2025.02.20 THU UPDATE
  • キッズクリエイティブ研究所in竹芝 電子工作シリーズ
    日時: 2025年4月6日(日)、6月1日(日)、7月6日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS
    2025.02.06 THU UPDATE
  • こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2025年度
    日時:2025年4月6日(日)、6月1日(日)、7月6日(日)、9月7日(日)、10月5日(日)、11月9日(日)、12月7日(日)、2026年1月11日(日)、2月1日(日)、3月1日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS
    2025.02.06 THU UPDATE

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 http://canvas.ws/workshop
メールマガジン http://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら http://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。