トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- mikke parc(ミッケパーク)
- 内容
- コマ撮りアニメーションづくり "みんなの空想動物園"
まだ誰も見たことがない、空想の動物たちに生命(いのち)をふきこもう!
一枚一枚写真をとって、それを順番につなぎあわせて映像化した「コマ撮りアニメ」(通称:ストップモーションアニメーション)。
本来動かないキャラクターがまるで生きているように、ストーリーを描きます。テーマは「空想の動物園」未来の動物園ではどんな生き物たちが、みんなを出迎えてくれるのでしょうか。ヘンテコなとこに住んでいたり、見たこともない姿をしているかもしれません。
みんなが思い描く、空想動物園、いよいよ開園です!
- キーワード
- ショッピングセンター
- 親子

PARCOで新しく始まるママとこどもの「たのしい」が集まるプロジェクト『mikkeparc(ミッケパーク)』
CANVASはプロジェクト構想・立ち上げからお手伝いしています!
CANVASの様々なワークショップも登場!どうぞご期待ください。
- 会場
- 東京都西東京市ひばりが丘1丁目1−1 ( google map )
- 時間
- 11:00-17:00
- 対象
-
4歳〜
※4歳以下は必ず保護者の方が制作の補助をお願いします
- 定員
- 材料がなくなり次第終了
- 参加費
- 500円(税込)
※参加費は会場でのお支払いとなります
- 申込
当日会場までお越しください
- 主催
- 株式会社パルコ
- 企画
- NPO法人CANVAS
-
未来カルテワークショップ
2050年の東京都港区長になって、社会の乗り越える課題について考え政策提言をしよう!
日時:2023年4月15日(土)
会場:東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8階 CiP内
主催:超SDGsラボ運営事務局2023.03.14 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2023年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2023.03.14 TUE UPDATE -
春のキッズフェスタ
みんなが「笑顔」でつながる場所になる、よく遊び よく学び よく笑う 一日を!
日時:2023年5月27日(土)、28日(日)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
主催:独立行政法人 国立青少年教育振興機構・
ラフアンドピースマザー・CANVAS2023.03.01 WED UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度日時:2023年4月2日(日)、5月7日(日)、6月4日(日) 7月2日(日)、8月6日(日)、9月3日(日) 10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
2023.02.02 THU UPDATE
-
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!日時: 2023年原則第二日曜
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2023.02.02 THU UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー日時:2022年7月3日(日)、8月7日(日)、9月4日(日) 10月2日(日)、11月6日(日)、12月4日(日) 2023年1月8日(日)※第2日曜、2月5日(日)、3月5日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2023.01.01 SUN UPDATE -
TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
2022年5月8日(日)オープン!
日時:2022年5月8日(日)~
会場:TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
主催:Toy Eight Holdings Co., Ltd.2022.05.31 TUE UPDATE -
2022.04.01 FRI UPDATE
-
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2022年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2022.03.08 TUE UPDATE -
2021.07.29 THU UPDATE