トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- Touch Develop体験ワークショップ!
- 内容
- プログラミングが初めての方でも大丈夫!
スマートフォンで簡単プログラミング体験!
前半 Touch Developの基本操作
・Touch Developって?どんなもの?
・Touch Developをまずは体験してみよう!
後半 応用、自由制作
・Touch Developで乱数を使ってみよう!
・Touch Developのいくつかの機能を試してみよう!
・オリジナルの作品をつくろう(自由制作)
・作品発表

Touch Developを使って、スマートフォンでプログラミングを体験してみよう!
Touch Develop(タッチディベロップ)は、 Microsoft Researchが開発したアプリ開発などが出来るプログラミング言語。
WEBアプリケーションでキーボードから文字の入力を行うことなくタッチ操作でプログラミングができるので、スマートフォンやタブレットを使って場所を選ばず、無料で公開されているので誰でも使うことができます。
イギリスやアメリカなどでの子供向けワークショップでも活用されはじめ、アメリカのMicrosoftで実施された無料でプログラミングを学べるイベントでは1300人以上の子どもたちが集まりギネス記録にも認定されました。
スマートフォンについている、カメラ機能や様々なセンサーを活用して自分だけの作品をつくってみよう!
- 公式サイト
- Touch Develop
- 会場
- 東京都台東区寿2-5-12加瀬ビル6F ( google map )
- 時間
- 14:00-16:00
- 対象
-
小学校4年生-小学校6年生
*プログラミング初心者の方でもご参加いただけます
- 定員
- 15名
- 参加費
- 無料
- 持ち物
なし
*当日の機材はこちらでご用意いたします
- お申し込み
お申込受付を終了しました。
- 主催
- CANVAS
-
うちのなかのひみつきち 【オンライン】2-3月 #サイエンス#+○○?#造形日時:2021年2月14日(日)、2月28日(日)、3月14日(日)、3月28日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.12.18 FRI UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(2-3月)日時:2021年2月20日(土) 3月20日(土)、 2021年2月21日(日)、 3月21日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.12.02 WED UPDATE -
こどもだけのミュージアム
—もの・素材・道具展—キッズクリエイティブ研究所 in ギャラクシティ
日時:2021年2月7日(日)(開催中止)、3月7日(日)*単発でのお申込みとなります。
会場:ギャラクシティ レクホール3(地下2F)
主催:CANVAS2020.12.01 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2020年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2020年4月-2021年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2020.11.15 SUN UPDATE -
2020.10.28 WED UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
受付終了
うちのなかのひみつきち 【オンライン】12~1月 #サイエンス#+○○?#造形日時: 2020年12月13日(日)、12月27日(日) 2021年1月17日(日)、1月31日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.09.24 THU UPDATE -
2020.09.09 WED UPDATE
-
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(12-1月)日時:2020年12月19日(土)2021年1月23日(土)、2020年12月20日(日) 2021年1月24日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.09.04 FRI UPDATE -
2020.04.27 MON UPDATE
-
2020.04.21 TUE UPDATE
-
2020.02.07 FRI UPDATE