トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- デジタルえほんアワード2020
- キーワード
- デジタルえほんアワード
- コンテスト

「デジタルえほん」とは、こどもたちのためのデジタル表現の総称です。デジタルえほんアワードは、これからを生きるこどもたちとデジタルの豊かな出会いをつくり出す「デジタルえほん」の開拓・発展を目的に始まりました。
デジタル技術の発達により、わたしたちを取り巻く環境は大きく変化しています。それはこどもたちの世界も同様です。21世紀を生きるこどもたちは、絶えず変化するデジタルテクノロジーとともに生きていきます。そんな新しい社会の新しい表現、新しいコミュニケーションである世界中の「デジタルえほん」をこどもたちに伝えていきたい。デジタル技術は、こどもたちの世界を広げ、想像力をふくらませ、アイデアを形にできる道具です。
今年も、こどもたちを魅了するデジタルえほんを世界中から募集します。
- 会場
- 対象
- どなたでも
- 参加費
- 無料
- 募集作品
2020年12月18日までの間に制作された「デジタルえほん」作品。アプリ、フラッシュ、AR等、フォーマットや対応端末は問わず、審査する上で鑑賞可能な子ども向けデジタル表現作品や教材。
- 審査委員
角川歴彦 /株式会社KADOKAWA 取締役会長
川村 真司 / Whatever チーフクリエイティブオフィサー
きむらゆういち /絵本作家
木村祐一 /お笑い芸人
季里 /女子美術大学アート・デザイン表現学科 メディア表現領域教授
榊原洋一 /医学博士・お茶の水女子大学名誉教授
矢部 太郎(カラテカ)/お笑い芸人・漫画家
石戸 奈々子 /国際デジタルえほんフェア実行委員長・NPO法人CANVAS理事長・慶應義塾大学教授
藤形正敬 / 株式会社ラフ&ピースマザー 取締役
- 主催
- 国際デジタルえほんフェア実行委員会
- 共催
- CANVAS ラフ&ピースマザー
-
うちのなかのひみつきち 【オンライン】2-3月 #サイエンス#+○○?#造形日時:2021年2月14日(日)、2月28日(日)、3月14日(日)、3月28日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.12.18 FRI UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(2-3月)日時:2021年2月20日(土) 3月20日(土)、 2021年2月21日(日)、 3月21日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.12.02 WED UPDATE -
こどもだけのミュージアム
—もの・素材・道具展—キッズクリエイティブ研究所 in ギャラクシティ
日時:2021年2月7日(日)(開催中止)、3月7日(日)*単発でのお申込みとなります。
会場:ギャラクシティ レクホール3(地下2F)
主催:CANVAS2020.12.01 TUE UPDATE -
ARK HILLS KIDS COMMUNITY
「GREEN WORKSHOP 」2020年度アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!
日時:2020年4月-2021年3月 原則第4土曜日
会場:アークヒルズ アークガーデン
主催:森ビル株式会社2020.11.15 SUN UPDATE -
2020.10.28 WED UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
2020.10.04 SUN UPDATE
-
受付終了
うちのなかのひみつきち 【オンライン】12~1月 #サイエンス#+○○?#造形日時: 2020年12月13日(日)、12月27日(日) 2021年1月17日(日)、1月31日(日)
会場:オンライン
主催:CANVAS2020.09.24 THU UPDATE -
受付終了
キッズクリエイティブ研究所in竹芝(12-1月)日時:2020年12月19日(土)2021年1月23日(土)、2020年12月20日(日) 2021年1月24日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2020.09.04 FRI UPDATE -
2020.04.27 MON UPDATE
-
2020.04.21 TUE UPDATE
-
2020.02.07 FRI UPDATE