canvas 遊びと学びのヒミツ基地

※ 全国のワークショップの問合せ先はそれぞれの主催者へ
CANVASではワークショップ・イベントの紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡は各イベント主催者様へお願いします。
  • 講師
  • 講師プロフィール
    グラフィックデザイナー 佐藤梨紗

    代官山キッズクリエイティブ
    二子玉川太陽と星空のサーカス
    大田区小学校などで、キッズ対象のワークショップを行っています。

    デザインってなんだろう?絵画教室とはちがうのかな?という疑問がある保護者の方も多いと思います。
    ワークショップでは、短い時間の中でまずはものづくりの楽しさを実感してもらうことを第一に、デザイン的な観点を体験してもらえるプログラムを作りました。

    決まった製作条件の中で、自分なりの表現で気持ちを伝えることがデザインの第一歩です。
    デザインは学校の授業の図工だけでなく、自分の気持ちを表現することの助けにもなります。

    ぜひ、この夏は一緒にたのしくデザイン体験をしてほしいです◎

グラフィックデザイナーの体験ができる講座です
自分のロゴマークを作ろう
開催日時(期間): 2020年8月15日

ロゴってどうやって出来てるのかな?
身近なロゴの説明を聞いたあとは、自分を表現するロゴを実際に制作します。
グラフィックデザイナーの体験ができる講座です

会場

FRAME 1F

東京都大田区上池台2-1-15 ( google map
時間
①10:00-12:00 ②13:00-15:30
対象
10歳以上
定員
6名
参加費
4,000円
申込締切

2020年8月14日

申込

ウェブサイトからお申込みください。

https://satorisagraphic.stores.jp/?category_id=5efbe06113a48b7e317f43af

問い合わせ

contact@satorisa.com

主催
SATO RISA GRAPHIC DESIGN

このワークショップは終了いたしました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

  • IMG_7939_R
    2023-2024冬ワークショップ☆★MESHでコマシューターを作ろう★☆

    MESHを使ってモーターを回してみましょう!

    日時:2023年12月11日(月)- 2024年1月31日(水)
    会場:KPLAB
    主催:株式会社コンサルティング・エムアンドエス
    2023.12.08 FRI UPDATE
  • CANVAS用水質WS_R
    虹の下水道館Presents 水質検査&微生物観察ワークショップ
    日時:2024年1月14日(日)
    会場:東京都虹の下水道館 多目的室
    主催:東京都虹の下水道館
    2023.12.08 FRI UPDATE
  • IMG_4138_R
    一宮市教育委員会後援ENGLISH CAMP@愛知県

    外国籍講師から楽しく英語を学びましょう

    日時:2023年1月21日(日)
    会場:アイプラザ一宮
    主催:MERRY LAND
    2023.12.08 FRI UPDATE
  • 23.uchu.origami.府中市郷土の森博物館_R
    宇宙折り紙でクリスマス
    日時:2023年12月16日(土)
    会場:府中市郷土の森博物館園内 やすらぎ亭2階
    主催:府中市郷土の森博物館
    2023.12.08 FRI UPDATE
  • ガイドツアーお子様対象イメージ_R
    館長と行く!下水道科学館ガイドツアー

    下水道の基本を学ぼう!

    日時:2024年1月20日(土)
    会場:大阪市下水道科学館 1階受付前
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.30 THU UPDATE
  • ステンドグラスマンホールイメージ_R
    ステンドグラスみたい★マンホールのふたをデザインしよう
    日時:2024年1月27日(土)、1月28日(日)
    会場:大阪市下水道科学館 5階 多目的ホール/1階会議室
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.30 THU UPDATE
  • unchi_R
    つくろう!ウンチちゃん石鹸
    日時:2024年1月21日(日)
    会場:大阪市下水道科学館 5階 多目的ホール
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.30 THU UPDATE
  • 起震車_R
    地震を体験しよう!
    日時:2024年1月13日(土)、1月14日(日)(雨天の場合は中止になります)
    会場:大阪市下水道科学館 1階屋外 四季の広場
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.30 THU UPDATE
  • おみくじスライムイメージ_R
    新春!おみくじスライム

    運だめし!

    日時:2024年1月7日(日)
    会場:大阪市下水道科学館 5階 多目的ホール
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.30 THU UPDATE
  • 北斗七星立体星図
    北斗七星立体星図を作ろう!
    日時:2023年12月23日(土)
    会場:府中市郷土の森博物館 園内やすらぎ亭2階
    主催:府中市郷土の森博物館
    2023.11.30 THU UPDATE
  • 3.PRtimes_あいうえおはな_R
    あいうえおはな ワークショップ

    花を贈りたい「あなた」と「贈りたいことば」を考え、言葉の花弁から”光の花”を作るワークショップです。

    日時:2023年12月8日(金)-10日(日)
    会場:象の鼻テラス
    主催:象の鼻テラス
    2023.11.29 WED UPDATE
  • IMG_3947_R
    【一宮市教育委員会後援】English Camp@愛知県一宮市

    2023年度のテーマは『世界旅行』 世界旅行をしているように、わくわく英語を学べるカリキュラムです

    日時:2023年12月3日(日)
    会場:アイプラザ一宮
    主催:MERRY LAND
    2023.11.28 TUE UPDATE
  • 1_R
    全身でペイント!家族でFREELY☆ 【2024年1月/幼児-小学生/麻布十番】

    子どもたちの自由な発想と大量の絵の具を使ってペイントを楽しみながら「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします

    日時:2024年1月6日(土)、13日(土)
    会場:知育ラボ
    主催:知育ラボ
    2023.11.28 TUE UPDATE
  • 1_R
    全身でペイント!親子でFREELY☆ 【2024年1月/2歳-3歳/麻布十番】

    子どもたちの自由な発想と大量の絵の具を使ってペイントを楽しみながら「非認知能力」を伸ばすお手伝いをいたします!

    日時:2024年1月6日(土)、27日(土)
    会場:知育ラボ
    主催:知育ラボ
    2023.11.28 TUE UPDATE
  • 1_R
    全身でペイント!FREELY☆ 【2024年1月/3歳-6歳/麻布十番】

    2024年最初のテーマは、『アイスワールド(寒いところに住む動物)』です。

    日時:2024年1月13日(土)、27日(土)
    会場:知育ラボ
    主催:知育ラボ
    2023.11.28 TUE UPDATE
  • 広報画像_R
    エンタメシッターによる絵本よみきかせショー

    うたって♪おどって!たのしいよみきかせ

    日時:2023年12月16日(土)
    会場:東京都虹の下水道館 多目的室
    主催:東京都虹の下水道館
    2023.11.28 TUE UPDATE
  • DSC_0545_R
    冬休みプログラミングイベント_3Dプリンターで模型作成

    3Dプリンターを使ってクマのフィギアを作ってみよう!

    日時:2023年12月28日(木)- 2024年1月8日(月)
    会場:プログラミング教室テクノロ守口校
    主催:プログラミング教室テクノロ
    2023.11.24 FRI UPDATE
  • 飛んでかないで羊さん_R
    子供の『発想力』を鍛えるワークショップ!〜飛んでかないでひつじさん〜

    「デザイン」の手法で、答えのない問題に取り組み、創造力を養うワークショップです!

    日時:2023年12月10日(日)
    会場:あべのハルカス24階大阪芸術大学スカイキャンパス
    主催:大阪芸術大学未来創造デザイン研究会(Innovation Design Community)
    2023.11.24 FRI UPDATE
  • 英語えほんとうたの会(2023.12.10)案内_R
    英語えほんとうたの会

    遊びの要素たっぷりの英語えほん&英語の手遊び歌で楽しむ30分

    日時:2023年12月10日(日)
    会場:Studio Face 東十条スタジオ
    主催:あやこー子どもに外国語の楽しさを(児童英語講師)
    2023.11.20 MON UPDATE
  • 385552337_2182711418734847_2282870092044376454_n_R
    ポケマルおやこ地方留学 ー福岡・2023年冬ー

    親子で「食べる」の裏側を体験する

    日時:2023年12月24日(日)ー28日(木)
    会場:快生館
    主催:株式会社雨風太陽
    2023.11.15 WED UPDATE
  • ガイドツアーお子様対象イメージ_R
    館長と行く!下水道科学館ガイドツアー
    日時:2023年12月16日(土)
    会場:大阪市下水道科学館 1階受付前
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.15 WED UPDATE
  • WinterArtTripSession2_ポータルサイト用
    ウインターアートトリップSession2 「大巻伸嗣の生み出すダイナミックな空間展示を体全体で感じて 作ろう!」

    鑑賞×制作×対話でクリエィティブに楽しみ学ぶ冬の2日間!

    日時:2023年12月20日(水)ー21日(木)
    会場:アートパーティートーキョー(ミロアートラボ飯倉台ブランチ)
    主催:ミロアートラボ
    2023.11.15 WED UPDATE
  • Winter Art Trip Session1_ポータルサイト用_R
    ウィンターアートトリップSession1「オラファー・エリアソンの世界を旅して 自然と人の関係を考えながら 作ろう!」

    鑑賞×制作×対話でクリエィティブに楽しみ学ぶ冬の2日間!

    日時:2023年12月18日(月)ー19日(火)
    会場:アートパーティートーキョー(ミロアートラボ飯倉台ブランチ)
    主催:ミロアートラボ
    2023.11.15 WED UPDATE
  • 2312_豊洲ナリグラムCANVAS
    CAMPナリグラムワークショップ@SCSK豊洲本社

    音楽×プログラミング

    日時:2023年12月17日(日)
    会場:SCSK株式会社
    主催:SCSK株式会社
    2023.11.15 WED UPDATE
  • 2312@岩手CANVAS
    CAMPクリケットワークショップ@盛岡市産学官連携研究センター(コラボMIU)

    プログラミング×工作で動くおもちゃをつくろう

    日時:2023年12月9日(土)
    会場:盛岡市産学官連携研究センター(コラボMIU)
    主催:SCSK株式会社、SCSKサービスウェア株式会社、SCSKニアショアシステムズ株式会社
    2023.11.15 WED UPDATE
  • image_R
    寄付クエスト~やさしいお金の使い方をマスターしよう!~
    日時:2023年12月9日(土)ー10日(日)
    会場:シミックホールディングス株式会社オフィス
    主催:CHEERS株式会社
    2023.11.15 WED UPDATE
  • フェルトでほっこり♪スノーマンのオーナメントをつくろう_R
    フェルトでほっこり♪スノーマンのオーナメントをつくろう

    目や鼻など各パーツを貼りながら、スノーマンをつくろう。

    日時:2023年12月10日(日)、23日(土)
    会場:大阪市下水道科学館 5階 多目的ホール
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.15 WED UPDATE
  • ウンチ折り紙_R
    つくろう!ウンチちゃん折り紙

    かんたんなのにおもしろい♪

    日時:2023年12月9日(土)
    会場:大阪市下水道科学館 5階 多目的ホール
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.15 WED UPDATE
  • カラーボトル1_R
    自分だけの色☆カラーボトルをつくろう!

    見てるだけで落ち着く♪

    日時:2023年12月3日(日)、24日(日)
    会場:大阪市下水道科学館 5階 多目的ホール
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.15 WED UPDATE
  • シール_画像_R
    海の生き物シールをつくろう

    かわいい海の生き物!

    日時:2023年12月2日(土)、17日(日)
    会場:大阪市下水道科学館 5階 多目的ホール
    主催:大阪市下水道科学館
    2023.11.15 WED UPDATE
  • スクリーンショット 2023-11-02 20.59.15 (1)_R
    クリスマスフェス2023

    \年中〜小学生1000名無料ご招待!/ 子どもたちが夢中になるブース盛りだくさん!

    日時:2023年12月9日(土)~10日(日)
    会場:シミックホールディングスオフィス
    主催:CHEERS株式会社
    2023.11.10 FRI UPDATE
  • 星座早見盤ssize
    「星座早見盤を作ろう!」
    日時:2023年12月9日(土)
    会場:府中市郷土の森博物館 園内やすらぎ亭2階
    主催:府中市郷土の森博物館
    2023.11.10 FRI UPDATE
  • 1_R
    全身でペイント!家族でFREELY☆ 【12月/幼児-小学生/麻布十番】

    12月は「クリスマス」をテーマに開催!家族みんなでダイナミックペイントを楽しんでクリスマスの良い思い出を作りましょう☆

    日時:2023年12月9日(土)、23日(土)
    会場:知育ラボ
    主催:知育ラボ
    2023.11.08 WED UPDATE
  • 1_R
    全身でペイント!親子でFREELY☆ 【12月/2歳-3歳/麻布十番】

    ダイナミックペイントを親子で楽しみながら「サンタの森」を描きましょう!クリスマス気分を盛り上げる内容となっております♪

    日時:2023年12月2日(土)、16日(土)、23日(土)
    会場:知育ラボ
    主催:知育ラボ
    2023.11.02 THU UPDATE
  • 1_R
    全身でペイント!FREELY☆ 【12月/3歳-6歳/麻布十番】

    12月は「クリスマス」をテーマに、子どもたちの想像力と様々な色の絵の具を使ってサンタの森を描きます!

    日時:2023年12月2日(土)、9日(土)
    会場:知育ラボ
    主催:知育ラボ
    2023.11.02 THU UPDATE
  • 義太夫_R
    ほくさい音楽博

    響きの美しい音楽を演奏して、みんなで音楽祭をつくろう!

    日時:2023年11月12日(日)~2024年2月25日(日)
    会場:墨田区内(プログラムによって異なります)
    主催:NPO法人トッピングイースト
    2023.11.02 THU UPDATE
  • 20230322124610-thumb-1200x800-19349
    キッズクリエイティブ研究所in竹芝2023年(1-3月)
    日時: 2024年1月28日(日)2月18日(日)3月17日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS
    2023.11.02 THU UPDATE
  • CANVAS_420_280_3_R
    メディア・アート探検隊

    対話型鑑賞でメディア・アートの世界を探検しよう!

    日時:2023年10月21日-12月9日
    会場:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
    主催:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
    2023.10.23 MON UPDATE
  • LINE_ALBUM_221123記録写真_221217_R
    親子でいっしょに!演劇ワークショップ

    みんなでオリジナルの演劇をつくろう!

    日時:11月12日(日) 12月3日(日) 2024年 1月28日(日) 2月18日(日)
    会場:FACTORY
    主催:おやこフシギ発見クラブ
    2023.10.23 MON UPDATE
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    干支だるま・門松を作ろう(都筑区民活動センター)

    フワフワでかわいいお正月飾りを作ろう

    日時:2023年12月16日(土)
    会場:都筑区民活動センター
    主催:NPO法人日本ぬいぐるみ協会
    2023.10.23 MON UPDATE
  • DSC_0237 (1)
    キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!(10-12月)(1-3月)
    日時:2023年10月8日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)、2024年1月14日(日)、2月11日(日)、3月10日(日)
    会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
    主催:CANVAS
    2023.10.04 WED UPDATE
  • muse
    こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー2023年度
    日時:2023年11月5日(日)、12月3日(日) 2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS
    2023.10.02 MON UPDATE
  • グローバル未来デザインラボ_チラシ (2)_R
    中高生向け世界探究プログラム「InterEd」 “グリーンエネルギーの未来”編
    日時:2023年10月21日(土)-2024年1月20日(土)
    会場:オンライン
    主催:株式会社グローバルステージ
    2023.09.15 FRI UPDATE
  • DSC_0187

    受付終了

    キッズクリエイティブ研究所in竹芝2023年(10-12月)
    日時: 2023年10月15日(日)、 11月26日(日)、12月17日(日)
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS
    2023.08.03 THU UPDATE
  • main_R
    未来を自ら切り拓く企画力を楽しく育む!【きかくのがっこう】5回連続特別集中講座

    企画のプロの知見を詰め込んだ実践的カリキュラム

    日時:2023年8月26日(土)、9月9日(土) 、10月21日(土)、11月18日(土) 、12月9日(土) の5回連続
    会場:きかくのがっこう人形町教室・麻布十番教室*詳細は追ってご連絡します
    主催:株式会社きかくのがっこう
    2023.07.12 WED UPDATE
  • ※ライントレースイベント掲載画像①_R
    ライントレースロボット製作とプログラミング講習会並びに第3回ライントレース山形大会

    未来の科学者の皆さんへ!今年は君の番だ!

    日時:2023年6月25日(日)・7月23日(日)・11月19日(日)・12月17日(日)
    会場:【講習会3回】山形県産業科学館4階 発明工房、【山形大会】2階フリースペース
    主催:やまがた メイカーズ ネットワーク
    2023.06.21 WED UPDATE
  • children_strategy_meeting_2023
    ことば蔵こども作戦会議

    挑戦すれば失敗しても成功!みんなとやりたいことをやってみよう!

    日時:企画・準備:6月18日、7月16日、8月20日、9月17日、10月15日、11月26日、12月17日 (いずれも日曜日 9:30~12:00) イベント本番:12月23日(土曜日)、予備日12月26日(火曜日)
    会場:伊丹市立図書館ことば蔵 1階交流フロア
    主催:伊丹市立図書館ことば蔵
    2023.05.26 FRI UPDATE
  • 2023TBK-main
    子ども体験教室《キッズコース》

    8回セットの自然あそびや野外活動の教室です

    日時:2023年6月4日(日)~2024年3月3日(日)
    会場:都内近郊の公園や青少年施設(新宿駅集合解散)
    主催:NPO法人国際自然大学校
    2023.03.30 THU UPDATE
  • 2022_03_event_01_1
    ARK HILLS KIDS COMMUNITY
    「GREEN WORKSHOP 」2023年度

    アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!

    日時:2023年4月-2024年3月 原則第4土曜日
    会場:アークヒルズ アークガーデン
    主催:森ビル株式会社
    2023.03.14 TUE UPDATE
  • DSC_0065

    受付終了

    キッズクリエイティブ研究所in竹芝2023年度
    日時: 2023年4月から2024年3月の原則第3日曜日
    会場:CANVAS 竹芝オフィス
    主催:CANVAS
    2023.02.02 THU UPDATE
  • workshop
    ラフ&ピース マザー オンライン教室
    日時:2021年3月20日(土)~
    会場:オンライン(Zoom)
    主催:ラフ&ピース マザー
    2022.05.02 MON UPDATE
  • IMG_1987
    カワサキロボットエンジニアになろう!2022

    本物の産業用ロボットの操作・プログラミングを体験し、皆さんの生活に欠かせない産業用ロボットについて勉強するイベントです

    日時:2022年4月16日(土)~
    会場:Kawasaki Robostage
    主催:川崎重工業株式会社
    2022.04.13 WED UPDATE
  • 2022_03_event_01_1
    ARK HILLS KIDS COMMUNITY
    「GREEN WORKSHOP 」2022年度

    アークのお庭で自然とあそぼう!育てよう!

    日時:2022年4月-2023年3月 原則第4土曜日
    会場:アークヒルズ アークガーデン
    主催:森ビル株式会社
    2022.03.08 TUE UPDATE
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    国際デジタルえほんフェア in 角川武蔵野ミュージアム
    日時:2021年8月4日〜
    会場:角川武蔵野ミュージアム マンガ・ラノベ図書館 1F 
    2021.07.29 THU UPDATE

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 https://canvas.ws/workshop
メールマガジン https://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら https://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。