トップページ >
- ワークショップ&イベント >
- ももち浜でがま口を作ろう! 着れなくなったお気に入りの洋服がカタチを変えて自分たちの手で生まれ変わります。
- ※ 全国のワークショップの問合せ先はそれぞれの主催者へ
- CANVASではワークショップ・イベントの紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡は各イベント主催者様へお願いします。
- 内容
- 講師
- その他
【交通】
地下鉄藤崎駅から徒歩10分
西鉄バス「ももち浜クリニックゾーン前」「百道中央公園西口」バス停から徒歩2分
お車でお越しの方は、百道中央公園駐車場にお停めください(有料)
【開催日時】
2021/03/26(金) 13:00-16:00
3時間で作り上げます。
【お子様(小学校高学年)の料金】
3,000円
別途、お申込み1件につきオンライン決済手数料75円がかかります。
【定員】
8人
密集・密閉防止のため入場制限をさせていただいております。
【申込方法】
イベント予約URLより、お申し込みください。今回は対象年齢や日程が合わないなどご相談の場合もこちらより承りますので、お気軽にお知らせください。
\参加当日、持ち物があります。ご注意ください/
【持ち物】
◆ 着れなくなった洋服
(材料としては難しい場合があります。その場合はこちらでも用意あります。)
◆ 裁ちばさみ
(ない場合はハサミ)
◆ チャコペン
(こちらでも用意あります)
◆ 水筒
【予約/応募】
事前のご予約が必要です。
【注意・制限事項】
送迎いただく場合、見学は不可能となりますので、予めご了承ください。
屋内知識系体験系アート系
春休み2021ワークショップsdgs環境問題- ダブルエスワールドグループ代表 大西澄江。グラフィックデザインやWEBデザイン・オンラインレッスンを行うデザイン事務所、アパレルブランドを展開。ヴォーグ学園講師。その傍ら、東京・大阪・福岡でエコや環境を考える数々のワークショップを行っている。去年、テレビ東京「ガイアの夜明け」で大西のドキュメンタリーが放送される。
【新型コロナ感染対策】
当イベントでは下記を徹底し、皆様にはマスクのご着用をお願いをしております。・ご参加の際はマスクの着用をお願いします。
・体温37.5度以上の発熱がある場合は、ご参加できません。
・アルコール消毒液を設置しておりますので、参加前に手指のアルコール消毒をお願いします。
・スタッフはアルコール消毒、体調管理、マスクの着用をしております。

首から下げれるがま口(ICカードケース)
自分たちの手でお気に入りの洋服を生まれ変わらせます。
東京・大阪・福岡など様々な場所で、お子様が楽しく学んでいただけるようなワークショップを行っております。
日程や年齢など、今回はご都合が合わない場合でも、ぜひお気軽にお知らせください。
今後のご案内をさせていただきます。
講師よりヒトコト
「私たちが教えるのは、作り方ではありません。物を大事にする。ごみを減らす。地球環境を考える。お子様にこんなことを少しでも持ち帰ってもらえるなら、これほど嬉しいことはありません。」
- 会場
-
ダブルエスワールド福岡営業所オフィス内
福岡県福岡市早良区百道浜3丁目(ダブルエスワールド福岡営業所オフィス内) ( google map )
- 時間
- 13:00-16:00
- 対象
- 小学4年生-小学6年生
- 定員
- 8名
- 参加費
- 3075円
- 申込
ウェブサイトからお申込みください。
- 問い合わせ
Tel:08057058794 担当者 大西・道添
- 主催
- ダブルエスワールド
-
2022.08.09 TUE UPDATE
-
2022.08.09 TUE UPDATE
-
Yostar Pictures 高校生限定! アニメワークショップキャラバン~2022summer in TOKAI~
アニメーション作画を本格的に学べるワークショップ開催!
日時:2022年8月21日(日)-2022年8月22日(月)
会場:なごのキャンパス
主催:Yostar Pictures2022.08.04 THU UPDATE -
建築とデザインを学ぶ!家と店舗の模型で町を創る体験学習型ワークショップ
夏休み特別企画!暮らしと住まいを学びながら家や店舗の模型を作ろう!作った家で町を創る体験型学習イベント
日時:2022年8月20日(土)
会場:所沢ノード大会議室
主催:一般社団法人ネオパレット2022.08.04 THU UPDATE -
スポーツゲームをルールからつくる[スポーツゲーム共創ワークショップ]
ゲームのルールづくりを学び「未来の運動会」の競技種目を共に作ります。
日時:2022年8月20日(土)、8月27日(土)、9月19日(月・祝)
会場:渋谷区立神南小学校体育館/渋谷区文化総合センター大和田 多目的アリーナ
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団2022.08.04 THU UPDATE -
2022.08.04 THU UPDATE
-
2022.08.04 THU UPDATE
-
夏休みこども年金 ♪親子で楽しく学ぶ年金のしくみ♪
年金のしくみを親子で楽しく学んでみませんか? オンライン形式の年金教室を開催します
日時:2022年8月18日(木)
会場:オンライン
主催:東京都社会保険労務士会 社会貢献委員会2022.08.04 THU UPDATE -
2022.08.03 WED UPDATE
-
ナッカキッズ コミュニケーションプログラム
「音をつくる byグラフようちえん」
日時:2022年8月18日(木)-19日(金)
会場:大阪中之島美術館 1Fワークショップルーム
主催:大阪中之島美術館2022.08.03 WED UPDATE -
2022.08.03 WED UPDATE
-
夏休みの宿題、本屋さんでやってみない!? 「こどもSPBS 夏のワークショップ」in SPBS TOYOSU
本屋がお届けする、自由研究ワークショップ!
日時:2022年8月1日(月)-18日(木)
会場:SPBS TOYOSU
主催:SHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERS2022.08.03 WED UPDATE -
夏休み自由研究応援企画 カードで学ぶSDGsゼミナール
カードゲームを使って「SDGs」について楽しく、実践的に学びます!この夏、”私たちの少し先の未来”を見つめ直してみませんか?
日時:2022年8月7日(日)
会場:板橋区立グリーンホール5階504会議室
主催:板橋区立文化会館指定管理者2022.08.03 WED UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキエンジニアになってみよう!日時:2022年10月16日(日)*第三日曜 11月13日(日)12月11日(日) 2023年1月15日(日)*第三日曜 2月12日(日)3月12日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2022.08.02 TUE UPDATE -
2022.08.02 TUE UPDATE
-
キッズクリエイティブ研究所in竹芝10-12月日時:幼児クラス 22022年10月16日(日)、11月20日(日)、12月18日(日) 小学生クラス2022年10月15日(土)、 11月19日(土)、12月17日(土)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.08.02 TUE UPDATE -
親子向け「データリテラシー」ワークショップ
「データ」ってよく聞くけど、何に使うの? 夏休み自由研究の題材にもぴったり
日時:2022年8月21日(日)
会場:銀座 伊東屋 本店
主催:クリックテック・ジャパン株式会社2022.08.01 MON UPDATE -
かっこいいHIP HOPダンスを 踊ってみたい君へ
中高生向けのダンス・ワークショップ!初心者大歓迎!
日時:2022年8月7日(日)
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野
主催:横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)2022.08.01 MON UPDATE -
2022.08.01 MON UPDATE
-
体験!コンテンポラリーダンス「動かす」から「ダンス」へ
中高生向けのダンス・ワークショップ!初心者大歓迎!
日時:2022年8月7日(日)
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野横浜市民ギャラリーあざみ野
主催:横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)2022.07.26 TUE UPDATE -
【夏休み特別ワークショップ】光るアクリルスタンドを作ろう+親子でプチ起業体験日時:2022年8月6日(土)ー25日(木)
会場:大田区南六郷創業支援施設「六郷BASE」-試作室
主催:大田区南六郷創業支援施設「六郷BASE」2022.07.26 TUE UPDATE -
Your English Classmate 夏休み対面イベント
講師は全員英検一級の高校生!英語でゲームやお話をして、SDGsについて学ぼう!
日時:2022年8月2日(火)
会場:武蔵野市立かたらいの道市民スペース
主催:Your English Classmate2022.07.25 MON UPDATE -
2022.07.25 MON UPDATE
-
2022.07.25 MON UPDATE
-
2022.07.25 MON UPDATE
-
全身でペイント!貸切FREELY【9月/2歳-小学生/麻布十番】
ご家族皆さん、もしくはご友人様同士で貸切でペイントを楽しみませんか?
日時:2022年9月10日(土)、24日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.07.25 MON UPDATE -
全身でペイント!FAMILY FREELY【9月/2歳-小学生/麻布十番】
9月は「恐竜」をテーマに家族みんなでペイントを楽しもう!
日時:2022年9月10日(土)、17日(土)、24日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.07.25 MON UPDATE -
全身でペイント!BABY FREELY【9月/2歳-3歳/麻布十番】
9月は「恐竜」をテーマに開催です!親子でペイントを楽しみましょう☆
日時:2022年9月3日(土)、10日(土)、24日(土)
会場:知育ラボ
主催:知育ラボ2022.07.25 MON UPDATE -
カラーサンドアート体験教室
色彩感覚を育てるカラーサンドアートに挑戦しよう‼
日時:2022年8月6日~21日 *お盆期間を除く
会場:新座朝霞住宅展示場 朝霞市産業文化センター
主催:カラーサンドアーティスト協会2022.07.25 MON UPDATE -
2022.07.25 MON UPDATE
-
モノづくり体感スタジアム2022
モノづくり・理科学の体験型イベント
日時:2022年8月6日(土)~7日(日)
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 5階 展示室
主催:モノづくり日本会議、日刊工業新聞社2022.07.25 MON UPDATE -
2022.07.25 MON UPDATE
-
2022.07.25 MON UPDATE
-
2022.07.25 MON UPDATE
-
ARCHでイノベーション体験!未来を考える発明家になろう(現地開催)
【参加無料】初開催!普段は入れない「未来を考えるオフィス」にご招待!
日時:2022年8月18日(木)、19日(金)
会場:虎ノ門ヒルズ インキュベーションセンター ARCH(虎ノ門ヒルズビジネスタワー4F)
主催:森ビル株式会社2022.07.22 FRI UPDATE -
『震災対策を学ぼう! 安全と安心のヒミツ探検ツアー(オンライン)』
【参加無料】参加者全員にヒミツの備蓄キットをプレゼント!
日時:2022年8月8日(月)、10日(水)
会場:オンライン
主催:森ビル株式会社2022.07.22 FRI UPDATE -
microbitで電流計測装置作成
micro bit_V2を使った電子工作です。電気を通すものと通さないものを判別する装置を作ります。通電の判別をプログラミングします。
日時:2022年7月30日(土):15:00~16:30,8月8日(月) :16:00~17:30,8月11日(水):10:30~12:00、16:00~17:30
会場:プログラミング教室テクノロ
主催:プログラミング教室テクノロ2022.07.21 THU UPDATE -
micro:bitでマイクラ風ギターを作ろう!
micro:bitでマインクラフト風のギターを作成します。ドレミの音階を奏でることができるギターです
日時:2022年7月31日(日)、8月8日(月)、8月11日(水)
会場:プログラミング教室テクノロ
主催:プログラミング教室テクノロ2022.07.21 THU UPDATE -
“人類初!宇宙でラーメンを食べた”野口さんに学ぶ 宇宙と食のはなし
野口 聡一名誉館長が会場の子どもたちに直接語りかけます! オンライン参加の300名も同時募集
日時:2022年8月2日(火)
会場:カップヌードルミュージアム 横浜 (オンライン参加も可能)
主催:公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団2022.07.21 THU UPDATE -
としまアート夏まつり2022
\体がうごく、心がおどる/【豊島区内各所で7月~8月開催!】
日時:2022年7月1日(金)-8月28日(日)
会場:豊島区内各所 ※プログラムにより異なる
主催:としま文化創造プロジェクト実行委員会 (豊島区、豊島区教育委員会、NPO法人アートネットワーク・ジャパン、NPO法人芸術家と子どもたち、公益財団法人としま未来文化財団)2022.07.21 THU UPDATE -
【親子建築ツアー&ワークショップ】 未来の建築家!パスタでタワーを建てよう!
毎回大盛り上がりのパスタタワー選手権!親子で一緒にタワー制作の後は東京スカイツリーへ観察に行ってみよう!
日時:2022年8月10日(水)
会場:台東区民会館(浅草駅より徒歩5分) ※解散は東京スカイツリー下です
主催:一般社団法人 東京建築アクセスポイント2022.07.21 THU UPDATE -
2022.07.21 THU UPDATE
-
2022.07.20 WED UPDATE
-
アークヒルズに咲くお花で立体草花をつくってみよう!~GREEN WORKSHOP特別編~日時:2022年8月20日(土)
会場:アークヒルズアークガーデン他
主催:森ビル株式会社、CANVAS、 有限会社風のみどり塾2022.07.20 WED UPDATE -
【8月】オンラインびじゅつあー(3種類)
どなたにでもご参加いただける対話によるオンラインの作品鑑賞プログラムで す!
日時:2022年8月21日(日)-22(月)
会場:オンライン
主催:国立国際美術館2022.07.15 FRI UPDATE -
木工製品づくりで食卓を彩る
~さまざまな”ちがい”を知り、”おなじ”を見つけるワークショップ~
日時:①7月29日(金) ②8月27日(土)
会場:KOKEMUS 2F キッズスペース
主催:ムーミンバレーパーク2022.07.15 FRI UPDATE -
2022.07.15 FRI UPDATE
-
2022.07.14 THU UPDATE
-
2022.07.14 THU UPDATE
-
2022.07.14 THU UPDATE
-
2022.07.12 TUE UPDATE
-
そうぶんの竹でオーストラリアの楽器 ディジュリドゥを作ろう!日時:2022年10月1日(土)
会場:三重県総合文化センター内 男女共同参画センター「フレンテみえ」多目的ホール
主催:三重県総合文化センター 総務部2022.07.12 TUE UPDATE -
夏休みだ!集まれキッズ!フィンガーアート体験
楽しく自然にアートに触れながら、 自主性・想像力・創造性も育むフィンガーアート!
日時:2022年8月7日(日)
会場:防災コミュニティスペースema-ima えまいま
主催:大人も子どもも楽しめる♪フィンガーアート2022.07.12 TUE UPDATE -
2022.07.12 TUE UPDATE
-
プロの現場で体験できる!子ども声優ワークショップ
はじめての方でも安心!プロ声優も使用しているスタジオで楽しく丁寧に教えます
日時:2022年8月9日(火)-8月23日(火)
会場:STUDIO LOVOX AKIBA(東京)/STUDIO LOVOX UMEDA(大阪)
主催:株式会社Ncreation2022.07.12 TUE UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所in竹芝 水と油は混ざる? 身近な手洗いから紐とく 科学のフシギ実験! 【無料体験会】日時:2022年9月10日(土)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.07.12 TUE UPDATE -
絵を描こう|海をたいせつにする本をつくろう
絵を描いて、本を完成させるワークショップです。 私たちの新しい教材を使用しているため、各回先着40名様を無料でご招待します! 自由研究として提出することもできますので、ぜひご活用ください。 今年の夏休みに、本物の博士といっしょに学んでみませんか?
日時:2022年8月20日(土)、27日(土)
会場:オンライン(Zoomを利用します)
主催:一般社団法人マナティー研究所2022.07.08 FRI UPDATE -
探究学習|マナティー大量死のなぞをおえ!
小学生向けのオンライン自由研究を開催します! 人魚のモデルになった、海の動物『マナティー』をテーマに、グラフ作り、実験、考察をする探究学習です。 事前に材料をお送りするので、おうちでいっしょに実験をすることができます
日時:2022年7月30日(土)、8月6日(土)
会場:オンライン(Zoomを利用します)
主催:一般社団法人マナティー研究所2022.07.08 FRI UPDATE -
2022.07.07 THU UPDATE
-
「親子で考える!せんかを生きる女の子のお話」
いまだ戦争が続くシリア。 戦地で生きる母娘の命をかけた体験や想いを知り、家族で平和について考えます。
日時:2022年8月7日(日)
会場:武蔵野プレイス スペースC
主催:特定非営利活動法人ホープフル・タッチ2022.07.07 THU UPDATE -
あざみ野こどもぎゃらりぃ2022 ぞうけいラボ
夏休みはアートの研究開発にチャレンジ!こども研究員、集まれ!
日時:2022年7月29日(金)-8月7日(日)
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野
主催:横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)2022.07.07 THU UPDATE -
2022.07.05 TUE UPDATE
-
おとなCAMP ワークショップ体験会『てくてくつくもがみ ~コマどりアニメをつくろう~』
CAMPワークショップって?
日時:2022年8月24日(水)
会場:オンライン
主催:SCSK株式会社 CAMP2022.07.05 TUE UPDATE -
2022.07.05 TUE UPDATE
-
クリエイション・キッズ・ラボ 2022日時:2022年8月16日(火)、 8月18日(木)、 8月20日(土) 、 8月25日(木) 、 8月27日(土) 、 8月30日(火)
会場:クリエイションギャラリー G8、ガーディアン・ガーデン / オンライン
主催:クリエイションギャラリーG82022.07.01 FRI UPDATE -
2022.07.01 FRI UPDATE
-
2022.07.01 FRI UPDATE
-
2022.07.01 FRI UPDATE
-
2022.07.01 FRI UPDATE
-
2022.07.01 FRI UPDATE
-
2022.07.01 FRI UPDATE
-
2022.06.30 THU UPDATE
-
2022.06.30 THU UPDATE
-
子どもワークショップ「ガムテープのズック屋さん」
布ガムテープを使って、ズックをつくろう!
日時:2022年7月30日(土)31日(日)8月6日(土)7日(日)
会場:キャロットタワー 5F セミナールーム AB
主催:公益財団法人せたがや文化財団 生活工房2022.06.30 THU UPDATE -
とよなか邦楽KIDSプロジェクト2022 夏休み!!こども邦楽器連続ワークショップ参加者募集案内
夏休みの6日間でお箏の曲を1曲演奏できるようになろう!!
日時:7月31日(日)、8月3日(水)、4日(木)8月10日(水)、11日(木)、16日(火)いずれも14:00~15:30
会場:豊中市立伝統芸能館
主催:豊中市市民ホール等指定管理者2022.06.30 THU UPDATE -
2022.06.28 TUE UPDATE
-
2022.06.25 SAT UPDATE
-
2022.06.24 FRI UPDATE
-
夏休みモノづくり体験DAY in ファブスペースみたか
子供から大人まで!モノづくりの楽しさを発見しよう
日時:2022年7月21日ー2022年8月31日
会場:三鷹産業プラザ1階 ファブスペースみたか
主催:fabmii2022.06.23 THU UPDATE -
夏休み自由研究相談日時:2022年7月26日(火)、7月28日(木)、8月3日(水)、8月6日(土)、8月9日(火)、8月11日(木・祝)
会場:山形県産業科学館2階 フリースペース
主催:山形県産業科学科館2022.06.23 THU UPDATE -
2022.06.22 WED UPDATE
-
キッズ手作り点心教室【1日10組限定 シュウマイ編】日時:2022年〜7/18(月):土日祝開催 ■7/21〜8/31:毎日開催 ■定休日:月曜日(※8/8、8/15は営業、御予約受付中)
会場:横濱中華街 招福門
主催:招福門 株式会社2022.06.22 WED UPDATE -
スクラッチでスクロールゲームを作ろう
夏休みはスクロールゲームを作ってプログラミングを楽しもう!
日時:2022年8月7日(日)
会場:JEUGIA(ジュージヤ)カルチャーセンター 多摩センター
主催:JEUGIA(ジュージヤ)カルチャーセンター・ユーバープログラミングスクール2022.06.16 THU UPDATE -
第15回夏休み特別企画「子ども見学会オンライン2022 ヴァイオリンについて知ろう!」
ヴァイオリンの秘密をのぞいてみよう
日時:2022年7月29日-8月1日(月)
会場:オンライン
主催:国立音楽大学楽器学資料館2022.06.15 WED UPDATE -
ワールド・ビジョン・サマースクール2022(7・8月)
【夏休み2022】SDGsと世界の問題を学ぶ講座
日時:2022年7月28日(木)ー8月5日(金)
会場:オンライン
主催:ワールド・ビジョン・ジャパン2022.06.15 WED UPDATE -
【親子向け】 CAMPくうそう・しょくぶつ・図鑑ワークショップ
空想力爆発!?ふしぎなタネをきっかけに、親子で協力して新しい植物をつくりだそう!
日時:2022年8月21日(日)
会場:SCSK株式会社豊洲本社
主催:SCSK株式会社 CAMP2022.06.10 FRI UPDATE -
2022.06.09 THU UPDATE
-
2022.06.09 THU UPDATE
-
【オンラインイベント】サントリー水育「森と水の学校」リモート校
【夏休み開催!】自宅からオンラインで森の豊かな自然を体感しよう
日時:2022年7月16日(土) - 8月28日(日)
会場:オンライン
主催:サントリーホールディングス株式会社2022.06.09 THU UPDATE -
真夏の夜の星空上映会2022
YCAM の夏の風物詩が今年もやってきた! 心地よい夜風と星空の下、映画を見ながら夏の思い出をつくりませんか
日時:2022年8月12日(金)〜14日(日)
会場:山口市中央公園(山口情報芸術センター[YCAM]前)
主催:山口情報芸術センター[YCAM]2022.06.06 MON UPDATE -
「自然や環境について学ぼう!発言自由な体験イベント」
こどもの『知りたい』をくすぐる、ASOBI×MANAboo 夏休みの自由研究や自主学ノートのきっかけつくりにもぴったり
日時:2022年7月29日(金) 2022年8月5日(金) 2022年8月12日(金) 2022年8月19日(金)
会場:DIY shop MANAboo レンタルスペース内
主催:ジェイリビング株式会社2022.06.03 FRI UPDATE -
こどもだけのミュージアムーもの・素材・道具展ー日時:2022年7月3日(日)、8月7日(日)、9月4日(日) 10月2日(日)、11月6日(日)、12月4日(日) 2023年1月8日(日)※第2日曜、2月5日(日)、3月5日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.06.01 WED UPDATE -
TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
2022年5月8日(日)オープン!
日時:2022年5月8日(日)~
会場:TOY8 Playground(トイエイト プレイグラウンド)
主催:Toy Eight Holdings Co., Ltd.2022.05.31 TUE UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所in竹芝7-9月日時:幼児クラス 2022年7月16日(土)、 8月13日(土)※第2土曜日開催です、9月17日(土) 小学生クラス2022年7月17日(日)、8月14日(日)*第二日曜日、9月18日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.05.11 WED UPDATE -
キッズクリエイティブ研究所in竹芝 STEAM講座 はかって、つくる(7-9月)日時: 2022年7月3日(日)、8月7日(日)、9月4日(日)
会場:CANVAS 竹芝オフィス
主催:CANVAS2022.05.11 WED UPDATE -
2022.05.11 WED UPDATE
-
キッズクリエイティブ研究所STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキ工場長になってみよう!(7-9月)日時:2022年7月10日(日) 8月21日(日)*第三日曜、 9月11日(日)
会場:CANVAS竹芝オフィス・Kawasaki Robostage
主催:CANVAS2022.05.09 MON UPDATE -
カワサキロボットエンジニアになろう!2022
本物の産業用ロボットの操作・プログラミングを体験し、皆さんの生活に欠かせない産業用ロボットについて勉強するイベントです
日時:2022年4月16日(土)~
会場:Kawasaki Robostage
主催:川崎重工業株式会社2022.04.13 WED UPDATE