|
2015年3月22日(日) |
|
|
「お友達と合作してゲームづくりに挑戦しよう!
」
自分でつくったキャラクターが、お友達のゲームの世界に登場する!?
みんなのアイデアを集めてゲームを合作してみよう!
スクラッチでは、自分でつくったキャラクターやアイテムをお友達のゲームの中に登場させることができます。
お友達のアイデアを取り入れて、思いつかないようなプログラムや気づかなかった面白さを発見できるかも!
1つのゲームを飛び越えてみんなのアイデアが集まったゲームをつくってみよう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年2月22日(日) |
|
|
「みんなで競争!結果を記録してたくさんのプレイヤーと競争できるゲームをつくろう!
」
みんなで競争を楽しもう!
タイムラップや得点、みんなの結果を自動で記録すればたくさんのお友達と競争することができます。お友達の、時には遠くに住んでいる知らない誰かの、過去の自分のゲームの成果を記録してみよう!
前に遊んだ子はどんな記録を残したんだろう?
自分の最高記録をうわまりたい!
ゲーム本編のうらにあるコミュニケーションをつくることも、ゲームの楽しさのひとつ。
ゲーム結果をゲーム画面に残せるようにして、たくさんの人に遊んでもらうゲームをつくろう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年1月25日(日) |
|
|
「ゲームの世界をひろげよう!ねこのアクションRPGゲームづくり!」
世界の果てにはなにがある!?ゲームの世界をスクロールさせて、ひろがる世界をつくってみよう!
進んだ先には別の世界?お宝?最強の敵??
道の途中はいばらの道!おそいかかってくる敵、飛び出す罠、底なし沼??
ゲームの世界をどうするか、ルールやストーリーはみんなのアイデア次第!
たくさんのキャラクターやうごきを取り入れて、進んだ世界が変わっていくアクションRPGゲームをつくろう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年12月21日(日) |
|
|
「センサーをマスター!音や光で変化するゲームをつくろう!」
自分の声がコントローラー!?
ふだんは画面の中だけでゲームを操作するスクラッチのゲームづくり。センサーボード「なのぼ~どAG」を使うと、外の「音」や「光」の数値をしらべることができます。
声の大きさでキャラクターの大きさやうごきがかわったり、光のつよさによってゲームの中に昼と夜をつくったり。
外の世界を数字にかえて、ゲームの世界を楽しくできちゃう!
しらべた音や光を利用して、ゲームの中に変化をつけよう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年11月16日(日) |
|
|
「食欲の秋。はらぺこネコの収穫祭!」
今回つくるゲームははらぺこネコの収穫祭!ランダムに落ちてくるものを収穫するゲームをつくろう。
食いしん坊のネコはなんでも食べちゃう!?バナナ、りんご、他にも・・・??
落ちてくるもののランダムな動き、食べたものによって変わるネコ。
何がでてくるかな?いつでてくるかな?どこからでてくるかな?落ちてくる速さは?
不規則な動きはコンピュータの気分次第。
バナナを食べたら大きくなるけど、リンゴを食べたら・・・?
どんな変化をつくるかはみんなのアイデア次第!
ランダムだから難しい。ランダムだからおもしろい!そんな動きのあるゲームのつくりかたを学んで、楽しい秋の収穫祭をスクラッチでゲームにしよう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年10月26日(日) |
|
|
「タイムリミットの先には何があるのか!?時間とたたかうゲームをつくろう」
危機一髪!?今回つくるゲームは時間制限つき!
刻一刻とせまる時間。残り時間が少なくなると・・・?
もしもタイムオーバーになってしまったら・・・?
ふくらむ風船。表情が変わるネコ。せまってくる壁!
爆発!!!???
どんなしかけをつくるかはみんなのアイデア次第。
ゲームがおもしろくなる緊張感をどうやってつくるか学びながら、みんながハラハラドキドキするようなゲームづくりに挑戦しよう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年9月28日(日) |
|
|
「散らばった宝をとりもどせ!世界を旅する宝探しゲームをつくろう!」
今回は宝探しゲームをつくります。
ゲームの要素であるストーリーをひろげて、ゲームづくりを楽しもう!
宝を探しに洞窟、海の中、宇宙、不思議な世界にいってみよう!
宝は簡単には手に入らない!?旅する世界が迷宮だったり、おそろしい敵がいたり。
困難をくぐり抜けて、宝を手に入れよう!どんな宝があるのかな?
アイデアをいっぱいひろげて、宝探しゲームの世界をつくっちゃおう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年8月24日(日) |
|
|
「敵を打ち倒せ!シューティングゲームをつくろう!」
たくさんあるゲームのひとつ、シューティングゲーム。
せまりくる敵、高まる緊張感。
必殺飛び道具をつかって敵を倒そう!
ビームの連射や増える敵。スクラッチ2.0のクローン機能を学べば、
ゲームの可能性をもっともっとひろげられる。
対戦ゲームにすればお友達どうしであそび合える。
戦い方や敵の強さはみんなのアイデア次第。
アイテムやキャラクター、ひろがる世界観で新しいシューティングゲームをつくろう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年7月27日(日) |
|
|
「自分が主人公!ゲームの世界にはいっちゃおう!」
ゲームの中で自分がうごく!?
ゲームに欠かせない登場人物、主人公。
今回はみんながゲームの主人公になってゲームの世界で動きまわります。
ジャンプ!ビーム!空を飛ぶ!ゲームの中ならどんなことだってできちゃう。
スクラッチではカメラをつかって、ステージの背景をつくったり、撮った写真を登場するキャラクターとして使うことができます。
お友達やアイテムだって、ゲームの世界にいれられる!
自分が主人公になっちゃう新しいゲームづくりに挑戦しよう!
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年6月22日(日) |
|
|
「自分でつくる、オリジナルコントローラー」
身近なものがコントローラーに!?
みんながゲームで遊ぶとき、テレビをつけるとき、エアコンを使うとき、コンピューターを操作するにはコントローラーが必要です。
今回はゲームだけでなく、そのゲームを操作できるコントローラーづくりにも挑戦!画面の中だけじゃなく、外からもゲームをおもしろくしちゃおう!キーボードや、マウス以外に、どんな風にゲームを操作できるかな?かたちや使い方はみんなのアイデア次第。
音や光などに反応するセンサー「なのぼ~どAG」と、ダンボールやわりばし、紙コップなど、身近なものをつかって、自分だけのオリジナルコントローラーと、ゲームを完成させよう
プログラム提供:OtOMO
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年5月25日(日) |
|
|
「ネコが巨大化?電流イライラ棒」
ネコが巨大化?!君は脱出できるか!
はんだ付けを不要にして電子工作をもっと身近にしてくれる「ブレッドボード」、そしてみんなおなじみ、誰でもプログラミングが出来ちゃうScratch、これらを使って、針金に触れるとアクションが起こるオリジナルゲームを作ります。
ブレッドボードは、手軽に回路を組むことができる、電子工作の入口にもってこいのツール!初めての子でももちろん大丈夫!
「こんなこともできるんだ!」「あんなことももしかしたらできるかも!」プログラミングは画面の中だけじゃない。みんなの奇想天外なアイディアでもっともっとゲームは楽しくなるはず。
今回はパソコンと電子部品を組み合わせて、プログラミングの大きな可能性に触れてみよう!
プログラム提供:OtOMO
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年4月27日(日) |
|
|
「レトロをたずねて、リミックスを知る?!」
1980年代、ファミリーコンピューターが社会現象になり、みんながゲームに夢中になりました。あれから30年、ゲームは大きく進化し、様々なゲームが生まれましたが、昔つくられたゲームが、今遊んでも楽しいのは、そこに「ゲーム作り」の大事なことが詰まっているから。
今回は、今のゲームにも大きな影響を与えた昔ながらのゲーム作品のルールや、システム、魅力を分析して、それを活かした自分だけのゲーム作りに挑戦します。
どんな工夫があれば、ゲームはもっと面白くなるだろう?
ゲーム開発者になった気分で、ゲームの研究と制作をしてみよう!
プログラム提供:OtOMO
|
|
|
|
|
|
|
|
2013年12月15日(日) |
|
|
「カラダをつかったえほんゲームを作ろう」
プロのプログラマーが実際にゲームを作っている会社で、オリジナルのゲーム作りを行いました。
子ども向けプログラミング「Scratch(スクラッチ)」の基本的な操作を学んだあと、kinectと接続して体で操作できるオリジナルゲームを作りました。
|
|
|
|
|