- レポート
- ギャラリー
-
1.開始あいさつ・ガイダンス
今日は、パソコンやカメラをつかってみんなが住む「ながおか」を紹介するアニメをつくろう!
まずは、長岡市地域振興戦略部の河上さん、NEC CSR・社会貢献室の竹内さんよりご挨拶をいただきました。2.ねんどのキャラクターづくり
作品に登場させるキャラクターをつくります。今回、みんなでつくるのは長岡市のキャラクターたち「ながおかご当地イレブン」です。
ながおかご当地イレブンは、長岡の11の地域の特徴が現れたキャラクターたちのコト。
こどもたちの個性がでた、ねんどのながおかご当地イレブンが次々に生まれていました。
3.プランニング
どんなふうに長岡を紹介しようかな?
長岡の観光名所や名物の写真を、作品の背景に登場させたり、紹介コメントを考えたり。
長岡の良いところを伝えるための工夫をみんなで考えました。4.撮影
撮影はつくったねんどのキャラクターをアニメにする大事な工程。
パソコンとカメラをつかって、1枚1枚、コマ撮りをします。
キャラクターを動かす担当、カメラのシャッターを切る担当など、グループで協力しながら撮影を進めていきます。5.録音
作品にみんなの声をいれていきます。
キャラクターが自分の声でしゃべりだす!?6.上映会
完成した作品は、会場を映画館のようにしておうちの人も一緒にみんなで鑑賞しました。
みなさんよくできました!
-
2019.01.09 WED UPDATE
-
2018.09.03 MON UPDATE
-
2018.03.30 FRI UPDATE
-
2018.03.30 FRI UPDATE
-
2017.08.31 THU UPDATE
-
2017.08.31 THU UPDATE
-
2017.04.03 MON UPDATE
-
2017.02.22 WED UPDATE