canvas 遊びと学びのヒミツ基地

キーワード検索

“プログラム” に関する記事を表示しております。(検索結果 102件)

  • machisu
    マチスましーん(マティスの機械)
    「マチスましーん」は色紙、はさみを使用して作品をつくり、アイデアをつなげていくリアルタイムのセッション。 CANVASフェローの安斎利洋さん、中村理恵子さんと...
    2007.09.15 SAT UPDATE
  • kds
    地球コンピュータ~キッズデジタルサミット~
    インターネットを使って、いつでもどこでもつながれるようになった世界。デジタルの未来社会はこれからどうなっていくのでしょう?街は?学校は?乗り物は・・・? ...
    2007.09.07 FRI UPDATE
  • eye_catch
    フジテレビタケシ学院
    フジテレビのWEBマガジン「少年タケシ」と連携し、アニメーターや漫画家等プロのクリエイターから遊んで学ぶワークショップシリーズです。...
    2007.08.30 THU UPDATE
  • takeshi1_thumb
    フジテレビ
    タケシ学院 第1回
    プロの作家さんと一緒に、パソコンをつかってWEBアニメをつくろう!完成した作品は、フジテレビデジタルコミック 「少年タケシ」で配信予定!夏休みの最後の思い出に、...
    2007.08.30 THU UPDATE
  • sc
    くるくるまわるメカ『スクローラー』をつくろう
    ソニー株式会社が主催するイベントでCANVASが「くるくるまわるメカ『スクローラー』をつくろう」ワークショップの運営協力をしました! 当日の参加者は、シン...
    2007.08.28 TUE UPDATE
  • IMG_0635
    親子ワークショップ
    キッズ地域情報発信基地局を主催するCANVAS、キッズアブログを主催するブロードバンドスクール協会、そしてデジタル時代のこどもの創造・表現の研究に力を入れるDM...
    2007.07.26 THU UPDATE
  • 070421_162029
    やわらか戦車クレイアニメワークショップ for Kids
    livedoor ネットアニメで配信中のアニメ「やわらか戦車」のクレイアニメをつくろう! ねんどをこねて、「やわらか戦車」をつくって、ストーリーを考えて、自分...
    2007.04.21 SAT UPDATE
  • dp
    デジタルパペット アニメーション ワークショップ
    紙や布、文房具など、普段使っている材料とコンピューターを使って、アニメーションをつくろう! タマゴから何がでてくるかな?...
    2007.03.10 SAT UPDATE
  • project
    銀座資生堂
    マップづくりワークショップ
    資生堂ギャラリーの「女たちの銀座 女たちの視点」展での特別ワークショップを開催 資生堂ギャラリーの「女たちの銀座 女たちの視点」展(2006年8月11日~...
    2006.08.15 TUE UPDATE
  • MINOLTA DIGITAL CAMERA
    思い出スクラップワークショップ
    世界各国の子ども達の映像作品の上映会である「メディアフェスティバル」で携帯電話を使って撮影した写真をPIVIを使ってプリントアウト、その写真を使ってスクラップブ...
    2005.11.12 SAT UPDATE
  • himitsu_thumb
    文科省
    地域こども教室推進事業
    CANVASのオフィスを地域のこどもたちに開放。クリエイターや学生との出会い。ワークショップ。 メカをつくったり、ねんどでアニメをつくったり!いろんなこと...
    2005.10.13 THU UPDATE
  • IMG_1536
    「オドロキエイゾウセカイ」
    ~驚き盤で知るエイゾウセカイのABC~
    参加者オリジナルのアニメーションをつくるワークショップです。今回は、「驚き盤」工作キットをつかって、オリジナルのアニメーションを動かす機械までつくります。 ア...
    2005.08.19 FRI UPDATE
  • odaibasummerschool
    ポンキッキーズ×ガチャガチャポン
    お台場サマースクール
    「お台場冒険王2005~FUJI POP~」にて、フジテレビ「ポンキッキーズ」・「ガチャガチャポン」と連携し、視聴者参加型ワークショップを企画・実施。 「...
    2005.07.16 SAT UPDATE
  • PICT0034
    超[メタ]ヴィジュアル ワークショップシリーズ
    東京都写真美術館では、10周年特別映像展「超[メタ]ヴィジュアルにあわせて、メディアアートのしくみをじっさいに工作しながら体験できるワークショップを開催しました...
    2005.06.25 SAT UPDATE
  • moodukuri
    ものづくりクラスルーム
    電子部品やコンピュータを使ってきれいな明かりや不思議な椅子を作っているアーティストと一緒に、不思議やきれいの「もと」になる電子工作キットである「エレキット」を使...
    2005.03.13 SUN UPDATE
  • aichi
    愛・地球博
    市民パビリオン
    愛・地球博市民パビリオンにて「つながり」をテーマにワークショップ・セミナーを開催...
    2005.01.01 SAT UPDATE
  • yubin
    未来の郵便局
    2050年の未来の郵便局について考え・かたちにするワークショップを企画・実施。こどもたちと一緒に、「もっと便利なサービス・もっと楽しい場所」にするためのアイデア...
    2004.01.01 THU UPDATE
  • djkidsdream_s
    DJ Kids Dream
    新しい音楽表現としての DJ リミックスは世界中のメジャー音楽シーンの重要な位置を占めるまでに成長発展をしてきました。日本では DJ は18歳以上のクラブシーン...
    2003.12.15 MON UPDATE
  • tate
    殺陣(たて)ワークショップ
    舞台、映画、テレビ等で演じられる「闘いの場面」の呼び名である殺陣(たて)。武道の基本動作を身につけ、日本の伝統文化に触れ、人と呼吸を合わせること、気持ちを一つに...
    2003.08.11 MON UPDATE
  • MINOLTA DIGITAL CAMERA
    東京大学サマーキャンプ アート&テック
    映画制作コース デジタルビデオカメラ、コンピュータを使いショートムービーを制作します。 ストーリー、絵コンテづくりから、自ら演技し、撮影、編集・音入れまで、...
    2003.07.24 THU UPDATE
  • medical_thumb
    Medical Bridge ビデオクリップ制作ワークショップ
    喘息のこどもを対象にワークショップを開催企画。上野動物園にてネイチャーゲームとビデオ撮影を行いました。 ...
    2003.03.22 SAT UPDATE
  • music
    音楽ワークショップ
    今までの経験に捉われず、お互いの音を聞きあいながらその場で新しい表現を作り上げること、音での表現を楽しみ、「もっとやりたい!」「次は~をやってみたい!」と感じ、...
    2003.03.08 SAT UPDATE
1 2 3

CANVASは、こどもの創造・表現力をキーワードに、各種イベント情報を主催者・
関係者のみなさまから募集しています。投稿をいただきました情報は、
全国のワークショップ情報のページとメールマガジンでご紹介をさせていただきます。

現在開催中のワークショップ一覧 https://canvas.ws/workshop
メールマガジン https://canvas.ws/mailmagazine

以下の注意事項をご承諾の上、下記のフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ ワークショップ投稿フォームに移ります。

● 頂いた個人情報は、投稿頂いたイベント情報掲載に関するCANVAS事務局からのご 連絡、その他、必要な範囲でのみ利用
  いたします。CANVASのプライバシー・ポリシーに関しまして、こちら https://canvas.ws/policy をご覧ください。
● ご投稿いただきました内容が、CANVASの掲載方針に合わないと思われる場合には、掲載を見合わせていただく場合がございます。
● 頂いた情報を掲載させていただく場合は、CANVAS事務局より確認のご連絡を差し上げます。
● 頂いた情報をCANVASにて編集して掲載する場合がございます。
● CANVASウェブページに情報をご投稿いただきましたことにより、
  何らかの 損害やトラブルが生じたとしましても、当方は一切責任を負いません。

お問い合わせされる方は、下記よりメールフォームへお進みいただき、
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 ※ メールフォームに移ります。

ご記入いただく個人情報は、お問い合わせに関するCANVAS事務局からのご連絡以外の目的では使用いたしません。 また、ご入力いただいた個人情報は、CANVASのプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理いたします。