“サイエンス” に関する記事を表示しております。(検索結果 298件)
-
2018.11.01 THU UPDATE
-
2018.10.19 FRI UPDATE
-
2018.10.19 FRI UPDATE
-
2018.10.18 THU UPDATE
-
2018.10.18 THU UPDATE
-
2018.10.18 THU UPDATE
-
第2回キャタリストフォーラム
ネットワークを広げよう!子ども達にかがくの面白さを伝える人“キャタリスト”集まれ!
日時:2018年12月22日(土)
会場:三重県総合文化センター 生涯学習センター4階 大・中研修室
主催:( 公財) 中部科学技術センター/ 三重県環境学習情報センター/
愛知教育大学科学・ものづくり教育推進センター2018.10.02 TUE UPDATE -
GEMS Cafe 43「算数で人助け!?食べ物で算数」
算数を使って人助け!?実践的な算数を学ぶ!
日時:2018年10月20日(土)
会場:日能研恵比寿ビル7Fセミナールーム
主催:ジャパンGEMSセンター2018.10.02 TUE UPDATE -
おうちでサイエンス「身近なもので好奇心を育てる~液体の探検」
シンプルなのに奥が深い!最も“身近”なものを使ったサイエンス!
日時:2018年10月19日(金)
会場:ちえの木の実 2Fサロン
主催:ジャパンGEMSセンター2018.10.02 TUE UPDATE -
親子でからくり大発見2018 by産技短日時:2018年11月17日(土)
会場:霞城セントラル1Fアトリウム、山形県産業科学館2Fフリースペース、4F発明工房
主催:山形県立産業技術短期大学校・山形県産業科学館2018.09.28 FRI UPDATE -
おはなしサイエンス「アリのおうち・地面の下の小宇宙」
地面の下は小宇宙!?アリになって探検してみよう!
日時:2018年10月20日(土)
会場:日能研恵比寿ビル7Fセミナールーム
主催:ジャパンGEMSセンター2018.09.04 TUE UPDATE -
2018.06.18 MON UPDATE
-
2018.05.09 WED UPDATE
-
GEMS Cafe 41「カエルの算数~予想して、よく考えて、遊ぼう」
ファンタジーたっぷりの楽しい算数アクティビティ!
日時:2018年6月17日(日)
会場:日能研西日暮里ビル 2F
主催:ジャパンGEMSセンター2018.05.09 WED UPDATE -
はじめてのサイエンス「のりで培うプログラミング思考~秘密のレシピ」
“世界に一つだけ”を生み出す発想法を体験しよう!
日時:2018年5月13日(日)
会場:日能研西日暮里ビル 2F
主催:ジャパンGEMSセンター2018.04.30 MON UPDATE -
GEMS Cafe 40「美しき多面体の世界~石にこめられたお話」
ひと粒の「石」から数十億年の地球の歴史を感じる壮大なプログラム!
日時:2018年5月13日(日)
会場:日能研西日暮里ビル 2F
主催:ジャパンGEMSセンター2018.04.30 MON UPDATE -
“考える”がもっとおもしろくなるラボ~春夏コース(全3回)
自分で考えることのおもしろさに出会える本物の体験!
日時:2018年5月12(土)、6月16日(土)、7月7日(土)
会場:日能研西日暮里ビル 6F
主催:ジャパンGEMSセンター2018.03.29 THU UPDATE -
2018.03.26 MON UPDATE
-
Spring School 2018
“Leonardo da Vinci and Flight”
日時:2018年3月27日(火) - 30日(金)
会場:白金台校
主催:Laurus International School of Science2018.02.23 FRI UPDATE -
Spring Camp 2018
"Pilots - Let's Fly to the sky! - "
日時:2018年3月19日(月)- 23(金)
会場:青山校、高輪校、白金台校、西馬込校、田園調布校、武蔵小杉校、武蔵新城校
主催:Laurus International School of Science2018.02.23 FRI UPDATE -
子供の『発想力』を鍛えるデザインワークショップ!
キミを守ってみせる! エッグドロップチャレンジ
日時:2018年3月4日(日)
会場:大阪工業大学 梅田OITタワー1F
主催:大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 / 大阪芸術大学 未来創造デザイン研究会2018.02.16 FRI UPDATE -
2018.02.09 FRI UPDATE
-
2018.02.01 THU UPDATE
-
はじめてのサイエンス「液体の探検~日常の中に“?”を見つける」
ココロが動く、アタマが働く!
日時:2018年3月10日(土)
会場:日能研恵比寿ビル 7Fセミナールーム
主催:ジャパンGEMSセンター2018.02.01 THU UPDATE -
早稲田こどもフィールドサイエンス教室 無料体験教室
野外で学ぶ理科教室、早稲田こどもフィールドサイエンス教室の無料体験・説明会
日時:2018年1~3月の土曜日、日曜日
会場:早稲田大学アカデミックソリューション 3階会議室
主催:早稲田こどもフィールドサイエンス教室2018.01.30 TUE UPDATE -
2017.12.21 THU UPDATE
-
Winter School – The Miracles of Modern Alchemy! –
ローラスのWinter Schoolで現代の錬金術師になろう!
日時:2017年12月25日(月)-28日(木)
会場:Laurus International School of Science (Musashi-shinjo)
主催:Laurus International School of Science2017.12.01 FRI UPDATE -
Winter Camp – The Doctors –
Explore the human body!人体を探究しよう!
日時:2017年12月25日(月) - 28(木)
会場:Laurus International School of Science (Musashi-shinjo)
主催:Laurus International School of Science2017.12.01 FRI UPDATE -
2017.11.08 WED UPDATE
-
2017.09.28 THU UPDATE
-
2017.09.28 THU UPDATE
-
2017.08.15 TUE UPDATE
-
佐久市子ども未来館夏の特別企画展 ちょっと未来の道具箱展
オドロキとヒラメキから生まれる、これからの学びを体験しよう!
日時:2017年7月15日(土)-9月3日(日)※毎週木曜休館(7/21-8/31は毎日開館)
会場:佐久市子ども未来館
主催:佐久市子ども未来館2017.07.03 MON UPDATE -
Kindergarten Science Summer School
幼稚園生向けのサイエンス・サマースクール!
日時:2017年7月24日(月) - 9月1日(金)
会場:Laurus International School of Science (Musashi-shinjo)
主催:Laurus International School of Science2017.07.01 SAT UPDATE -
7月22日(土)~23日(日)広島中国方面・広島・UFO科学展 ・2日間開催
「地球人は科学的に創造された」UFO科学展開催!!
日時:2017年7月22日(土)-23日(日)
会場:広島県民文化センター B1 展示室3
主催:日本ラエリアン・ムーブメント(非営利ボランティア団体)2017.07.01 SAT UPDATE -
プレイフルストリート
21世紀の学びはワクワクする遊びがテーマ!子供と親が一緒に楽しめる夏休みイベント
日時:2017年7月23日(日)
会場:テラススクエア
主催:PLAYFUL STREET実行委員会2017.06.28 WED UPDATE -
2017.06.22 THU UPDATE
-
海と陸が出会う場所 砂浜から海の環境を学ぶ親子ワークショップ
海にまつわる、環境×サイエンスの不思議な親子講座です!
日時:2017年7月1日(土)
会場:日本科学未来館7階「金星ルーム」
主催:(公社)日本環境教育フォーラム/(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団/損害保険ジャパン日本興亜(株)2017.06.08 THU UPDATE